三橋貴明の記事一覧

日本経済
【三橋貴明】聖徳太子の英雄物語
【近況】財務省は(いつものパターンですが)後期高齢者の医療費窓口負担引き上げのために、「現役世代の負...

日本経済
【三橋貴明】聖徳太子の英雄物語
【今週のNewsピックアップ】ザイム真理教の教義https://ameblo.jp/takaakim...

日本経済
【三橋貴明】政府債務対GDP比率と財政破綻は関係がない
【近況】先週、プライマリーバランス(基礎的財政収支)と「財政破綻」が何の関係もないことを示しましたが...

日本経済
【三橋貴明】無知で間違っている働き者は度し難い
【今週のNewsピックアップ】伊吹文明「国債発行は麻薬中毒」という妄想https://ameblo....

日本経済
【三橋貴明】PBと財政破綻は何の関係もない
【近況】財務省は表向きは、25年度PB(基礎的財政収支)黒字化目標を維持し続けています。PBを黒字化...

日本経済
【三橋貴明】異次元の少子化促進策
【今週のNewsピックアップ】異次元の少子化促進策(前編)https://ameblo.jp/tak...

日本経済
【三橋貴明】労働分配率の低下
【近況】資本主義とは「資本」を投じる(※投資)ことで労働装備率を引き上げ、生産性を高めることで経済成...

日本経済
【三橋貴明】デフレ期には「価格統制」こそが正しい
【今週のNewsピックアップ】現場で働く生産者のパワーが大きい経済を取り戻すhttps://ameb...

日本経済
【三橋貴明】3月の三橋経済塾のゲスト講師は森永卓郎先生
【近況】3月16日の三橋経済塾のゲスト講師が、大石久和先生から森永卓郎先生に変更になりました(大石先...

日本経済
【室伏謙一】勘違いのグローバル脳から脱しよう
昨日こんなニュースがありました。東大が新たな学部を設置するとのことで、修士課程の1年分も加えた5年間...