FROM 藤井聡@内閣官房参与(京都大学大学院教授)
———————————————
【PR】
日本が国連に2億ドル払える理由
財政赤字国のどこにそんな大金が?
TVが放送を自粛する意外な真実とは
http://www.keieikagakupub.com/sp/38DEBT/index_mag.php
———————————————
豊洲市場の「空洞」騒動は、未だに一日中テレビ、新聞を賑わせています。
これまでの主な「テレビ」ならびに「新聞」の論調は、おおよそ次の様な雰囲気でした。
「盛り土手抜きなんて。」「ポッカリ開いた不信の洞穴。」(毎日新聞)
http://mainichi.jp/articles/20160913/dde/001/070/057000c
「盛り土にうそ」(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/web_tokushu/2016_0914_2.html
「消えた「盛り土」」(中国新聞)
http://www.chugoku-np.co.jp/column/article/article.php?comment_id=282518&comment_sub_id=0&category_id=142
「封鎖不可避」「汚染水まみれ」(日刊ゲンダイ)
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/189919
要するに、「ウソ」をついて「手抜き」をして、結果「汚染塗れ」になって「閉鎖不可避だ」というのが、メディア上の論調だったのです(テレビはより、ストレートなものでしたでしょう)。
しかし、今、少し雰囲気が変わってきているようです。
事実1:たまり水は「ヒ素は検出されたが、70年間毎日2リットル飲み続けた場合でも健康に影響がないとみなせる環境基準は下回っている」ものだった。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFB16HFK_W6A910C1EA1000/
事実2:地下の「空洞」「空間」は、万一の対策のため、だった。
http://mainichi.jp/articles/20160918/k00/00m/040/105000c
事実3:地下空間を設ける方が、盛土構造より、コストがかかるものだった。
http://digital.asahi.com/articles/ASJ9L6QYMJ9LUTIL01L.html?rm=364
http://mainichi.jp/articles/20160918/k00/00m/040/105000c
事実4:「技術系職員は全て地下空間の存在を知っており、通称で呼んでいた」(通称=モニタリング空間) しかも、「技術系職員だけでなく、部局トップが空間の存在を知らないということはないはず」のものであった。
http://digital.asahi.com/articles/ASJ9L6QYMJ9LUTIL01L.html?rm=364
上記は毎日新聞と朝日新聞の記事で報道されたものです。
つまり、地下の「空洞」は「ウソ」や「手抜き」で作られたものでもなく、「汚染塗れ」でもなんでもない、という事が、朝日・毎日の報道で明らかにされているわけです。
その空洞は、技術的には「地下ピット」と呼ばれる極めて一般的な空間であり、かつ、それをつくるのには、盛土にするよりもよりコストがかかり、しかも、万一の場合に備えた「モニタリング」のために必要な空間であり、「手抜き」とは到底言えない存在だったわけです。
もちろん、これまでの都の説明がちぐはぐであったり、建物の下も含めて、さながら全て盛土構造にするということを示唆する内容が都の関係者から発言されていたのは事実のようです。
しかし、そうした説明不足や説明の誤りと、「安全か否か」という技術的な問題は全く別次元の問題です。
言うまでも無く、都民の食の安全にとって何よりも大切なのは、それが「安全で、衛生的なのか?」という一点。仮に誤った説明を受けていることが問題だとしても、より安全・衛生にすることを十分説明しないという事と、その逆(つまり、より不衛生にすることを十分説明しないこと)とでは、その道義的な「罪」のレベルは全く違うと言うこともできるでしょう。
つまり、今回の件は、少なくとも当方が公表されている情報を見る限り、
「都の技術者に説明不足があったようだが、
悪意があったというよりは、
より安全で衛生的にするという善意に基づくものだったのではないか」
という風に見えるわけです。
・・・・
しかし、人間というのは、なかなか冷静にこういう風に物事見ることはできません。
なんと言っても、「ウソ」「手抜き」不振」「汚染水まみれ」等と、一週間にわたって朝から晩までよってたかって悪態をつき続けたのに、よくよく調べたら、本質的には「シロ」だったわけですから、なかなか世論の方も「引っ込み」がつきません。
今、「世論」は、事実が明るみに出るにしたがって、
「気まずい」
思いをしているのであって、出来ることなら、東京都の人たちが、やっぱり「悪人」であって欲しいという欲求を、潜在的に強く持つ心理状況に陥っています。
こうした時、人は、この「気まずさ」を解消するために、バッシング対象の「わずかな瑕疵(ミス)」を血眼になって探しだし、ヒステリックにそれを責め立てるという行為に及ぶことになります。
一般的にこうした心理学的現象は、フェスティンガーという社会心理学者の古典的理論である「認知的不協和理論」(cognitive dissonance theory)によってきれいに説明することができます。
これは、人間は、「不協和」な関係にある(つまり、整合していない)認識(認知)を複数持っていれば、その不協和を解消するように動機づけられる、という理論です。
今回の場合は、
認知A:東京都はワルイはずだ!
