日本経済

2019年3月24日

【三橋貴明】財政破綻論の呪縛を打ち払え!

From 三橋貴明

【近況】
山本太郎参議院議員と対談しました。

【三橋貴明×山本太郎】Part1
絶対にTVでカットされる国債の真実
https://youtu.be/ynVn-3tLhj4

【三橋貴明×山本太郎】Part2
「日銀破綻論」の大嘘〜御用学者が増税したい本当の理由、そして財務省の裏工作
https://youtu.be/FP3RyPpewvs

【三橋貴明×山本太郎】Part3
日本人を貧困に突き落とす東京大学名誉教授〇〇〇
https://youtu.be/9rF05-miTV8

対談というよりは
三橋のレクチャーになっているのは、
先方からそう依頼されたためでございます。

Part3のラストで、
「対象を勝手にカテゴライズして
批判をするのはやめよう」

という話をしましたが、
やはりその手の批判コメントが多いですね。

まあ、予想はしていましたが。

また、いつの間にか三橋が
「山本議員と組んだ」という
「藁人形」が出来上がっており、

「山本議員と組んだ三橋は許せない」

と、ストローマン(藁人形)プロパガンダが
展開されているのも、これまた予想通り。

対談しただけで「組んだ」
という話になるんだ。知らなかった。

ともあれ、グローバリズムのトリニティは
「緊縮財政」「規制緩和」「自由貿易」の
三つから成り立っています。

この三つは必ず
同時に推進されるのです(だから、トリニティ)。

日本の反グローバリズム運動の問題の一つは、
いわゆるリベラル派の人たちが
安全基準の「規制緩和」や、
外国からのポストハーベスト、プレハーベストの
農産物の輸入拡大など

「自由貿易」などに反対する割に、
財政破綻論は信じ込んでいるという点です。

あのね、財政破綻論や緊縮財政に
手足を縛られていたら、

政府が安全基準を強化しようとしても
「できない」ですよね。
何しろ、政府は予算を使えないのだから。

政府はおカネを使うな。
でも、国民の安全を守れって、
できるはずがないでしょ!

というか、そもそも緊縮財政は
規制緩和や自由貿易とトリニティであり、

「政府は財政破綻する。もはや国民を守るために、
あるいは公共サービスの維持におカネは使えない。
だから、規制緩和と自由貿易で、
民間のビジネスを拡大しよう」

というレトリックになっているのです。
いい加減に、気が付かなければなりません。

日本の財政が本当に危ういならばともかく、
現実には我が国に財政問題など存在しないのです。

政府は予算を拡大し、
国民を守るためにおカネを使っても構いません。

というよりも、デフレという需要不足の状況で
政府が支出(需要)を拡大することは、
むしろ望ましい政策なのです。

正しい解決策は、あまりにも明らかなのです。
ところが、先日の 佐藤健志さんの台詞ではないですが、

「正しい政策「だけ」はやらない」

という、わけの分からない状況に
置かれているのが現在の日本国です。

そして、なぜそうなってしまうのかと言えば、
国民の安全や公共サービスの維持を訴え、

特定のビジネスの利益拡大に
反対する人たち(これ自体は正しい)が、
財政破綻論の呪縛に縛られたままだからです。

というわけで、反グローバリズムであり、
かつ財政破綻論の呪縛に囚われていない
「貴重な国会議員」である
山本太郎参議院議員と対談したわけです。

とにもかくにも、
財政破綻論や緊縮財政という
呪縛を打ち払わないことには、
反グローバリズムには勝ち目がないのでございますよ。

◆彩図社「亡国のメガロポリス」が予約開始になりました。
https://amzn.to/2F5nqi3

◆週刊実話 連載「三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』」 第313 反グローバリズムのトリニティ
なお、週刊実話の連載は、以下で(二週遅れで)お読み頂くことが可能です。
http://wjn.jp/article/category/4/

◆メルマガ 週刊三橋貴明 Vol513 中央銀行の国債直接引受
http://www.mag2.com/m/P0007991.html
日銀の市中銀行からの国債買取と、直接引受は、GDP(所得)に与える影響は同じですが、金融面では異なるという話。
実は、直接引受は量的緩和と同じ金融効果を持ちます。ここまでマニアックな話は、さすがにブログ等ではできないので、こちらで取り上げました。

◆メディア出演

三橋TV、続々リリースされています。

三橋TV第66回【寛容の精神が寛容な国家を壊す】
https://youtu.be/sFZkHlQHNyo
三橋TV第67回【並んで頂くか、間に座るか迷った件】
https://youtu.be/vmbwq8UGnNs

