室伏謙一の記事一覧

【室伏謙一】積極財政を推進する地方議員連盟で講演させていただきました。

政治

日本経済

【室伏謙一】積極財政を推進する地方議員連盟で講演させていただ...

昨日、20日に超党派の全国組織である「積極財政を推進する地方議員連盟」の定例会で講演させていただきま... 

【室伏謙一】財務省による増税・緊縮推進キャンペーンが強化されています

政治

日本経済

【室伏謙一】財務省による増税・緊縮推進キャンペーンが強化され...

岸田総理、人の話を聞くと称していたのに、「「増税メガネ」と呼ばれても構わない」、「どんな呼ばれ方をし... 

【室伏謙一】消費税減税提言は「ガス抜き」でも「選挙目当て」でもない

政治

日本経済

【室伏謙一】消費税減税提言は「ガス抜き」でも「選挙目当て」で...

先日、10月4日、自民党の責任ある積極財政を推進する議員連盟が、経済対策及びその裏付けとなる補正予算... 

【室伏謙一】経済対策、令和5年度補正予算に何が必要か

政治

日本経済

【室伏謙一】経済対策、令和5年度補正予算に何が必要か

来月からの臨時国会で、岸田政権は経済対策を取りまとめるようです。これが令和4年度のように補正予算を編... 

【室伏謙一】国防意識に欠ける日本政府、岸田政権

政治

日本経済

【室伏謙一】国防意識に欠ける日本政府、岸田政権

台北市内には「防空避難AirDefenseShelter」と記載された標識が様々なところに貼られ、掲... 

【室伏謙一】二枚舌で国民を騙し続ける財務省

政治

日本経済

【室伏謙一】二枚舌で国民を騙し続ける財務省

消費税の適格請求書等保存方式、いわゆるインボイス制度の導入が10月に迫ってきました。インボイス制度は... 

【室伏謙一】政府保有のNTT株を売却してはならない

政治

日本経済

【室伏謙一】政府保有のNTT株を売却してはならない

自民党内で、防衛費増額の財源を確保するために、政府が保有するNTT株を売却する検討が始まったようです... 

【室伏謙一】そろそろインバウンド幻想から目を覚そう

政治

日本経済

【室伏謙一】そろそろインバウンド幻想から目を覚そう

新型コロナのパンデミックが事実上収束して、海外からの訪日観光客、いわゆるインバウンドが一気に日本に押... 

【室伏謙一】これからの日本に希望が持てない若者達

政治

日本経済

【室伏謙一】これからの日本に希望が持てない若者達

先日ある会合でお久しぶりの方と話していた時のことです。その会合はコロナ禍でオンライン開催が続いていた... 

【室伏謙一】質問主意書が明らかにした財務省の決まり文句のいい加減さ

政治

日本経済

【室伏謙一】質問主意書が明らかにした財務省の決まり文句のいい...

経済財政運営と改革の基本方針2023、いわゆる骨太の方針2023が、6月16日に閣議決定されてしまい... 

MORE

メルマガ会員登録はこちら

最新記事

  1. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】インフレ時代の「積極」財政論:コストプッシュ...

  2. 日本経済

    【三橋貴明】財務省は岸田内閣の倒閣に動いている

  3. 日本経済

    【三橋貴明】トリガー条項凍結解除をめぐり

  4. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】岸田内閣崩壊寸前、それでも彼はまだまだ日本破...

  5. 政治

    日本経済

    【室伏謙一】積極財政を推進する地方議員連盟で講演させて...

  6. 日本経済

    【三橋貴明】財務省と本気で戦わなければ、得票が望めない...

  7. 日本経済

    【三橋貴明】消費税減税について六割近くが賛意を示した

  8. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】『インフレ時代の「積極」財政論』が遂に完成!...

  9. 日本経済

    【三橋貴明】財務省のために働いた岸田内閣が、財務省によ...

  10. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】『インフレ時代の「積極」財政論』が遂に完成!...

MORE

タグクラウド