政治

【藤井聡】インボイス制度の導入によって、財務省が国民から吸い上げる税金が増える。それをあらゆる国民が負担する…しかしそれを知る国民はほぼ皆無である。

政治

日本経済

【藤井聡】インボイス制度の導入によって、財務省が国民から吸い...

今年10月から導入予定のインボイス。その内容を正確に知る国民は(政治家、経済学者は言うに及ばず、税理... 

【室伏謙一】質問主意書が明らかにした財務省の決まり文句のいい加減さ

政治

日本経済

【室伏謙一】質問主意書が明らかにした財務省の決まり文句のいい...

経済財政運営と改革の基本方針2023、いわゆる骨太の方針2023が、6月16日に閣議決定されてしまい... 

【藤井聡】インフレは悪くない、悪いのは低い賃金である。だから岸田政権は「実質賃金の増進を導く消費減税&補助金/政府投資拡大」と「金融緩和継続」を実施すべきである。

政治

日本経済

【藤井聡】インフレは悪くない、悪いのは低い賃金である。だから...

長らく日本は「デフレ」に苦しんできましたが、昨今のウクライナ情勢や円安の煽りを受けて、今は「インフレ... 

【三橋貴明】選挙対策としての少子化対策

政治

日本経済

【三橋貴明】選挙対策としての少子化対策

【今週のNewsピックアップ】「日本人消滅」へのセンメルヴェイス反射https://ameblo.j... 

【藤井聡】本日発売!『進化する〝コスパ〟至上主義~タイパ管理された家畜たち~』表現者クライテリオン特集号。是非、ご一読下さい!

政治

日本経済

【藤井聡】本日発売!『進化する〝コスパ〟至上主義~タイパ管理...

本日6月16日発売の表現者クライテリオンの最新号(7月号)は、『進化する〝コスパ〟至上主義~タイパ管... 

【室伏謙一】まとまりのない骨太の方針原案に見える霞が関の能力低下

政治

日本経済

【室伏謙一】まとまりのない骨太の方針原案に見える霞が関の能力...

経済財政運営と改革の基本方針2023、いわゆる骨太の方針2023の原案が先週6月7日に提示されました... 

【藤井聡】「維新」が台頭したのは、岸田自民が完璧に失った「ヤンキー気質」を「売り」にしているからである。

政治

日本経済

【藤井聡】「維新」が台頭したのは、岸田自民が完璧に失った「ヤ...

こんにちは。表現者クライテリオン、編集長の藤井聡です。先月の統一地方選挙ではっきりと現れてきたのが、... 

【藤井聡】「岸田文雄・祐子・翔太郎一家問題」の本質は「権力の私物化」という「政治腐敗」。放置すれば、確実に日本が滅びる。

政治

日本経済

【藤井聡】「岸田文雄・祐子・翔太郎一家問題」の本質は「権力の...

岸田文雄総理の長男の秘書官の「公邸・大はしゃぎ」問題ですが、最終的に「秘書官交代」となりました。当初... 

【藤井聡】原爆死没者の誇りを守るために

政治

日本経済

【藤井聡】原爆死没者の誇りを守るために

こんにちは。表現者クライテリオン、編集長の藤井聡です。岸田氏が座長を務めるG7広島サミットに、国内世... 

【藤井聡】『PB規律撤廃なくして、日本経済再生なし』 ~国民が貧困化する程、国民負担率の「引き上げ」を政府に強要する悪夢の〝拷問〟装置

政治

日本経済

【藤井聡】『PB規律撤廃なくして、日本経済再生なし』 ~国民...

こんにちは。表現者クライテリオン、編集長の藤井聡です。当方、PB規律というもの(つまり、プライマリー... 

MORE

メルマガ会員登録はこちら

最新記事

  1. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】東京ホンマもん教室『岸田「骨太方針2024」...

  2. 未分類

    【竹村公太郎】江戸、近代そして未来のエネルギー戦略(そ...

  3. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】五島列島「洋上風力発電」視察記:なぜ、「洋上...

  4. 日本経済

    【三橋貴明】欧州の激変

  5. 日本経済

    【三橋貴明】本日は東京都知事選挙の投票日です

  6. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】開業医には,税負担が何分の一,何十分の一にな...

  7. 日本経済

    【三橋貴明】今度こそ政策の議論を!

  8. 日本経済

    【三橋貴明】特別会計に「闇」はない

  9. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】表現者クライテリオン・シンポジウム「〝液状化...

  10. 日本経済

    【三橋貴明】日本の財政余力を破壊する財務省

MORE

タグクラウド