認知B:東京都が移転先に決めた豊洲は、不衛生的だ!
という2つの認知は全て「協和」します。
その結果、「東京都に悪態をつく」という自らの行為は「正当化」されます。
しかし、この認知Aは、次の認知B’とは、全く協和(整合)しません。
認知B’:東京都が市場移転先に決定した豊洲は、やっぱり衛生的だった。
この認知B’は、東京都が悪いはずだ、という「認知A」と不協和であり、したがって、「東京都に悪態をつき続ける」という自らの行為が『正当化』できなくなってしまうのです!
つまり、認知B’が正しければ、東京都はワルイ奴ではないし、そんなワルイ奴じゃない東京都に悪態をつき続ける私たちは、実はワルイ人なんじゃないか――という、不安に駆られてしまうことになります。
そして、先に示した、最近になって報道されるようになった「事実1〜4」は、認知Bよりもむしろ、認知B’の方が「正当」である可能性を支持しているのです!
この時、認知的不協和理論は、次の様に「予測」します。
「人間は、現存する『不協和』を解消できるように、一生懸命工夫して、その『不協和を解消』しようと努める」
さて、この認知Aと認知B’の『不協和を解消』するには、いくつかのパターンがあります。以下、いくつか代表的な「対策」、というか、ありていに言えば、
「ごまかし方」
を列挙しましょう。
対応1(ごまかし方1):認知B’がなかったことにする(一番シンプルなのは、「豊洲は安全」と言っている言葉を「忘れ」たり「聞いてなかったこと」にしたりする一方、「豊洲は危険!」という意見ばかりを無理やり探して、くり返し耳にして安心する、というパターン。一番典型的なのは、「事実1〜4を無視」し続けるというもの。実際、多くの人々が今、そういう態度をとっていますねw)
対応2(ごまかし方2):認知B’を主張している人が、邪悪な奴だと決めつける (この場合は、「豊洲は安全だ」と言っている京大藤井等が「邪悪な奴だ」「どうせ、土建屋の回し者だ」「どうせ、東京都と裏でつるんでるんだろ」「あいつは、この問題について専門でも何でもないのに勝手な事を言ってるだけだ!」等と決めつける、というパターン)
対策3:認知B’は認めるとしても、それとは別の認知Cを信ずる(例えば、「豊洲が衛生的かどうかなんて関係ないよ! 問題は東京都が事前にそれを説明しなかったことだ! それは、とんでもない悪いことなんだ!」ということにしてしまったり、実際には安全性にほとんど関係ないデータを無理やり持ち出し、「やっぱ危険だったじゃないか!」とやってしまう、というパターンです)
理論的には、今、東京都を豊洲問題について徹底的に批判し続けてきた人々やメディア関係者は、上記の対応1、2、3をやりたくてやりたくてうずうずしている……という状況に置かれているのです。
そして、(実際、豊洲が危ない、という決定的な証拠が出てくれば別ですが)安全だという認知B’の説得力が高く、「対策1」をとりずらくなればなるほど、人はみな、
対策2:豊洲が安全だと言ってるやつは、邪悪な奴だ!
と思い「たく」なってしまうのであり、それすら困難になってしまえば、最終的には、
対策3:安全かどうかなんて、関係ない、手続きが最初から問題だったんだ!
