アーカイブス

2013年8月25日

〔三橋実況中継〕これはきついです

FROM 三橋貴明

お盆が終了し、またもや忙しさが戻って参りました。9月に入りますと、7月までと同様に週四回ペースの講演の日々が続きます。しかも、9月はなぜか「一日二回講演」が数回あるわけですが、これはきついのです。

三橋の講演は、お聞きになられた方はご存じでしょうが、大抵は「一時間半」のお時間を頂戴しております。わたくしは時計を見ながら喋りますので、必ず時間通りにピタリと終わります。正直、「喉力」は一時間半が限度で、それ以上話し続けると、声が枯れてしまうのです。(そして、数時間は戻りません)

三橋が講演で時間通りに終わるのは、喉を守るためでもあるわけです。(というわけで、二時間の講演を求められたときは、短縮してもらいます)

そういえば、青山繁晴氏は講演時間をオーバーすることで有名です。以前、何かの番組で青山氏が、

「ボクは(青山氏はボクキャラ)毎日のように講演しているが、講演に参加して下さった方がボクの話を聞ける機会は滅多にないわけですよ。だから、できるだけ長くお話しするようにしている」

と仰っており、なるほど、と思ったわけです。三橋も青山氏を見倣い、「折角の機会」ですので、できるだけ長くお話ししたいところですが、残念ながら声が持ちません。

ご存じの通り、青山氏は物凄い迫力でお話しされます。あの迫力で、長時間喋りつづけることができるわけですから、凄い方です。今度、お会いした際には、「長く、迫力をもって喋るコツ」を伺ってみたいと思います。

————————————————————

●三橋貴明の無料音声を公開中。
「アメリカ格差社会〜グローバル資本主義の悪夢」。

http://www.keieikagakupub.com/sp/38NEWS_SAMPLE/index_usa_mag_sl.php

ボロボロに搾取されるアメリカ国民たちの哀れで悲しい現実。
日本人が今、やるべきこととは・・・・

————————————————————

◆一般参加可能な講演・イベント

一般参加可能なイベントは有りません。

◆【土木チャンネル】 築土構木の思想 第七回 中編

Youtube http://youtu.be/51gGmoa2wqs

ニコニコ動画 http://www.nicovideo.jp/watch/sm21631211

藤井聡先生と三橋貴明の対談第二弾です。

◆日本文芸社「ニュースに騙されない! 日本経済の真実」が発売になりました。

http://amzn.to/147kTg5

本書は週刊実話の連載を中心に、構造改革主義、グローバリズムの「経済学的な間違い」を解説したものです。本書をお読み頂ければ、日本に蠢く構造改革主義者たちに対する「理論武装」ができる仕掛けになっています。

◆実業之日本社「ミャンマー驚きの素顔 アジア最後のフロンティア」がAmazonで予約可能になりました。

http://amzn.to/16vhVUA

本書は5月末のミャンマー取材(昨年も行っていましたが)の成果を書き上げたものです。皆さんが知らないミャンマーの「真実」を、是非、お楽しみください(わたくしにしては「楽しい」本です)。

◆週刊実話 連載第40回「失業率低下の真実」

なお、週刊実話の連載は、以下で(二週遅れで)お読み頂くことが可能です。

http://wjn.jp/article/category/4/

◆Klug連載 三橋貴明の「経済ニュースにはもうだまされない」第218回 第218回 安全保障産業

http://www.gci-klug.jp/mitsuhashi/2013/08/20/019765.php

◆有料メルマガ 週刊三橋貴明 Vol222 経済的安全保障

http://www.mag2.com/m/P0007991.html

今回は「経済的安全保障」という概念について解説しています。皆さんが大好きな「あの国」の経済モデルも取り上げました。

◆メディア出演

8月28日(水) 6時から文化放送「おはよう寺ちゃん活動中」に出演します。

http://www.joqr.co.jp/tera/

8月31日(土) チャンネル桜「闘論!倒論!討論!2013 日本よ、今...」 第三の矢の問題点は?消費税増税は本当に必要か? 放映日です。

http://www.ch-sakura.jp/programs/program-info.html?id=1587

凄いメンバー・・・・・。

◆三橋経済塾

2013年8月10日(土) 三橋経済塾第「第27回 「正しい規制緩和 間違った規制緩和」がアップされました。

https://m-keizaijuku.com/contents

◆チャンネルAJER

『財政ファイナンスという神話(前編)』三橋貴明 AJER2013.8.20(3)

http://youtu.be/LCYV_DV4FVk

PS
三橋貴明の無料音声を公開中。テーマは「アメリカ格差社会」です。
http://www.keieikagakupub.com/sp/38NEWS_SAMPLE/index_usa_mag_sl.php

関連記事

アーカイブス

【三橋貴明】昔からの財産

アーカイブス

【三橋貴明】日本国民の「タネ」を守る根拠法が消える

アーカイブス

【柴山桂太】酪農が危ない!

アーカイブス

【三橋貴明】安藤裕衆議院議員との対談

アーカイブス

【藤井聡】『来年2023年、中国が「台湾・尖閣」に軍事的侵攻を開始する可能性は十二分以上にある。』

〔三橋実況中継〕これはきついですへの1件のコメント

  1. syouen より

    私は、個人的には青山氏の終始怒っているようなテンションの話し方は少し苦手であります。出来れば押しの強さや見た目の迫力ばかりを意識するのではなく、聴き易さを重視すべきかと思います。

    返信

    コメントに返信する

    メールアドレスが公開されることはありません。
    * が付いている欄は必須項目です

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です

名前

メールアドレス

ウェブサイト

コメント

メルマガ会員登録はこちら

最新記事

  1. 日本経済

    【三橋貴明】パズルを解く選挙

  2. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】立民・維新の「食料品だけの消費減税」は,まっ...

  3. 日本経済

    【三橋貴明】日本人はどこから来たのか?

  4. 日本経済

    【三橋貴明】「低所得者 対 高所得者」のルサンチマン・...

  5. 日本経済

    【三橋貴明】付加価値税という世界的詐欺

  6. 日本経済

    【三橋貴明】鳥は三匹しかいないわけではない

  7. 日本経済

    【三橋貴明】混迷の政局

  8. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】小泉八雲『日本の面影』の読書ゼミを本日開催....

  9. 日本経済

    【三橋貴明】石破を引きずりおろす手法がない

  10. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】なぜ,『石破茂という恥辱』という特集号を編纂...

MORE

タグクラウド