From 平松禎史(アニメーター/演出家)
——————————
●●マスコミが報じない不都合な真実とは
http://www.keieikagakupub.com/
——————————
◯オープニング
暑いですね。
書いている今は梅雨の只中で、
台風、大雨、大雪、地震、津波、火山の噴火… 二次的な土砂崩れ、農作物への影響などなど。
日本人にとって、民や国土を守ることとは、
「日本人、日本国民」という概念のない時代から、毎年・
「日本の自然」は元々今の形があったわけでなく、
そんな風に生きてきた日本人にとって、
様々なことで、修繕や改変によって普遍性…共通の財産…
第四話『「フィンランドは目覚める」と「フィンランディア」』
◯Aパート
今回はクラシック音楽のお話です。(
ボクはフィンランドの作曲家ジャン・シベリウスが大好き。
好きな作曲家を三人挙げよと言われたら、シベリウス、
フィンランドがロシア帝国の一部だった頃にシベリウスは作曲家に
その中で、有名な音詩「フィンランディア」が生まれました。
「ダイ・ハード2」や「牧場の少女カトリ」
まずは簡単にシベリウス登場までの流れを。
クラシック音楽には、神に捧げる音楽…宮廷音楽…革命の時代…
19世紀中頃から、皆さんも音楽教育で習ったことのある「
帝国主義の時代、イギリス、フランス、ドイツ(プロイセン)、
国民主義=ナショナリズムですね。
その音楽的な動きが「国民楽派」です。
有名どころでは、東欧のドヴォルザーク、スメタナ。
フィンランドの代表格はなんと言ってもジャン・シベリウスです。
日本が欧米と対峙するために成した明治維新の3年前、
来年はシベリウス生誕150周年にあたります。
_ _ _
フィンランドは、19世紀までに、
1849年に、言語学者のエリアス・
そして、
この頃、「クッレルヴォ交響曲」、「レンミンケイネン組曲」、
それが「報道の日のための音楽」です。
フィンランド語で”Musiikkia Sanomalehdiston p?ivien juhlan?yt?nt??n”
英語では”Press Celebrations Music”
日本語訳は「新聞社主催による歴史劇」「
音楽の実体がつかみにくいタイトルなので邦訳にも混乱が見られま
ロシア当局がフィンランド人の愛国心を警戒していたために、
20世紀風に言えば「ロック」ですね。
隠れ蓑を纏いやすいように、
この投稿では、
比較的言いやすいですしね。
_ _ _
「報道の日のための音楽」は序曲と7つの音楽からなっています。
その終曲が、「フィンランドは目覚める」で、
◯中CM
「フィンランディア」の一般的な解説は、近年は「
それでも、圧政からの開放がフィンランド国民の意志、
戦後教育では平和は元からあるもののように思いがちで、
デンマークの作曲家カール・
以前は「不滅」が流通していましたが、原語により忠実なのは「
両者は似ているようで違いますよね。
たとえば対象が「平和」だとしても「国家」だとしても、「
音楽をどう聴こうが聴き手の自由ですが、
特に19世紀後半から20世紀の音楽は、
とはいえ、
言葉もそうですね。
そういうものかもしれませんが、
◯Bパート
「報道の日のための音楽」の終曲として書かれた「
実は、そこが今回のキモです。
実際に聴き比べていただくのが一番確実ですし、
「フィンランディア」は物語性のある音楽です。
Tone poemとあるように、音による詩…「音詩」という音楽形式は、
シベリウスの「音詩」は「カレワラ」
原曲と編曲された現行版。
「フィンランドは目覚める」…祖国の歴史を踏まえ、
「フィンランディア」…祖国の歴史を踏まえ、
「フィンランドは目覚める」の方は短期的で、多分に主観的です。
「フィンランディア」の方は長期的で、
_ _ _
「フィンランディア」の物語を場面ごとに書き表すと、
・力による圧政が強まる。
・苦しみ悲観する人々。
・遠くから闘争する人々の(意志を象徴するものとしての)
・ついにフィンランド国民の闘争が始まる。
・「フィンランディア讃歌」我々が守りたいものとは何か。
・人々の闘争は決して折れることなく続く。
*圧政を退けて尚、将来も祖国を守りぬく決意。平和の祈り。
最初の形「フィンランドは目覚める」では「*」
現在進行形の他人事でない状況を共有する締めくくりになっていま
たくさんの銃声のように聞こえる金管楽器の「タ タタタタ タタッタ!」が繰り返されて閉じるのです。
独立を勝ち取るまで闘う!という決意が強く現れています。
フィンランドの人々にある程度認知された後、
ここで「*」の場面が加わります。
「フィンランディア讃歌」の静かなメロディが回帰して、
この改変が「フィンランディア」をフィンランド人だけでなく、
_ _ _
ここからは完全にボクの解釈で、
人々の闘争が始まる場面でティンパニが奏する山型を成す5つの音
現代風に言えば「リフ」のように。
シベリウスはティンパニを大気や大地の響きのように用いました。