という「ごまかし」をしてしまうように「動機づけられて」しまうのです。
したがって、これから、世論は、
「対策3:手続きが最初から問題だったんだ!」
という東京と批判に収斂していくであろうことが、認知的不協和理論から予測されることになります。
。。。。。さて、これから、事態はどのように進展するのでしょうか。。。。?
是非、皆さんも冷静沈着な「社会心理学」の目線で、ことの推移をウォッチいただければと思います。
・・・・
ところで、なぜ、今回のこの様な不条理極まり無い「豊洲が危ない」というデマを導く、
認知A:東京都はワルイはずだ!
認知B:東京都が移転先に決めた豊洲は、不衛生的だ!
という「2つの認知」が、人々に共有されていたのでしょうか?
これもまた、認知的不協和理論に視点から、次の様に説明できます。
1.東京都民は、東京都知事選で、小池知事を選んでしまった。
2.そして、自分達が選んだ小池知事(都議会)は、東京都と対立している。だから人々は、小池知事を選んだ自分たちを正当化する(=認知的不協和を低減する)ために、「東京都はワルイはずだ(認知A)」と思いたい、という欲求を潜在的に持っている。
3.一方、自分達が選んだ小池知事は、豊洲移転を「延期」といった。だから人々は、小池知事を選んだ自分達を正当kする(=認知的不協和を低減する)ために、「豊洲は不衛生的だ」(認知B)と思いたい、という欲求を潜在的に持っている。
。。。。以上、ご理解いただけましたでしょうか?
要するに人々は、いいか悪かわからないうちに選んじゃった小池知事をイイ人にし、それを選んだ自分たちもイイ人にするために、小池知事の判断をサポートする認知(東京都は悪い&豊洲は不衛生)を形成するように「動機づけられて」しまっているのです!
・・・以上、少々ややこしいお話しでしたが、お判りいただきましたでしょうか?
いろいろとお話ししましたが、要するに、人間の判断なんて時に、全く合理的でも理性的でもなく、感情や欲求にゆがめにゆがめられてしまうものなのだ——ということでありました。
皆さんも是非、そういう「真実」を理解いただいた上で、可能な限り理性的な政治的判断を下していただきますよう、お心がけください。
ーーー発行者よりーーー
【PR】
日本が国連に2億ドル払える理由
財政赤字国のどこにそんな大金が?
TVが放送を自粛する意外な真実とは
http://www.keieikagakupub.com/sp/38DEBT/index_mag.php
【藤井聡】なぜ、デマやウソが世論を席巻してしまうのか? 〜豊洲市場「空洞」騒動の真実〜への17件のコメント
2016年9月22日 5:33 PM
連投してしまい、申し訳ありません。 ふと想像してしまったのですが・・豊洲が生鮮食料品を扱うのにふさわしくない場所である、というイメージを固定化させた後に「だからカジノにします。それならいいでしょう」みたいな持っていきかた、しないでしょうね?等と考えてしまいました。それに「公共事業というのは、やはりずさんなものだ」というイメージも強化できると・・。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2016年9月22日 7:37 PM
他の方のコメントをお読みせずに、先に自分のコメントを書いたので、気づかないうちにdocholidayさん等への反対意見を言ってしまった形になりましたでしょうか?すみません・・。 念の為、追記いたしますが、テレビに関してdocholidayさんと同じ考えでございます。ただ、テレビにはテレビの良さと危険性が、ネットにはネットの良さと危険性が、あると感じていただけなんです。物事を判っておられる方に、無用と存じましたが、ご不快な思いをおかけしてしまっては申し訳ないと思いまして、蛇足ながら追記させて頂きました。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2016年9月23日 5:22 AM
