日本経済

2024年7月7日

【三橋貴明】本日は東京都知事選挙の投票日です

【近況】

本日は、東京都知事選挙の投票日です。
猛暑の中ではございますが、
東京都民の皆様、投票に行って下さい。
熱中症対策をした上で。

気温が上がると、報道で、
「室内でも我慢せずに
エアコンを使用するなど、
熱中症の対策を徹底してください。」
などといった表現が使われますが、
このタイミング(5月使用分)で
電気代、ガス代の負担軽減策
「電気・ガス価格激変緩和対策事業」を
打ち切ったわけですから、
岸田政権が(あるいは自民党が)
いかに国民のことを考えていないかが
分かります。

6月21日に、
5月分の消費者物価指数が
発表になりました。
電気代は、対前年比で+14.7%。

「え!? 
まだ、電気代への負担軽減策は
続いていたんじゃないの?」
と、思われたかも知れません。

続いていました。

が、同月から、
最エネ賦課金の単価が
引き上げられたのです。

ここに、負担軽減策終了分が
加わってくるので、
6月はさらに電気代が
(ガス代も)上がります。

その上、この凄まじい猛暑。

さすがに、2024年8月から10月まで、
「酷暑乗り切り緊急支援」の負担軽減策が
講じられることになりました。

とはいえ、7月は無いのです。
電気代は「ギョッ!」とする金額に
なっているでしょう。
確実に。

間違った政治により、
国民が苦しめられる。
ならば、政治を変えるしかない。
政治を変えるとは、
政党を、政治家を変える、
という意味です。

◆メルマガのFoomii配信を始めました。
「現代の紙幣の理論」
https://foomii.com/00305/20240706091658126327

◆経営科学出版から
「歴史教科書が教えてくれない
聖徳太子の英雄物語」が刊行になりました。
https://in.38news.jp/38nike3_980

◆経営科学出版から
「経済大国ニッポンの不自然な没落
なぜ、「信じられない衰退」は現実化したのか」
が刊行になりました。
https://in.38news.jp/38botu_teika

◆メルマガ週刊三橋貴明Vol792
現代の紙幣の理論
http://www.mag2.com/m/P0007991.html
実は、現代の現金紙幣は、
政府が発行した国債が
「日銀当座預金」「銀行預金」を経由し、
我々に供給されている、というお話です。

◆メディア出演

三橋TV、続々公開中です。

極右勢力が欧州議会選挙を席巻!
~移民問題に揺れるヨーロッパの“反撃“が始まる
[三橋TV第880回]三橋貴明・saya
https://youtu.be/DvG_3L4oC5M

【全編公開】
財務省による支配構造を徹底解剖!
なぜ財政破綻論者は消えないのか?
[三橋TV第881回]三橋貴明・saya
https://youtu.be/hqLYbJ3ENMI

【全編公開】
岸田政権の大罪/戦後最長の実質賃金下落は
なぜ起きたのか?
[三橋TV第882回]三橋貴明・saya
https://youtu.be/R6ShmBr9URY

日本は経済成長していない。
確かにその通りです。
ならば、日本経済を成長させるためには
どうしたら良いのでしょうか。
日本経済の成長に
本当に必要な指標、考え方、
そして政策を、
わたし、シンガーsayaと共に
学んでいただくのが
「シンガーsayaの3分間エコノミクス
第二巻」です。
さあ、私と共に経済成長について
「ゼロ」から学んで下さい。
特別コンテンツとして、
三橋貴明&saya
「シンガーsayaが
三橋先生にひたすら聞いてみた第一回」
の全編もご視聴いただけます。
https://keiseiron-kenkyujo.jp/economics/

◆三橋経済塾
7月20日(土)、
三橋経済塾第十三期第七回対面講義
お申込み受付を
開始いたしました。
https://members13.mitsuhashi-keizaijuku.jp/?p=2155
ゲスト講師は藤井聡先生です。

◆チャンネルAJER 
「日本の食糧安全保障を強化する
自助・共助・公助(前半)」
三橋貴明 AJER2024.7.2
https://youtu.be/JBrsEscUJ6Q

関連記事

日本経済

【藤井聡】川辺川ダムが「予定通り」作られていれば、球磨川決壊による死者の多くが「救われていた」疑義が極めて濃厚である。

日本経済

【施 光恒】情報技術と「引っ越さなくていい社会」

日本経済

【藤井聡】「令和ピボット運動」とは何か? ~それぞれの立場で、一つずつ。~

日本経済

【柴山桂太】アメリカの闇

日本経済

【藤井聡】【岸田総裁の政倫審出席はむしろ有害】岸田氏の弁明は予算委員会と全く同じ。唯一の相違点「パーティやらない」宣言は奇しくも「岸田文雄に倫理ナシ」の証となった。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です

名前

メールアドレス

ウェブサイト

コメント

メルマガ会員登録はこちら

最新記事

  1. 日本経済

    【三橋貴明】非関税障壁

  2. 日本経済

    【三橋貴明】日本民族の真相~第一地域の災害死史観国~

  3. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】石破首相が中国要人に対し「台湾独立を認めない...

  4. 日本経済

    【三橋貴明】第一地域に属する災害死史観国

  5. 日本経済

    【三橋貴明】歴史教科書が教えてくれない最強の天皇

  6. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】今月30日,沖縄シンポジウム『戦後80年、沖...

  7. 日本経済

    【三橋貴明】辞めるな石破!

  8. 日本経済

    【三橋貴明】歴史教科書が教えてくれない最強の天皇

  9. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】石破の10万円商品券は明らかに「一年以下の拘...

  10. 日本経済

    【三橋貴明】自公を過半数割れに追い込むために

MORE

タグクラウド