日本経済

2024年11月4日

【三橋貴明】手取りを増やす

【今週のNewsピックアップ】
財務省の抵抗が始まった
https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12873242215.html
手取りを増やせ!
https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12873456993.html

手取りを増やす。

今回の総選挙で、
恐らく国民の心を最も掴んだであろう、
このフレーズを現実のものとするため、

◆所得税減税:基礎控除等を103万円から
178万円に拡大
(1995年からの最低賃金上昇率に基づく)、
年少扶養控除を復活

◆消費税減税:実質賃金が
持続的にプラスになるまで一律5%、
インボイス廃止

◆現役世代の社会保険料軽減

◆電気代負担軽減:再エネ賦課金徴収停止。

◆ガソリン代負担軽減:トリガー条項凍結解除、
二重課税廃止によるガソリン減税

上記の「手取りを増やす」具体策の
実現を条件に、
国民民主党は首班指名選挙で
石破総理に投票する、
あるいは連立への参加を検討する。

もちろん、
石破内閣のバックにいる財務省は
激怒するでしょう。
簡単に話は進みません。

とはいえ、これが民主制なのですよ。

もちろん、国民民主党は
比較第一党になったわけでは
ありませんが、
キャスティングボートは握った。

議論が始まる。
当然、表の議論のみならず、
裏でもドロドロした交渉が行われる。

これで、良いのです。

実質賃金を引き上げるといいながら、
最も効果がある消費税減税について、
「検討していない」
と、議論もせずに
切り捨ててきた自民党ですが、
少なくとも検討せざるを得ない
状況になるでしょう。

ちなみに、誤解している人が多いですが、
年収の壁103万円を
178万円に引き上げた場合、
「全ての勤労者」
が恩恵を受けることになります。
なぜでしょうか。

細かい話は、
メルマガで解説いたしましたが、
http://www.mag2.com/m/P0007991.html
そもそも、財務省が、
「年収の壁を引き上げれば、
高所得者層ほど恩恵を受ける」
という、例による
例によった陳腐なプロパガンダを
展開しているわけですよ。

財務省は控除を
75万円引き上げた場合の
減税効果について、

年収      減税効果
2300万円  約38万円
500万円   約13万円
210万円   約9万円

との試算を公表しました。

財務省としては、
「高所得者層の方が恩恵を受ける」
とアピールし、不公平感を煽り、
年収の壁引き上げを
妨害したいのでしょうが、
減税率で見れば、

年収      減税率
2300万円  約1.65%
500万円   約2.6%
210万円   約4.29%

と、低所得の方に
手厚い減税になっていることが
分かります。

なぜ、年収103万円以上の人にも
減税効果が行くのか。
理由は、日本の所得税が、
年収全体ではなく
所得段階により課せられているためです。

年収の壁の103万円から
178万円への引き上げは、
全ての納税者に恩恵が及び、
かつ低所得者ほど恩恵が手厚い。
しかも、企業の年末の人手不足問題を
解消する。

これに反対する政治家は、
普通に「頭がおかしい」か、
もしくは「低所得者層に冷たい」
と断言できます。

◆メルマガのFoomii配信を始めました。
「103万円という年収の壁」
https://foomii.com/00305/20241102090000131039

◆経営科学出版から
「歴史教科書が教えてくれない 
聖徳太子の英雄物語」
が刊行になりました。
https://in.38news.jp/38nike3_980

◆メルマガ週刊三橋貴明Vol808 
103万円という年収の壁
http://www.mag2.com/m/P0007991.html
実は、国民民主党の主張通り
所得税の基礎控除が引き上げられると、
全ての勤労者が
恩恵を受けることになります。
なぜなのでしょう?

◆メディア出演

三橋TV、続々公開中です。

衆議院選挙2024の結果について
LIVEで解説します
[三橋TV第931回特別回
(ゲスト:池戸万作)] https://www.youtube.com/live/fl7sSzhQ0C0

石破氏は在任期間最短の総理になるか?
日本が大きく変わる
総理大臣指名選挙が行われます
[三橋TV第932回]三橋貴明・菅沢こゆき
https://youtu.be/RzTHjs6VJcE

国民民主党は
なぜ若者からの票を伸ばせたのか?
日本で面白いことが起きているので解説します
[三橋TV第933回]三橋貴明・菅沢こゆき
https://youtu.be/ePZ8EG35PA4