豊洲の件で都議会も都職員も無能でダメで、小池都知事だけが正しい、というイメージが出来上がると、危険ではないだろうか? もし議会が力を失ってしまったら、独裁が可能になると思いますし、それを「良し」とする方が知事であるなら、なおのこと心配です。一人のリーダーが「改革」を自由にするための準備?という可能性も考えてしまいます。 民主主義の世の中では、権力の集中は「人気の集中」となると思いますから。豊洲・築地の問題がそのための格好の道具にされる可能性を懸念します。か弱い女性の身で巨大な力に立ち向かい戦っているような構図や、決断力がある人物であるような演出でマスコミが協力すれば、人の心は左右されやすいのかもしれませんし・・。 ちょっと話がズレてしまうかもしれませんが・・・私は既存のマスコミを叩けば良い、というのも何か違うかなあ・・と、あやふやながら考えています。確かに問題の温床といって良い位に問題はあると思うし、マスコミの問題点は指摘すべきと思っておりますが、少なくとも放送の責任の所在がはっきりしていて苦情対応もしていて時には訂正や謝罪もして下さる事を思うと・・。行き過ぎて「既存のマスコミはダメで、信じられるのはネットだけ」みたいになるのも良くないような気がしております。どちらにしても「自分の見る目を鍛える」という事になるのでしょうけれども、失敗して痛い目をみながらでないと成長できないものなのでしょうから、厳しい道ですね・・。 もうひとつ思うのは、政治の女性リーダーの割合を増やしていくのは本当に良い事なのだろうか?という・・ごめんなさい、疑問、と申しますか・・。 これは優劣の差という意味では決してないんです。 女性、と一口で言っても男性もそうであるように、個人差がありますし、リーダー向きの女性もたくさんいらっしゃると思います。しかし(あくまでも個人の感想ですが)概して、女性は男性に比べると、柔軟性があって細やかで器用、そして少し流されやすいような気が致します。「動じない主体性」となると男性の方に強くみられるように思います。女性は流行に敏感な方が多いようですが、男性は流行自体をクールな目で観ている人が多いように感じる。やけに良い発音で「アップル」を「アポー」と言う事に疑問を感じるのは男性に多いかもしれません。知人で「スイーツってなんだよ、甘味とか甘いもんで良いだろ?カッコつけやがって」などと言うのは大抵男性です。私はそういう物言いが好きで、つい笑ってしまうのです。女性が流行を気にするのも、浮ついているからばかりではなく、集団の和を考えてしまう面が強いため流行を気にする、という事もあると思います。 男性は女性に比べると意志の強さが頑固さになるような欠点もあるようにお見受けする事があり、男性と女性が補完し合う事は大切だなとつくづく思うのですが、国の中枢での政治においては女性の柔らかさが良い方に出る事もあると思うのですが、あまり数が多くなると、外敵からすれば残念ながら「攻略しやすくなった」と見られるような気がしてしまうのです。 これは現時点での個人的な捉え方ですから、間違っているかもしれないですが・・。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2016年9月23日 12:57 PM
つまるところ、悪意からだろうが善意からだろうが、変更したヤツとりあえず出てこい!ということでしょうね。巨額で影響力の大きな巨大事業ですから、今後の検証・反省のために、そこは明らかにしておくべきだと思います。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2016年9月23日 7:14 PM
テレビは完全に終わりましたね。魂胆バレバレの虚報を垂れ流しているようでは、駄目です。最終目的は、豊洲移転白紙撤回でしょう。このことを、一般の方々が、見破れば人々はテレビから離れていくでしょう。 しかしまだ、テレビの言うことを信じる人が多いのも事実です。大阪都構想は、かろうじて潰すことができました。豊洲移転は、どうでしょう。小池さん_H下氏であるならば、その可能性はあるでしょう。 そうなれば、東京もポピュリズムに陥り、混迷していくでしょう。当然、日本全体にも大きな影響を及ぼします。小池さんの賢明な判断を望みます。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2016年9月25日 1:22 AM
緊急事態の人間は、ロボットを「盲信」するwired.jp/2016/03/03/follow-the-robot/早期移転を実現しようとする者、それに反対する者、どちらがそうだと言いたい訳ではなく、組織とはそういうものだということ。だからこそリーダーは、しっかりしなければいけないし、重い責任を背負っているのだということを自覚しなければいけない。そして、それについて行く者の心理がどうであるかよりも、リーダーが、どういう意図で、何処へ導こうとしているのかを知ることのほうが、より重要なのではないか、と思います。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2016年9月26日 2:36 PM