太鼓は元々祈りの儀式から生まれているそうですから、
ティンパニ(太鼓)で示された5つの音、祈りの音、「
ボクはこの5つの音を、勝手に「大地のテーマ」
「フィンランドは目覚める」
瞬間的に高ぶった気持ちを鎮めて、
_ _ _
フィンランド叙事詩「カレワラ」には天地創造の物語があります。
イルマタル(大気の乙女)という処女が混沌の中を彷徨う中、
何年お腹にいたのかわからないほど経って、
そして、ようやくイルマタルの子、
…カレワラにはたくさんの英雄が出てきます。
ギリシャ神話との関連も指摘されますが、
民主主義は、
ギリシャ時代の話。
命を育む土地を大切に思う気持ちが太古の人々から受け継がれて、
その時代の人々が共有する闘争のテーマが勝っていた「
そう考えると、とても示唆的だと思います。
土地とそこに住む人々。
代々受け継がれる歴史、文化。
どこの国であれ大切なもので、
決して、交換したり、他方に合わせたり、世界共通にしようとか、
シベリウスの音詩「フィンランディア」
◯エンディング
癖、と言うのは「無くて七癖」とか言われるように、
作曲家の作風にも、どんな意味があるのかわからないけど、
シベリウスでは、
「フィンランディア」
このリズムは、
それがどういう意味なのか明確にはわかりませんが大好きです。
半拍うしろにズレているので前のめりな感じはない。
「これだ!」と割り切れない感覚が、(
ちょっとブルックナー風でもありますね。
自分の絵や、演出は個性がないと思ってるんですが、
手に染みこむまで見てきた大先輩の仕事を、
親の仕草をいつの間にか自分もやっていると人から言われて気が付
自然と受け継がれていくことに大切なことが潜んでいるんですね。
kiitos!
◯後CM1
最後までお読みいただきまして、ありがとうございます!
さかき漣先生とのコラボ企画、鋭意制作中!!
実は、これを書いてる途中で大きな進展がありました。
音楽方面なんですが、もうニヤニヤが止まりません。
プレッシャーがうなぎ登りです。土用の丑の日も間近!
お楽しみに!
◯後CM2
音楽や映画などの情報発信やイベント主催を活発に行っている「
アスカ・レイ・マリの3種ともイラストは私、
http://rockinstar.jp/products/
http://rockinstar.jp/products/
http://rockinstar.jp/products/
◯後CM3
シベリウスの殆どの音楽は、BISレーベルより発売の「
この全13巻69枚のBOXセットには、
今回取り上げた「フィンランドは目覚める」は第8巻。音詩「
バラ売りもあります。
全て名曲揃いですよ!
◯おまけ
拙ブログ Tempo rubato :_http://ameblo.jp/tadashi-
FaceBookページ https://www.facebook.com/
PS
7月13日(日)テレビ朝日「サンデースクランブル」
(恐らく12時過ぎの登場です)
http://www.tv-asahi.co.jp/
PPS
グローバル経済の優等生・韓国が陥った罠とは?
http://www.keieikagakupub.com/
【平松禎史】霧につつまれたハリネズミのつぶやき:第四話への3件のコメント
2014年7月14日 12:34 AM
シベリウスのお話、とても勉強になりました。彼の音楽を聴いていると、その神秘的な北欧の風景とともに、同時代の、さまざまな国の挿絵画家の絵などが想起されてきます。イヴァン・ビリビンカール・ラーションテオドール・キッテルセンヨン・バウエル某チャンネルでは、日本の自然信仰は西欧と違って特別なんだといった言説をよく耳にしますが、それはとんでもない間違いです。彼らの自然に対する感覚もまた、日本人のそれと同様の繊細さを持ち合わせているように思います。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2014年7月15日 7:26 AM
すみません。ウムラウト付きのフィンランド語が化けてしまいました。以後注意します。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2014年7月16日 12:41 AM
嗚呼、偉大なるかな北欧のかの国。知らざるものは音に聞け。勇者達の勲を。我は希うなり、彼方の如く己らを突き詰める意思を。世をうろつき、諸々の悪徳に飲まれるとも。願いを捨てず、未来を捨てず、理想を捨てず。終には果たし、勇名を語られる英雄を。我は忘れじ、マンネルヘイムの英名を。冬戦争の偉大さを。天地は人々を忘れ、富に淫するとも。我は見えざるを求め、かつ履行される事を願い続けよう。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
コメントを残す
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です