特別コンテンツ配信中。

消費税と給付付き税額控除の欺瞞
https://youtu.be/cor3BtBQHbc

自民党が惨敗したので次の展開を解説します
【三橋貴明】
https://youtu.be/rknbW7sZrA0

【玉木雄一郎vs財務省】
財務省がプロパガンダを
仕掛けてきたので反論します。
/年収103万円の壁(三橋貴明)
https://youtu.be/RY8HlpiJ-8M

橋下徹さん、ありがとう #三橋貴明 #Shorts
https://youtu.be/zq1QPng-JNg

【速報】
玉木代表が財務省に見事な反撃をしました(祝)
/総理大臣が決まるまでに
皆さんがすべきことを説明します
https://youtu.be/0hIoJUsD3HQ

◆三橋経済塾
10月19日開催、
三橋経済塾第十三期第十回対面講義が
配信されました。
https://members13.mitsuhashi-keizaijuku.jp/?p=2226
ゲスト講師は関良基先生でした。
インターネット受講の皆様、
お待たせいたしました。

11月16日開催、
三橋経済塾第十三期第十一回講義の
お申込み受付を開始しました。
https://members13.mitsuhashi-keizaijuku.jp/?p=2236
ゲスト講師は大石久和先生です。

◆チャンネルAJER 
「消費税減税と給付付き税額控除((前半)」
三橋貴明 AJER2024.10.29
https://youtu.be/7AsPsB20oFo

関連記事

日本経済

【藤井聡】「インフラ・イノベーション」が日本を救う。

日本経済

【佐藤健志】広島で何も見なかった人々

日本経済

【佐藤健志】「せい」と「おかげ」の改憲論議

日本経済

【藤井聡】「太平洋戦争 「日本の勝利」はあり得たのか?」を冷静に考える.是非,ご視聴下さい.

日本経済

【藤井聡】『2021藤井聡のあるがままラジオ・ベスト5』の投票にご協力ください!

【三橋貴明】手取りを増やすへの8件のコメント

  1. 利根川 より

     今回の選挙、有権者は「現実的な話」をしている政党を支持したという分析が一部で出ています。そこで私は「現実の話」をしようかと思います。
     一万円札(日本銀行券)は、日本銀行のバランスシートの負債側に計上されているので、現銀紙幣というのは日銀の負債ということになります(事実)

    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    【日本銀行のバランスシート(兆円)2023年9月末時点】

    借方:その他資産189.5兆円 国債・財投債574.1兆円 国庫短期証券2.3兆円

    貸方:純資産34.6兆円 その他負債43.4兆円 日銀当座預金562.5兆円 現金125.4兆円

    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

     御覧の通り、現金(現金紙幣)と日銀当座預金が貸方に負債計上されています。
     一万円札は、我々国民にとっては一万円分の資産ですが、発行している日銀にとっては一万円の負債なわけです。
     

    ”この世に一万円札が誕生する時、一万円の資産と同時に一万円の負債もまた生じる”

     「負債はなくさなければならない」ということで、河原にでも行って一万円札を焼却処分すると、日本銀行の負債一万円がなくなると同時に一万円の資産も社会から失われる。

    ”社会全体で見た場合、負債だけを減らすことはできないし、資産だけを増やすこともできない”

     財務省は財政健全化(政府の負債をなくすこと)を目指しています。それって目指しちゃっていいものなんでしたっけ?
     

    返信

    コメントに返信する

    メールアドレスが公開されることはありません。
    * が付いている欄は必須項目です

      1. 利根川 より

        三橋さん「安全保障は掛け算。どれかが0になってしまったら他がどれだけ完璧でも0」

        三橋さん「食料自給率も防衛の話に含まれている」

        昔からそのように語っていましたが、読売新聞がいい記事を載せていたのでご紹介。三橋さんの長年にわたる活動が実を結びつつあるということなのでしょうか。流れ変わってきたな。

        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~
        2024年11月5日 読売新聞編集手帳

        ~日本人のコメ離れが、安すぎる価格を招いたのではないか。汗水流して稲を実らせても十分に採算が取れない。そんな状況を変えない限り、農業を志す若者は減るばかりだ。
         意欲のある農家には増産してもらい、余った分を輸出に回すようにしてはいかがだろう。近年のおかしな気候のせいで凶作への備えが心配になる。
        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