>「空洞」騒動は、未だに一日中テレビ、新聞を賑わせて この洞話って最初からは出ていなくて、師走の時期をずらした方が・・・・云々から始まった(自分の頭の)記憶があるのです。小池氏の知識だけ、一人だけでここまで問題を大袈裟に爆・拡大できるとは到底思えなくてなりません。マスメディアが無かったら、ここまでは拡大しなかったのではないか?と思わざるをえません。 昔の青島都知事の(確か大施設建設中止がありましたよね)時代から続くデフレーション嗜好(よく言えば日本人の勿体無い嗜好)が根に在りそうな気がしちょります。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2016年9月26日 4:30 PM
korunaちゃんkorunaちゃんの言ってる通りや!でもkobunaちゃんの言うてることって、この20年マスゴミが言うてた事と同じやから聞き飽きた。でもそれが真実なら受け止めなあかん。でもな、どうも胡散臭いねん。だからそれを検証してるやで。kobunaちゃんが心配せんでもマスゴミが99%kobunaちゃんと同じ見解を報道してるからどちらが真実かはkobunaちゃんが決めたらええよ。自由やし。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2016年9月27日 5:44 AM
認知A:東京都はワルイはずだ! 認知B:東京都が移転先に決めた豊洲は、不衛生的だ! これらの認知は別におかしくはないでしょう。 オリンピックのスタジアムの予算がやたらと高くなっていた事もありました。これだけとっても、少しでも油断をすると好き勝手に利権誘導みたいなことをしてしまう人達の存在が窺える。そして、そんな事があった後でまた今回の問題です。豊洲市場の主要施設の落札率は、99.9%だったという。これは普通に考えれば「談合」が行われたのです。 それでも藤井さんは「東京都はワルイはずだ!」と疑わない都民をお望みなのでしょうか?もしそうなら、「どうせ、土建屋の回し者だ」という反応があっても当たり前だと思いますけど。 それから、豊洲が不衛生でありそうな事は、元々指摘されていたそうではありませんか。それでも移転を決めたことについては「検討不十分」だった事が疑えます。 また、「不衛生的」である事に対する対応もおかしかった。大勢で話し合って決めたこととは別の事が行われているからです。安全に対する対策をどうすればいいかという事は専門家でさえ意見が解れそうです。例えば、「空洞」「空間」を作るにしても、不衛生な土の上に作るのではなく、綺麗な土の上に作った方がより安全という意見もありそうなものです。それなのに特定の人達の独断で対策が行われていました。 これなら、「不衛生的だ!」という声を挙げる人がいても当たり前でしょう。そんな声を挙げなくては、理屈を並べて取り繕えば済むと思っているような人達は「不衛生」という部分に対する見直しを真面目にしてくれそうにもないですし。 藤井さんからすると、東京都民が「○○と思いたい」という欲求を潜在的に持っているように見えるようですね。ただ、そんなふうに目が曇っているのは藤井さんの方かもしれませんよ。都民の事を疑う前に、自分の「潜在的な欲求」を疑う事をお勧めします。 過去には莫大なお金の行き先を決めてシムシティーみたいな事をやれる人もいた。その人がやった事は計画倒れになったにも関わらず咎められもしなかった。そういう公共事業を藤井さんもやってみたいのではありませんか? そんな「潜在的な欲求」の為に藤井さんには公共事業に対してストップを掛けようとする人達の事が「やたらと悪く」見えるのではないでしょうか。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2016年9月27日 10:19 PM
小池百合子とシェルドン・アデルソンが組んで、このたびの騒動を引き起こしているという見方がありますが。豊洲移転が中止となり、残存施設がアミューズメントテーマパークという名のカジノに変わるようなら、このセンが固いと思います。最初からカジノ推進では都民の賛同が得られない。都民の血税が投入できるわけがない。それなら市場移転名目で血税によって施設を作り、移転直前で汚染問題を噴出させて、御破算にすることで落胆と怒りで判断能力を失った都民にカジノを受け入れさせる。人間のクズみたいな支配者層の考えそうなことじゃないですか。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2016年9月29日 1:24 PM
