日本経済

2024年4月29日

【三橋貴明】当たり前の議論ができない結果の亡国

【今週のNewsピックアップ】
郵政民営化法の改正
https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12849822917.html
文明を後退させる野蛮な消費税
https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12849950779.html

安全保障や公共サービスは
「赤字」でなければなりません。

最近は減りましたが、
以前は
「ムダ(赤字になる)公共事業はやめろ!」
「赤字の公立病院は廃止しろ!」
といった声が巷に溢れていました。

アホか!

道路建設は、基本的には赤字です。
というか、赤字でなければなりません。
「赤字の道路は作るな!」
と、主張する人は、
貴方の家の目の前の道路を
使ってはいけない。
その道路は、確実に赤字だから。
理由は、貴方が通行料を
払っていないためです。

病院とは、
「医療安全保障」の中核になります。
非常事態が発生した際に、
病院がない、医者がいない、
看護師がいない、病床がない。
これを、医療安全保障の崩壊と呼ぶ
(もう、分かったよね)。

当然ながら、
疫病等の非常事態が発生しない時期には、
医療の供給能力は過剰になって
良いんです。
無論、民間企業が
医療の供給能力過剰(デフレギャップ)に
なってしまうと、倒産してしまう。

だからこそ、政府が赤字で
公立病院の供給能力を維持し、
非常事態に
備えなければならないんですよ。

この手の議論が、
これまで行われなかったからこそ、
日本はここまで凋落したのです。

消費税も同じです。
消費税とは、
「消費税法第四条(課税の対象)
国内において事業者が行つた
資産の譲渡等(略)
及び特定仕入れ(略)には、
この法律により、消費税を課する。」
とありますので、
事業者の「取引」に課せられる
直接税です。

消費税は、
実際には付加価値税ですが、
より分かりやすい表現をするならば
「取引税」なのです。
財やサービスを生産し、売却し、
対価をもらった時点で課税される。
法律に、そう書いてある。

それにもかかわらず、
「消費税は間接税で、
事業者は消費者から
消費税分を「預かっている」」
といった出鱈目というか、
意味不明な論調が蔓延った。

いや、そんなことを言ったら、
法人税も所得税も住民税も固定資産税も、
全て「消費者から預かっている」
という話になってしまうよ。

というか、最終的に
消費者が払ったおカネ「以外」から、
消費税や法人税や住民税や
固定資産税を払っている人、
一人もいないよ。

この種の当たり前の議論がされなかった。
これが、大げさでも何でもなく、
日本国を亡国に導きつつあるのですよ。

◆経営科学出版から
「歴史教科書が教えてくれない
聖徳太子の英雄物語」が刊行になりました。
https://in.38news.jp/38nike3_980

◆経営科学出版から
「経済大国ニッポンの不自然な没落
なぜ、「信じられない衰退」は現実化したのか」
が刊行になりました。
https://in.38news.jp/38botu_teika

◆メルマガ週刊三橋貴明Vol782
農業の根本的な問題
http://www.mag2.com/m/P0007991.html
現代の世界における食料問題は、
「食料不足」ではなく「食料過剰」です。
食料過剰を
「どのように解決しようとしたか」により、
その後の各国の状況が
大きく変化してしまったのですよ。

◆メディア出演

三橋TV、続々公開中です。

TSMC創業者モリス・チャン
「自由貿易は死んだ」
〜なぜ、アメリカが
オランダ企業を規制するのか?
[三橋TV第850回]三橋貴明・高家望愛
https://youtu.be/f4fNdAOJoUY

政治団体赤字黒字幹事長・大奈登場!
〜政府の赤字はみんなの黒字
[三橋TV第851回] 大奈(政治団体赤字黒字幹事長)
三橋貴明・高家望愛
https://youtu.be/4BMAchRhZN4

消費税は〇〇税?
〜小学生のうちから洗脳される日本国民
[三橋TV第852回]
大奈(政治団体赤字黒字幹事長)
三橋貴明・高家望愛
https://youtu.be/–tC77r18CY

日本は経済成長していない。
確かにその通りです。
ならば、日本経済を成長させるためには
どうしたら良いのでしょうか。
日本経済の成長に
本当に必要な指標、考え方、
そして政策を、
わたし、シンガーsayaと共に
学んでいただくのが
「シンガーsayaの3分間エコノミクス
第二巻」です。
さあ、私と共に経済成長について
「ゼロ」から学んで下さい。
特別コンテンツとして、
三橋貴明&saya
「シンガーsayaが
三橋先生にひたすら聞いてみた第一回」
の全編もご視聴いただけます。
https://keiseiron-kenkyujo.jp/economics/

◆三橋経済塾
4月20日に開催された、
三橋経済塾第十三期第四回対面講義が
配信されました。
https://members13.mitsuhashi-keizaijuku.jp/?p=2119
ゲスト講師は坂本篤紀先生でした。
インターネット受講の皆様、
お待たせいたしました。

◆チャンネルAJER
今週の更新はありません。

関連記事

日本経済

【三橋貴明】人口ボーナス論という謎理論

日本経済

【藤井聡】『君トン』に次ぐ社会派映画・第二弾『日本で働くイミグレ』。デフレ=財務省のヤバさがよく分かる作品。是非クラウドファンディングにご支援を!

