藤井聡の記事一覧

【藤井聡】なぜ、南海トラフ地震の被害が1400兆円を超えるのか?〜「財政を守る」ための「強靭化投資」〜

日本経済

【藤井聡】なぜ、南海トラフ地震の被害が1400兆円を超えるの...

From藤井聡@京都大学大学院教授この度土木学会が、南海トラフ地震がもたらす被害が、「1400兆円以... 

【藤井聡】「骨太の方針2018」で、デフレ脱却は出来るのか?

日本経済

【藤井聡】「骨太の方針2018」で、デフレ脱却は出来るのか?

From藤井聡@京都大学大学院教授みなさんこんにちは、内閣官房参与、京都大学大学院の藤井聡です。この... 

【藤井聡】「『歴史の謎はインフラで解ける』 〜政府投資こそが経済・財政の「基盤強化」を導く〜」

日本経済

【藤井聡】「『歴史の謎はインフラで解ける』 〜政府投資こそが...

From藤井聡@京都大学大学院教授次年度以降の政府の中長期的な経済財政方針を決する「骨太の方針」。こ... 

【藤井聡】「財政健全化投資」こそが、財政再建のために必要である。

日本経済

【藤井聡】「財政健全化投資」こそが、財政再建のために必要であ...

From藤井聡@京都大学大学院教授みなさんこんにちは、内閣官房参与、京都大学の藤井聡です。21世紀の... 

【藤井聡】日本最強の提言書  〜「財政再建」のための、消費増税とPB目標の「撤回」を求める与党提言〜

日本経済

【藤井聡】日本最強の提言書  〜「財政再建」のための、消費増...

From藤井聡@京都大学大学院教授こんにちは、京都大学、内閣官房参与の藤井聡です。この度、自由民主党... 

【藤井聡】注意報:「財政規律」を巡る攻防でいま、「デマ」が横行しています

日本経済

【藤井聡】注意報:「財政規律」を巡る攻防でいま、「デマ」が横...

From藤井聡@京都大学大学院教授6月に閣議決定される、次年度以降の経済財政方針を決める「骨太の方針... 

【藤井聡】与党内部からも、「消費増税凍結」「PB目標撤回」を求める声が出始めたようです。

政治

【藤井聡】与党内部からも、「消費増税凍結」「PB目標撤回」を...

From藤井聡@京都大学大学院教授こんにちは、内閣官房参与、京都大学教授の藤井聡です。今年の6月、次... 

【藤井聡】「消費増税」すれば、「税収」が減ってしまいます。

日本経済

【藤井聡】「消費増税」すれば、「税収」が減ってしまいます。

from藤井聡@京都大学大学院教授学者や政治家、官僚の中には、極めてハードな「消費増税論者」がたくさ... 

【藤井聡】デフレの原因ここにあり 〜福田氏「醜聞」騒動が示す財務省の虚偽隠蔽体質〜

日本経済

【藤井聡】デフレの原因ここにあり 〜福田氏「醜聞」騒動が示す...

From藤井聡@京都大学大学院教授こんにちは、京都大学の藤井聡です。今、世論を賑わせている「福田財務... 

【藤井聡】「財政規準」(クライテリオン)の歪みが導く「危機」〜PBから債務対GDP比へのクライテリオンの転換を〜

日本経済

【藤井聡】「財政規準」(クライテリオン)の歪みが導く「危機」...

From藤井聡@京都大学大学院教授こんにちは、京都大学、内閣官房参与の藤井聡です。突然ですが―――先... 

MORE

メルマガ会員登録はこちら

最新記事

  1. 日本経済

    【三橋貴明】今こそ日本の宿痾である緊縮財政を終わらせよ...

  2. 日本経済

    【三橋貴明】国債60年償還ルールは「いつ」できたのか?

  3. 政治

    日本経済

    【藤井聡】「60年償還ルールの撤廃」は、日本再生のため...

  4. 日本経済

    【三橋貴明】自民党の特命委員会の衝撃

  5. 日本経済

    【三橋貴明】ニッコロ・マキャヴェッリの君主論

  6. 日本経済

    【三橋貴明】債務償還費は「借換債発行」だった

  7. 政治

    日本経済

    【藤井聡】間違いだらけのMMT批判 ~世界同時インフレ...

  8. 日本経済

    【三橋貴明】貨幣革命

  9. コラム

    【竹村公太郎】 氷河期を謳歌した人類の謎 ―地形の視点...

  10. 政治

    日本経済

    【室伏謙一】緊縮・増税推進勢力の足元を崩すには

MORE

タグクラウド