政治家やマスゴミが使うこの「悪を懲らしめる正義の味方」….もっとオモロい脚本考えられへんのか?こんな使い古しで型遅れの芝居している点で能力を疑うわ。疑問なんやけど、なんで出来てから公表されたんや?こんな大規模な事、出来上がるまで解らんかったって可笑しな話や。意図的な力がない限り無理やろ。出来てから公表したら問題になるのは目に見えて明らか。う〜ん…..妄想….話変わるけど、最近政治家に女性が増えたと言うけどチンチン付いてないだけで中身男やん。女性が持つ神の部分を取り去り、男と言う下等動物に自ら成り下がった人ばかりや。男よりメンタル強いからタチ悪い。日本のこころ、中山ちゃん、あなた様だけが頼りです。女性を変えるのは女性しかできません。あなた様の心を少しでも下等動物に成り下がった女性たちにお分けくだされば幸いです。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2016年9月29日 2:38 PM
良いことをしているのだから意図や経緯を熱心に読み取ってくれるだろうこれは重要な事だから、皆(自分達の思った通りに)熱心に調べてくれるだろうなんて甘えてるから変な人たちに隙を突かれる「あなた方はそんなに愛されていませんむしろ犯罪者予備軍のように見られています」と、言ってくれる人が誰か居ればもう少し違った動きが出来たかも
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2016年9月30日 4:43 AM
手続き的には、「専門家会議の意見が、専門家に相談なく変更された」というのが、一番の問題点となっていると思います。何のための専門家会議だったの?と、一般的常識からは、おかしいと思うのが、当然ではないでしょうか。専門家会議を開く費用、専門家への謝礼なども、税金からも出ているのでしょうし、なんで専門家会議の意見が無視されたのか、も、知事さんの手で、はっきりしてもらいたい、というのは、納税者としては当然の要求だと思いますが。現場の対応的には、上の通り、建物の適切性・安全性を実証するしかないと思います。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2016年9月30日 9:50 PM
昨晩「基準値以下(?!)の鉛が検出されました!!」というニュースを見て笑ってしまいました。なぜこれがニュースになってるんだ?どこかバランスが崩れている。そういった感じでしょうか。目的が「真実を知りたい」とか「誤解に基づいて判断が下されると危険なので誤解を解きたい」とかではなく、「自分が正しいことにしておきたい」ということであった場合、正しい情報にはむしろ拒絶反応が起こるのかもしれません。(私の知る範囲の)「大阪都構想」に賛成されていた方々に話をしても逆に怒られるのは、もしかするとこのあたりに原因があるのかもしれないですね。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2016年10月1日 10:05 PM
都知事さんが「悪を懲らしめる正義のお代官様」になるために移転問題をダシに使ってると考えるのは、私だけではなかったみたい。火のないところに煙を立てたのは誰だろう?
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2016年10月3日 5:45 AM
あまりテレビを見ないので状況は分かりませんが、テレビでスター扱いされてる政治家は全てアメリカの息のかかった人だと思っています。アメリカは右左を問わずアメリカのために駒になってくれる人をスターにし日本を支配しています。悪者東京都をやっつける正義の味方小池さんをテレビを通して視聴者に印象づけたいのかもしれません。ここで支持率が下がると駒として利用価値が下がるので、、
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2016年10月3日 1:13 PM
いろいろな意味(地震・災害対策、衛生面など)で、安全ならよいと思います。ただ、前の疑問がやはり残っています;○初期の専門家会議で、「衛生上、地下構造はないほうがよい」という意見で合意された、と、報道されていますが、京大の先生の「地下室があるほうが衛生的」というご意見とは、正反対ですね?どちらが、より適切なのでしょうか?○共用前であっても、地下空間の床にあんなに水が溜まっているのは、素人の印象では、管理不十分な、不潔そうな、気がします。共用前の建物の地下ピットは、あんなに水が溜まっているのは、よくある、普通のことなのでしょうか?どちらも、ビル建築に詳しい、専門家にお聞きしたい質問ですね。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
コメントを残す
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です