日本経済

2024年6月30日

【三橋貴明】特別会計に「闇」はない

【近況】

かつて(今もか?)ネットを中心に、
「特別会計の闇」といった論調が
流行していました。

いや、特別会計に闇なんてありませんからね。
普通に、国会で審議され、成立しています。
一般会計予算と同じです。

会計規模にしても、
総計こそ436兆円と巨額ですが、
内、国債借り換えが135.5兆円、
会計間やり取りが92.6兆円、
89.7兆円が国債償還
(と言いつつ、これもまた国債借り換え)、
一般会計からの繰り入れを含む
社会保障給付が78.4兆円、
同じく一般会計からの繰り入れを含む
地方交付税交付金が22.2兆円、
政府が「借りて、貸す」
財政融資資金への繰り入れが10兆円。

実は、特別会計単体の事業は、
7.1兆円のみです。
しかも、その7.1兆円の内訳も
明らかになっている。

【特別会計について(令和6年度予算)】

http://mtdata.jp/data_91.html#tokubetsu1

それにもかかわらず、
なぜ「特別会計の闇」といった都市伝説が
誕生したのか?

もちろん、特別会計を
憎悪している「あの省庁」があるからですよ。

詳しくは、まぐまぐ
もしくはFoomiiのメルマガからどうぞ。
http://www.mag2.com/m/P0007991.html

◆メルマガのFoomii配信を始めました。
「特別会計の真相」
https://foomii.com/00305/20240629111611126006

◆経営科学出版から
「歴史教科書が教えてくれない
聖徳太子の英雄物語」が刊行になりました。
https://in.38news.jp/38nike3_980

◆経営科学出版から
「経済大国ニッポンの不自然な没落
なぜ、「信じられない衰退」は現実化したのか」
が刊行になりました。
https://in.38news.jp/38botu_teika

◆メルマガ週刊三橋貴明Vol791
特別会計の真相
http://www.mag2.com/m/P0007991.html
特別会計について
「闇」があると主張する人がいますが、
そんなものはありません
(普通に国会で審議され、成立している)。
それにもかかわらず、
なぜ「特別会計」が批判されたのか。
理由はもちろん・・・。

◆メディア出演

三橋TV、続々公開中です。

「少子高齢化と国立大の学費高騰」
~なぜ出生率が下がっていき、
大学の学費は上がり続けるのか?
[三橋TV第877回]三橋貴明・saya
https://youtu.be/fehn6ZlyRc8

財務省の
「日本は国債の利払いがやばい」
という主張はウソだった?!
〜財務官僚が自ら暴露してしまいました……
[三橋TV第878回]三橋貴明・saya
https://youtu.be/tBWVBc9y3h8

ついに川田龍平議員らが
「ローカルフード法」を国会へ提出
〜日本の農家はこうやって守れ
[三橋TV第879回]三橋貴明・saya
https://youtu.be/jn5l10v-gI0

日本は経済成長していない。
確かにその通りです。
ならば、日本経済を成長させるためには
どうしたら良いのでしょうか。
日本経済の成長に
本当に必要な指標、考え方、
そして政策を、
わたし、シンガーsayaと共に
学んでいただくのが
「シンガーsayaの3分間エコノミクス
第二巻」です。
さあ、私と共に経済成長について
「ゼロ」から学んで下さい。
特別コンテンツとして、
三橋貴明&saya
「シンガーsayaが
三橋先生にひたすら聞いてみた第一回」
の全編もご視聴いただけます。
https://keiseiron-kenkyujo.jp/economics/

◆三橋経済塾
7月20日(土)、
三橋経済塾第十三期第七回対面講義
お申込み受付を開始いたしました。
https://members13.mitsuhashi-keizaijuku.jp/?p=2155
ゲスト講師は藤井聡先生です。

◆チャンネルAJER 
「国債の利払いが増えて破綻する論を、
財務官僚が、
国会答弁で否定してしまった。(前半)」
三橋貴明 AJER2024.6.25
https://youtu.be/KeSeBgZ_xYc

関連記事

日本経済

【三橋貴明】PBと財政破綻は何の関係もない

日本経済

【東田剛】ポリアンナ症候群のワクチン

日本経済

【藤井聡】「半自粛と財政政策でコロナを乗り越える」という「第三の道」を選択せよ。

日本経済

【藤井聡】「新・消費税法案」における2つの「絶対原則」〜増税前の「デフレ完全脱却」原則と,増税後の「均衡財政」原則〜

日本経済

【三橋貴明】「土着の政治」の復活を

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です

名前

メールアドレス

ウェブサイト

コメント

メルマガ会員登録はこちら

最新記事

  1. 日本経済

    【三橋貴明】非関税障壁

  2. 日本経済

    【三橋貴明】日本民族の真相~第一地域の災害死史観国~

  3. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】石破首相が中国要人に対し「台湾独立を認めない...

  4. 日本経済

    【三橋貴明】第一地域に属する災害死史観国

  5. 日本経済

    【三橋貴明】歴史教科書が教えてくれない最強の天皇

  6. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】今月30日,沖縄シンポジウム『戦後80年、沖...

  7. 日本経済

    【三橋貴明】辞めるな石破!

  8. 日本経済

    【三橋貴明】歴史教科書が教えてくれない最強の天皇

  9. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】石破の10万円商品券は明らかに「一年以下の拘...

  10. 日本経済

    【三橋貴明】自公を過半数割れに追い込むために

MORE

タグクラウド