日本経済

[三橋実況中継]北陸新幹線の効果

日本経済

【三橋貴明】たかだか貨幣観

日本経済

【三橋貴明】MMTの新たなレンズ

【三橋貴明】当たり前の議論ができない結果の亡国への2件のコメント

  1. まふぃんまん より

    その通り。
    道路建設や国防で収支を気にする国民など
    いないし、いたらキチガイです。
    日本には東急の五島とか阪急の小林とか
    世界に稀な独立採算を成し遂げた
    公共交通の例があるおかげで
    欧州先進国が7割程度の運賃収入で
    運営していることを
    ヤフコメ民あたりは理解できないし
    知ろうともしない。

    いやお前ら棄民対象だからと
    お上にいわれて切られたら
    どうすんの、と思うんだけど、
    なぜか彼らは根拠なき自信に満ちていて、
    公共事業に在住するのは
    未来への無責任な税金の無駄遣いだと言う。

    独立採算なんて持ち出したらおそらく
    どの先進国も日本人はスゴイと笑いますよ。
    60年召喚ルールとかもね。
    みんな褒めるから。
    白人に褒められるとその気になる日本人が
    多すぎる。日経とかね。

    返信

    コメントに返信する

    メールアドレスが公開されることはありません。
    * が付いている欄は必須項目です

  2. 利根川 より

     大石久和さんや国土学会なども度々指摘していますが、何もしない状態で大災害が来た場合と、あらかじめ災害予防のために投資をしておくのとでは、後者の方が復旧にかかる費用も全体の費用も低く済むということでして、コスト削減をしたいと本気で思っているのであれば、むしろ建設投資は増やすべきだと主張するはずなんですよね。
     能登半島の水道がなかなか復旧しないのも、老朽化したままほったらかしにしていたせいですし、きちんとメンテナンスをしておいた方が被害も費用も少なく済むのですよ。
     ところが、財務省はひたすら予算を出し渋りしてきたわけです。

    財務省「国民のために、あえて厳しいこと(緊縮増税)を言っているのであって、われわれに悪意はない」

    費用削減のことを本気で思っているのであれば、建設投資は増やした方がいい。その方が結果的には被害も費用も少なく済むのだから。なのに、それをやってこなかったということは、彼らには悪意があるということなのではないのでしょうか。
     本来、省庁に上も下もないわけですが、財務省は省庁の中の省庁と呼ばれるほど権勢をふるっています。予算を握るものは権力を握る。予算を切り詰めれば切り詰めるほど、他の省庁の予算を”通してやる”ときに恩を売れるわけだ。だから、国会の承認さえあれば自由に貨幣を発行できるという管理通貨制は都合が悪いということなのでしょうね。
     ヤフコメ界隈は…
     既得権益の打破ということで、職業組合(農協・郵便組合など)潰しが盛んだった時期がありましてね…職業組合や地域団体といった中間組織が弱体化すると、どこの中間組織にも属していない者が増える。
     民主制には、有権者によって権力の暴走を抑えるメリットもあるという人もいるけれど、そもそも、どうやって国家権力という強大な相手と対峙するのかと言えば、職業組合や地域団体という”団体の力”で対抗するわけだ。ところが、近年の日本は、その団体の力を弱めてきたわけだ。
     どこの組織にも所属できない孤独で弱い個人では強大な権力にあらがえないので、力の強い者(権力)に屈するようになる。その相手が例えば「財務省」であったり「インフルエンサー」であったり。
     強い方について立場の弱い者を叩くようになっているのは全体主義が復活しているあかしなのではなかろうかとも思うわけですよ。よくない傾向ですね。
     
     
    全く関係ない話で恐縮ですが、須藤元気さんは残念ながら落選ということでした。しかし、無所属でありながら小池百合子さん(都民ファーストの会)に応援されていた乙武候補を超えるなど大健闘だったということで、選挙戦ありがとうございました。
    島根以外は相変わらず投票率は5割以下だったということで…日本国民がまじめに政治に向き合わない限り、真面目な政治家も与えられないということでね(苦笑い

    返信

    コメントに返信する

    メールアドレスが公開されることはありません。
    * が付いている欄は必須項目です

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です

名前

メールアドレス

ウェブサイト

コメント

メルマガ会員登録はこちら

最新記事

  1. 日本経済

    【三橋貴明】詐欺グラフに騙される知的水準の低い経済学者...

  2. 日本経済

    【三橋貴明】政府債務と実質GDP成長率は正の相関関係に...

  3. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】北陸新幹線の「小浜ルート」が政治決定された合...

  4. 未分類

    【竹村公太郎】移り行く都市 ―永遠のシステム―

  5. 日本経済

    【三橋貴明】投資まで含むPB目標の狂気

  6. 日本経済

    【三橋貴明】今ほど消費税を廃止するべき時期はない

  7. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】当方の処女作『社会的ジレンマの処方箋』が復刻...

  8. 日本経済

    【三橋貴明】当たり前の議論ができない結果の亡国

  9. 日本経済

    【三橋貴明】余ったなら廃棄すればいい

  10. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】今こそ、日本人は福沢諭吉「文明論之概略」を読...

MORE

タグクラウド