         輸出をするとなると、海外でどの程度の相場でコメが売買されているのかを知る必要があります。コメの相場はタイ米が基準となっているとのことですが、令和三年のタイ米のkg当たりの価格は62ドル。それに対し、日本のコメは216ドル。関税がなくても日本のコメは高すぎて海外では売れないということです。
         

        「そんなのおかしい!同じ先進国のアメリカは麦もコメも大いに輸出しているじゃないか!」

        確かにアメリカや欧州諸国はコムギの輸出により食料自給率を引き上げていますが、それは

        A:農家への所得補償(欧州)
        B:再生産可能な価格の保障(アメリカ)

        という、政府の財政出動により実現しています。輸出補助金の分だけ安く海外に売ることができているわけですね。残念ながら日本の場合は財務省が財政支出を認めないので読売新聞が提案するような輸出による食料自給率の向上は日本では難しいということになります。だから減反なんてことをやっていたわけだ。
         原因をたどっていくとみんなコイツ→財務省に行きつくというのはある意味面白い。

        寺ちゃん「政府は非課税枠を引き上げれば国と地方を合わせて7兆~8兆の税収が減ると計算」

        森永康平さん「税収が下がるからダメだという話をしだしたら、金輪際『減税系の政策』はとれないという話になっちゃいますし、その計算に何の意味があるんだと」

        森永康平さん「税収が減るということは、言い方を変えれば民間側に本来取られるはずのものが残るわけで、それを原資として消費なり投資が行われれば結果として税収として戻ってくるじゃないですか」

        森永康平さん「税収が減るのがけしからんとか、そのための財源が必要だって話になってくると、増税以外の政策はこの国はとれないって話になっちゃうんで、何を言ってるのかなと」

         政治家官僚が緊縮増税を続ける限り、輸出で食料自給率の向上などできないということです。加えて、問題はそれだけではない。コチラをご覧ください⇓

        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
        鈴木宣弘・東京大学大学院農学生命科学研究所教授

        文芸春秋4月号寄稿より抜粋

         なぜ日本は自国の農業を保護できないのか?その背景には、アメリカの圧力があると鈴木教授は指摘する。

        <筆者は1982年に農水省の国際部に入省し、貿易自由化などの国際交渉に近い部署で仕事をしてきたので、アメリカとのせめぎあいをまじかで見てきた。
        農水省に15年ほど勤め、研究者に転じてからも貿易政策に関する研究を行い、自由貿易協定(FTA、日韓、日中韓、日モンゴル、日チリ)の事前交渉にあたる産官学共同研究会には学会の代表として参画している。
        また、2011年以降は東大教授としての立場でTPP交渉にも深くかかわっている。貿易自由化や食の安全基準をめぐって数多くの要求を突きつけるアメリカの強引なふるまいは実際に経験してきたことだ。
         日本政府関係者は、私が国内農家への「援助」という言葉を口にするだけで震え上がり「その話はやめてくれ」と懇願する。そんな場面は何度かあった。
         「アメリカの市場を奪う」と受け止められ、万が一、アメリカ政府の逆燐に触れれば”自分の地位が”危うくなるとの恐れを抱くからだ>
        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

        政治家・官僚が日本の国益のためではなく他国の国益のために仕事をしているのだからこうもなろうというもの。
         問題は山積みですが、自公が過半数割れしたことで権力の分散化が生じ、このように議論ができる環境になったことは大きいと思います。民主制は皆で話し合うことが基本だということで、ようやくスタートラインに立てたといったところでしょうか。
         今後の展開で予想されるのが、

        緊縮増税主義者
        「決められない政治じゃダメだ!改革が必要だ!」

         
        こんなことを言い出す有識者がTVに登場するようになるのではないかと。
         決められる政治にするために改革を行うとなると、改革に反対する人たちを押しのけるパワーが必要になります。要は権力を集中させる必要があるということですね、、、権力の集中、それって専制国家への道なんじゃないでしょうか。
         話し合いにはとても時間がかかります。今、緊縮政策から積極財政への転換が行われそうな気配になってきていますが、三橋さんが三つ子の赤字神として積極財政を訴え始めたのが2006年ごろだとのことなので、ここまで実に20年近くかかっているわけです。その間に日本はボロボロにされてしまいましたが民主制国家としてはこれが正しい姿だったんじゃないでしょうか。
         改めて考えると2006年にはすでに主たる原因と対策を分かっていたって頭良すぎなんじゃないでしょうか。三橋さんが根気よく情報の共有を行ったこと、それに早くから協力してくれた人たちがいたこと、本当に頭が下がります。来年も参議院議員選挙がありますが、積極財政を訴えている政党がさらに支持を伸ばせるといいですね。

