藤井聡の記事一覧

政治
日本経済
【藤井聡】現下の「コストプッシュ型のインフレ」を活用して、実...
先日、自民党の財政政策検討本部の本部長の西田昌司先生と、責任ある積極財政を推進する議員連盟の顧問の城...

政治
日本経済
【藤井聡】「維新」が一体、大阪で何をやったのか? 維新が台頭...
みなさんこんにちは。京都大学の藤井聡です。今日お話したいのは、下記書籍の「検証」を通して明らかにした...

政治
日本経済
【藤井聡】【医薬品業界の闇を暴く】 ワクチン開発等よりも「ロ...
「コロナ禍」と呼ばれたものの本質は、多くの国民が既に理解しているように、コロナ感染症による直接被害よ...

政治
日本経済
【号外】【藤井聡】緊縮財政批判の社会派青春映画『君たちはまだ...
昨年、全国の映画館で上映された、『君たちはまだ長いトンネルの中』が、7月9日迄ということで、yout...

政治
日本経済
【藤井聡】インボイス制度の導入によって、財務省が国民から吸い...
今年10月から導入予定のインボイス。その内容を正確に知る国民は(政治家、経済学者は言うに及ばず、税理...

政治
日本経済
【藤井聡】インフレは悪くない、悪いのは低い賃金である。だから...
長らく日本は「デフレ」に苦しんできましたが、昨今のウクライナ情勢や円安の煽りを受けて、今は「インフレ...

政治
日本経済
【藤井聡】本日発売!『進化する〝コスパ〟至上主義~タイパ管理...
本日6月16日発売の表現者クライテリオンの最新号(7月号)は、『進化する〝コスパ〟至上主義~タイパ管...

政治
日本経済
【藤井聡】「維新」が台頭したのは、岸田自民が完璧に失った「ヤ...
こんにちは。表現者クライテリオン、編集長の藤井聡です。先月の統一地方選挙ではっきりと現れてきたのが、...

政治
日本経済
【藤井聡】「岸田文雄・祐子・翔太郎一家問題」の本質は「権力の...
岸田文雄総理の長男の秘書官の「公邸・大はしゃぎ」問題ですが、最終的に「秘書官交代」となりました。当初...

政治
日本経済
【藤井聡】原爆死没者の誇りを守るために
こんにちは。表現者クライテリオン、編集長の藤井聡です。岸田氏が座長を務めるG7広島サミットに、国内世...














