From 藤井聡@京都大学大学院教授
先日、消費税をこのタイミングで
本当に10%に上げてしまえば
どうなってしまうのか、ということについて、
『増税すれば日本経済は「パキスタン級」になる』
https://the-criterion.jp/mail-magazine/m20181126/
という記事を配信いたしました。
要するに、
今増税すればデフレ脱却は終わらないだろう、
今の日本の成長率は今後も
現状程度(=過去20年間の平均)を維持し、
50年後には、
日本のGDPはおおよそ今の「6割」くらい
になるだろう、
一方で世界は、成長し続けるだろうから、
日本経済の世界経済に対するGDPシェアは、
現状の6%弱から、さらに縮小し、
50年後には、約0.4%にまで激減するだろう、
これは、凄まじく小さなシェアであり、
おおよそ今の「パキスタン」や「フィリピン」級の水準。
だから、50年後の未来を考えれば、
『増税すれば日本経済は「パキスタン級」になる』
―――という訳です。
この話は、デフレの「恐ろしさ」、
つまり、「低い成長率を放置すること」の恐ろしさを、
明確に示すものです。
「そんな馬鹿な!?」という方もおられるでしょうが、
日本はデフレのせいで、GDPシェアが、この20年間で
「三分の一」にまで急激に縮小したわけですから、
デフレが続く限り、50年後を考えれば、
以上のようになるのも当たり前なわけです。
ただし、このシナリオは、
至って「楽観的」なものでもあります。
なぜならこのシナリオは、
「過去20年間の成長率が維持できる」
事を前提としていますが、
来年からは消費税率はこれまで以上の
10%になる訳ですし、
かつ、増税派は「20%くらいにするのは当たり前」と
公言してはばかりません。
https://www.sankei.com/economy/news/181119/ecn1811190025-n1.html
ですから、我が国は今後、
過去20年間の成長率すら確保できないことも、
十分考えられます。
しかも、以上のシナリオでは
巨大災害の発生を想定していません。
首都直下地震や南海トラフ地震などの大災害が
日本を直撃すれば、
さらにそれ以下の経済力に下落することは
間違いありません。
しかも、今のような「緊縮」財政が続くとするなら
防災、強靭化対策が不十分となるのも決定的です。
ちなみに、
50年以内に首都直下地震と南海トラフ地震が
双方とも起こる確率は実に75%、
いずれか一方が起こっている確率は実に98%です。
地震が来ないだろう、
なんて絶対言えないですよね(苦笑)。
そしてこれらの被害を考えれば、
日本のGDPはさらに縮小することは間違いないのです。
どれくらい凋落するかは条件次第ですが、
「パキスタン以下」になることは確実。
そう考えると、
パキスタンの約「三分の二」のベトナム級
に落ちぶれる程度のことは、覚悟すべき、という次第。
あるいは、巨大地震の破壊が凄まじく、
その後の復旧復興も「緊縮」に支配されて、
スマトラ沖地震の時のタイやスリランカのように、
ほとんど何の対策もなされない最悪の事態が生ずれば、
ミャンマー程度にすらなる可能性も想定できます。
まさに、
土木学会が巨大災害の被害についての
研究結果を発表した時、
前土木学会会長が、巨大地震の連発で、
「東アジアの最貧国の一つ」
https://www.decn.co.jp/?p=100086
にまで凋落することも十分想定内だ、
と指摘した通りの未来になるわけです。
トンデモない最悪の未来ですが、
あれこれ冷静に考えれば、
以上に述べた話は何も「非現実的」なのではなく、
至って現実味のある余裕で想定できる未来の姿なのです。
ただし・・・これまで何度も論じてきたように、
経済の「趨勢」は、
政策によっていくらでも変えられます。
例えば、消費税を凍結したり減税すれば、
日本はいくらでも成長できますし、
財政規律を過剰に考慮せず、
十分な「強靭化」を図れば、
巨大災害による被害を最小化することも可能です。
その結果、将来においてもわが国が、
今のままの「先進国」であり続けることが可能なのです!
ここに、筆者が今、「国土強靭化」のみならず
「消費増税凍結」に向けた言論戦を決意した
根本的な理由があります。
ついては、筆者の主張に少しでもご関心の方は是非、拙著、
『消費増税10%が日本経済を破壊する』
http://ur0.biz/MCc2
をお読み頂きたいと思います。
同時に、別冊クライテリオンである
『消費増税を凍結せよ』
https://the-criterion.jp/backnumber/s01_201812/
にも是非、お目通し頂きたいと思います。
そして、これらの書籍、雑誌を、
周りの方にご紹介いただけると、
なお、ありがたく思います。
未来は未だ、変えられます。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
追伸:
「大阪万博」が決定しましたが、
これだけで大阪・関西の復活もデフレ脱却もあり得ません。
では一体、大阪、そして日本には今何が必要なのか・・・
この問題を考えるためにも是非、
12月8日(土)の大阪でのシンポジウム
『大阪で考える保守思想――日本の再生は大阪から始まる』
https://the-criterion.jp/osaka_symposium_2018/
ご参加ください。
【藤井聡】「消費増税と緊縮」で日本経済は最悪「ミャンマー級」に凋落するへの6件のコメント
2018年11月28日 4:23 PM
お言葉ですが、、
未だに アメリカの属国に甘んじている
日本より 下に見られることは
パキスタンもヴェトナムも 心外かと、、、
ヴェトナムは アメリカや 支那の侵略を撥ね除けてますし
パキスタンも核を保有する 独立国
主権を有しない日本など
堕ちるところまで 堕ちないと 目が覚めない のでは??
目は覚めたけど 起き上がれなかったら、、、
そのときは ごきげんやう さやうなら ♪
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2018年11月28日 7:00 PM
消費税減税をしたほうが良いと思います。
藤井先生頑張ってください
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2018年11月29日 11:15 AM
藤井先生には申し訳ないけど
もう安倍政権は駄目だと思います。外国人労働者の受け入れもやり
この調子や今の流れだと増税も予定どうりやるでしょう
もう安倍政権は亡国政権だと思います。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2018年12月4日 10:31 PM
本当に安倍政権はダメだ。ようやくこの言葉が言えるようになってきて良かった。本当に生活がキツくて仕方がない。小泉もそうだったが、安倍も無茶苦茶。野田政権の時代の頃と、保険収入が1/4~1/5。同じ仕事してて、バカバカしい。「民主党政権を悪く言わないとダメ」とか「安倍政権を批判してはいけない」という雰囲気だったが、正直言って、民主党政権の頃の方が生活しやすかった。外国人もこんなにいなかったし。アベノミクスで良い思いしてる人なんて、周りに誰もいないし、もっとまともな政治家が現れて欲しい。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2018年12月15日 7:55 PM
[…] […]
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2019年2月4日 7:24 PM
消費税の増税は消費行動に抑制的にはたらくので、景気が
過熱してインフレの状態のときに有効な政策だと思います。
不景気の対策として消費税を増税することは、逆効果でしょう。
こんなこと、常識でわかると思うんですが。今の政府は常識が
通用しないんだろうなあ。藤井先生がんばってください。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
コメントを残す
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です