室伏謙一の記事一覧

【室伏謙一】実態も知らずに飲食店への協力金を攻撃の対象にするのはやめよう

政治

日本経済

【室伏謙一】実態も知らずに飲食店への協力金を攻撃の対象にする...

From室伏謙一@政策コンサルタント/室伏政策研究室代表「新型コロナウィルスの感染拡大」を理由とした... 

【室伏謙一】「オフィス改革」は共同体を破壊する

政治

日本経済

【室伏謙一】「オフィス改革」は共同体を破壊する

From室伏謙一@政策コンサルタント/室伏政策研究室代表新型コロナウィルスの感染拡大を受けて、テレワ... 

【室伏謙一】国民不在の「政治ゲーム」が止まらない

政治

日本経済

【室伏謙一】国民不在の「政治ゲーム」が止まらない

From室伏謙一@政策コンサルタント/室伏政策研究室代表4月25日に投開票が行われた衆参の補選・再選... 

【室伏謙一】経済成長と環境保護、持続可能性は両立しないのか?

政治

日本経済

【室伏謙一】経済成長と環境保護、持続可能性は両立しないのか?

From室伏謙一@政策コンサルタント/室伏政策研究室代表SDGsが巷では流行しているようですね。持続... 

【室伏謙一】採算性の概念が公共交通を破壊する

政治

日本経済

【室伏謙一】採算性の概念が公共交通を破壊する

From室伏謙一@政策コンサルタント/室伏政策研究室代表近年、と言っても北陸新幹線の東京―長野間開業... 

【室伏謙一】国民の「共助」の「インフラ」をも破壊する菅政権の無為無策

政治

日本経済

【室伏謙一】国民の「共助」の「インフラ」をも破壊する菅政権の...

From室伏謙一@政策コンサルタント/室伏政策研究室代表先週3月11日で東日本大震災から10年を迎え... 

【室伏謙一】粗利補償をしない政権・政府のせいで倒産、破産、廃業が止まらない

政治

日本経済

【室伏謙一】粗利補償をしない政権・政府のせいで倒産、破産、廃...

From室伏謙一@政策コンサルタント/室伏政策研究室代表私の地元、静岡市でクラフトビール、地ビールの... 

【室伏謙一】日本の農業の「植民地農業化」を進める菅政権

政治

日本経済

【室伏謙一】日本の農業の「植民地農業化」を進める菅政権

From室伏謙一@政策コンサルタント/室伏政策研究室代表2月13日土曜日の夜、東北地方を震源地とする... 

【室伏謙一】新たな給付金や協力金をめぐる言説が更なる国民の分断を生む

政治

日本経済

【室伏謙一】新たな給付金や協力金をめぐる言説が更なる国民の分...

From室伏謙一@政策コンサルタント/室伏政策研究室代表国民への新たな給付金の給付の是非や在り方を巡... 

【室伏謙一】通常国会はコロナ対応国会ではなくコロナ・ショックドクトリン国会になる

政治

日本経済

【室伏謙一】通常国会はコロナ対応国会ではなくコロナ・ショック...

From室伏謙一@政策コンサルタント/室伏政策研究室代表昨日18日から通常国会が開会しました。目下の... 

MORE

メルマガ会員登録はこちら

最新記事

  1. 日本経済

    【三橋貴明】農業は人類を幸せにしたのか?

  2. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】【石破茂は天皇に仇する逆賊也】「解散」を天皇...

  3. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】【八潮陥没の背景に「緊縮」あり!】東京MXテ...

  4. 日本経済

    【三橋貴明】 サプライロス型インフレ

  5. 日本経済

    【三橋貴明】 未知の世界

  6. 日本経済

    【三橋貴明】でも、やるんだよ

  7. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】本日発売表現者クライテリオン『トランプは“危...

  8. 日本経済

    【三橋貴明】まさに、今が過渡期

  9. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】「PB黒字化目標」と「自然増収は期待出来ない...

  10. 日本経済

    【三橋貴明】移民政策のトリレンマ

MORE

タグクラウド