4月6日(土) チャンネル桜「日本よ、今…「闘論!倒論!討論!」」に出演します。
http://www.ch-sakura.jp/programs/program-info.html?id=1655

◆三橋経済塾

お待たせいたしました。3月16日(土) 三橋経済塾第八期 第三回対面講義を配信致しました。 是非ご視聴下さいませ。
https://members8.mitsuhashi-keizaijuku.jp/?p=418

◆チャンネルAJER

今週の更新はありません。

—発行者より—
総理「政権中にこれを破棄できなければ、日本はオシマイ」

三橋貴明と総理との会談時で明かされた真実。

●総理が、三橋との会食をオープンに
(世に公開)してまで国民に伝えたかった事とは…?

●この会食で明らかになった、
私たちの邪魔をする[3つの敵の正体]とは?

●2020年に訪れるかもしれない
日本の危機的状況とは一体何なのか?

日本が発端となり、
2008年のリーマンショックが再来する?

などなどメディアが決して報道しない
「安倍総理の告白」と「日本経済2020年危機」
について解説した書籍を出版致しました。

こちらから詳しい内容をご覧ください。
https://keieikagakupub.com/38JPEC/1980/

関連記事

日本経済

【三橋貴明】財政拡大元年に!

日本経済

【三橋貴明】デービッド・アトキンソン

日本経済

【三橋貴明】グローバリズムの罠

日本経済

【藤井聡】 マスコミの日本経済の過剰な「楽観報道」:「内需GDP」は四期連続ゼロ&マイナス成長

日本経済

【三橋貴明】安倍総理「器」論の真実

【三橋貴明】財政破綻論の呪縛を打ち払え!への3件のコメント

  1. たかゆき より

    日本における 聖書

    それは 現行憲法

    憲法九条 それに派生する 財政法4条等々
    日本人を幸福にすることはない 
    条文の宝庫なれど

    現行憲法に 異を唱える輩は
    異端 とか、、、

    憲法は聖書ではない と いうと
    火あぶりの刑

    緊縮財政にしろ 消費増税増税にしろ
    諸悪の根源は 現行憲法

    現行憲法やめますか それとも
    人間 やめますか、、

    人間やめて 「聖書」を 残すという
    アホの 道連れには なりたくない

    ので

    人生なんて 不条理の 連続と
    諦めるつもり は

    これっぽっちも ありません ♪

    返信

    コメントに返信する

    メールアドレスが公開されることはありません。
    * が付いている欄は必須項目です

      1. たかゆき より

        ちなみに
        山本某とかいう猫

        赤い猫でも 白い猫でも

        ネズミを捕る猫は
        良い猫

        利用価値が なくなったら

        廃棄すれば よいだけ かと。。。

        返信

        コメントに返信する

        メールアドレスが公開されることはありません。
        * が付いている欄は必須項目です

  2. 日本晴れ より

    自分は三橋さんの国家財政の事や日本の財政の問題は無いという
    論理やロジックはほぼ完ぺきだと思いますので
    あとはいかに社会や世間に広めていくかだと思います
    なので山本議員や色んな人と対談されることは非常に良い事だと思います。山本議員は原発の事では同じ考えじゃないがでも竹中平蔵の言いなりになるなアメリカの言いなるなとか良い事も言ってますね。

    返信

    コメントに返信する

    メールアドレスが公開されることはありません。
    * が付いている欄は必須項目です

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です

名前

メールアドレス

ウェブサイト

コメント

メルマガ会員登録はこちら

最新記事

  1. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】表現者クライテリオン最新号『不信の構造、腐敗...

  2. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】岸田総理は上下院議会演説が米国で評価されご満...

  3. 日本経済

    【室伏謙一】首長に求められる資質は何か?

  4. 日本経済

    【三橋貴明】ついに統計詐欺に手を染めた財務省(後編)

  5. 日本経済

    【三橋貴明】ついに統計詐欺に手を染めた財務省(前編)

  6. 未分類

    【竹村公太郎】公共事業と住民反対運動 ―進化は変わり...

  7. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】「スズキ自動車会長の鈴木修氏」を後ろ盾にした...

  8. 日本経済

    【三橋貴明】劇場型総選挙、再び

  9. 日本経済

    【三橋貴明】料理と製造業は似ている

  10. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】【財務官僚イタコ曲「聞け!俺のインボイス」発...

MORE

タグクラウド