        返信

        コメントに返信する

        メールアドレスが公開されることはありません。
        * が付いている欄は必須項目です

  2. 前例のない財務省スパイ、玉木 より

    糞田舎死国三木町出身、不味い泥鰌ウドンが名物
    記憶天才が集う文1に入り、
    ようやく財務省の中堅層からカネ欲しい田舎人票を集め、怪しい新党領袖となり、
    財務省スパイとしてうってつけロボットには最適。
    三橋さん、もうナチス女応援は辞めたんですか?

    返信

    コメントに返信する

    メールアドレスが公開されることはありません。
    * が付いている欄は必須項目です

      1. 利根川 より

         ナチス女が誰のことかはわかりませんが、高市早苗議員の応援でしたら今もやっておられますね。
         私は消費税を社会保障の財源だとのたまった高市さんを応援する気にはなりませんが、日本は民主制国家ですので誰が誰を応援しようとそのこと自体を非難されるいわれはないんじゃないでしょうか。(支持する正当な理由があればね)

        今回の選挙で小選挙区制のヤバい事実が判明したので解説します。[三橋TV第935回]三橋貴明・saya

         こちらの動画をご視聴ください。
         三橋さん自身も動画配信者として活躍しておられますが、インフルエンサーによる情報発信の危険性について警鐘を鳴らしています。
         元々、ラジオというマスメディアを政治に利用し始めたのは国家社会主義ドイツ労働者党、つまりはナチスでした。ナチスは国民に「国民ラジオ」を無料で配布し、国民はナチスから流される情報”だけ”を判断基準にしていました。現代においてはそれがTV・新聞にとって代わり、現在進行形でエックス(旧ツイッター)やSNSといったネット情報に移行しています。
         これからは権力者がインフルエンサーを抱き込んで自分に有利な情報を言わせる時代になっていくのではないかと。三橋さん自身も含めてインフルエンサーも人間なので間違えることはあるし、権力者に抱き込まれることだってありうる。だから、自分やインフルエンサーの言うことを鵜吞みにしないで自分で考えてみてもらいたい、とのことでした。

        「うけるショート動画をアップしたインフルエンサーが、たった一人で選挙結果をひっくり返してしまえる。それって民主制にとって恐ろしい事態なんじゃないでしょうか」
        (ただの人気投票と堕する民主制、話し合いすら起きない)

         三橋さんは自分も含めてインフルエンサーも間違えることはあるということ、だからこそ、それぞれが自分で考えることを推奨しています。

        前例のない財務省スパイ、玉木 より
        「三橋、お前は間違ってる!」

        間違っているかもしれないから自分で考えてみてほしいという動画をわざわざあげたんじゃないでしょうか。
         私は積極財政で日本経済を立て直してくれるなら誰でもいいという口なので、それが安藤裕さんであっても山本太郎さんであっても玉木雄一郎さんであってもかまわないのです。経済停滞をしはじめて30年、いいかげんさっさと経済くらいは何とかしてもらいたい。玉木代表が日和ったりせずに選挙の時に訴えていた、

        ・消費税の減税

        ・ガソリン税の減税

        ・電気代の値下げ

        ・社会保険料根引き下げ

        を実行してくれれば何も問題はないのです。今、国民民主党は政界のキャスティングボードを握っていると言われています。かつてのトリガー条項をめぐる交渉の時のように、自民党は一方的に約束を反故にすることはできません。後は玉木さんが日和ったりしなければいいだけのこと。
         もしも選挙の時に言っていたことを実現するつもりがないのであれば、高市早苗議員と同じく

        「選挙に勝つためにやるつもりもない積極財政を口にしていた奴」

        と、永久に宣伝し続ければいいだけのことです。
         ところで、 「前例のない財務省スパイ、玉木 より」さんは三橋さんが気に入らないというのは伝わってきましたが、それではあなたは日本の政治をどうしたらいいと思っておられるのでしょうか。そのために、どこの党を応援すべきだと考えていますか。

        「ダメだダメだ、気に入らない気に入らない」

        それでは「反対しかしない野党(笑)」などと言われていた古い時代の野党と全く同じですよ?

        返信

        コメントに返信する

        メールアドレスが公開されることはありません。
        * が付いている欄は必須項目です

        1. 信濃川 より

          アンタの経済オンチ
          長ったらしい他人論文のコピペ
          ナチス女つったらタカナチに決まってるだろ
          &人の見る目の無さ
          対案出せネトウヨと全く同じだな、
          いつ俺が三橋氏の意見が気にいらないと言った。
          三橋氏をして抗えない奴等がいる、三橋氏は元棄民党、
          言えない事もあるのは百も承知だ!

          返信

          コメントに返信する

          メールアドレスが公開されることはありません。
          * が付いている欄は必須項目です

          1. 利根川 より

            返信ありがとうございます。
            タカナチさんでしたか、それは知りませんですみませんでした。
            私は人を見る目がありませんで、麻生、安倍、高市と積極財政っぽい振る舞いをする者達にことごとく騙されてきました。
            これ以上騙され続けるのも嫌なので、ここはひとつ人を見る目に自信がありそうな口ぶりの信濃川さんにご教授願えませんでしょうか。
            信濃川さんのご意見をお聞きした上で自分でも考えてみたいと思います。
            私が見た所、国政政党に所属する者で積極財政ガチ勢など安藤裕さんか、れいわ新選組くらいだと思いますが、どちらの方も大きく支持を伸ばしたものの政界のキャスティングボードを握るところまでは行きませんでした。それ以外で信濃川さんが満足いくような方がいらっしゃるのでしょうか

            ちなみに、TV新聞関係者が経済音痴の私でもツッコミを入れたくなるような記事を載せたりしなければわざわざコピペコメントなんて書かないんですけどね。
            TV新聞関係者も毎日記事を書かねばならないので時間がないのだろうことはわかりますが、記者クラブで官僚から資料(官僚作文)をもらわないと新聞も番組も作れないということではナチス労働党の情報をひたすら垂れ流していたラジオ局と何も変わりません。それって不味いんじゃないでしょうか…などという老婆心から三橋さんや藤井教授をチェックしているという噂のメディア関係者に向けて色々な人の動画や記事を紹介しているわけですが、メディア関係者以外からの反応の方が強いという(苦笑い

            返信

            コメントに返信する

            メールアドレスが公開されることはありません。
            * が付いている欄は必須項目です

            1. 女衒川 より

              玉木の脇の甘さわかったでしょう、
              ナチス信奉ならJAP以外は永久追放!
              バカ国JAP

  3. 利根川 より

    女衒川 さん 返信ありがとうございます。

    ~~~~~~~~~~~~~~~

    玉木の脇の甘さわかったでしょう

    ~~~~~~~~~~~~~~~

    玉木雄一郎さんが高松観光大使を務める女性と密会をしていたという報道がされていますが、そのことでしょうか。
    そういった個人的なことはご家族、関係者の方で話し合われればいいんじゃないでしょうか。私は政治家としてきちんと仕事(減税)をしてもらえればそれで結構です。
    欲など一切ない完全な善人など存在しない以上、政治家は何かしら財務省に弱みを握られているのでしょうし、スキャンダルをリークされるのが怖くて「減税」すら言えなかった自民立憲のなさけない総裁候補(代表候補)に比べれば上等なんじゃないでしょうか。
    完全な善人じゃないと政治家に相応しくないということでは、日本で政治家の椅子に座れる人間など誰一人いないということのなってしまいますね。それこそ、投票所じゃなく神社仏閣にでもお参りに行けばいいんじゃないでしょうか(笑

    返信

    コメントに返信する

    メールアドレスが公開されることはありません。
    * が付いている欄は必須項目です

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です

名前

メールアドレス

ウェブサイト

コメント

メルマガ会員登録はこちら

最新記事

  1. 日本経済

    【三橋貴明】国民民主党は妥協するな!

  2. 日本経済

    【三橋貴明】三橋経済塾第十四期開講しました!

  3. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】【岸田も石破もこれを読め!】アメリカへの「依...

  4. 日本経済

    【三橋貴明】なぜ基礎控除を引き上げなければならないのか...

  5. 日本経済

    【三橋貴明】消費税は間接税という洗脳を解く

  6. 日本経済

    【三橋貴明】世界を変える

  7. 日本経済

    【三橋貴明】世界が変わる

  8. 日本経済

    【三橋貴明】手取りを増やさないのは自民党

  9. 日本経済

    【三橋貴明】人の意見を変える方法

  10. 日本経済

    【三橋貴明】最強の野党

MORE

タグクラウド