政治

2016年9月2日

【施 光恒】「観光立国」が損なうもの

From 施 光恒(せ・てるひさ)@九州大学

———————————————
【PR】
日本が国連に2億ドル払える理由
財政赤字国のどこにそんな大金が?
TVが放送を自粛する意外な真実とは
http://www.keieikagakupub.com/sp/38DEBT/index_mag.php

———————————————

「観光立国」が損なうもの
From 施 光恒(せ・てるひさ)@九州大学

おっはようございまーす(^_^)/

近頃、中国からの訪日観光客によるいわゆる「爆買い」効果の終焉がよく言われていますね。

三橋さんも、8月30日の夕刊フジ(『ZAKZAK』)に次の記事をお書きになっていました。
(三橋貴明「中国経済、衰退加速“爆買い”終焉へ 免税大手のラオックス、赤字転落」『ZAKZAK』 2016年8月30日配信)
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20160830/frn1608301140001-n1.htm

三橋さんの記事も触れていますが、大型免税店を展開するラオックスの2016年1〜6月期の連結決算によると、売上高は前年同月比22%減の約350億円、営業利益はなんと同90%減の4億円だったとのことです。

「爆買い」減少の理由は、中国経済の減速や円高もありますが、一番大きいのは、中国の税制の変更です。中国人の旺盛な購買意欲を日本など外国にとられるのを嫌った中国政府が、今年4月に、旅行客が海外で購入した物を中国国内に持ち込む際の税率を大幅に引き上げたのです。例えば、高級腕時計の海外からの持ち込みの際にかかる税率はそれまで30%だったですが、60%に引き上げられてしまいました。

爆買い需要の低下で、これを当てにしていた東京・銀座のデパートなどは、閑古鳥が鳴いているそうです。
(「爆買いバブル終了が銀座の百貨店を直撃、日本人を大切にせず後悔」(『ライブドア・ニュース』2016年7月8日配信))
http://news.livedoor.com/article/detail/11738322/

デパートの売り上げが大幅に減ったことはともかくとして、これまで培ってきた「洗練された」「高級感あふれる」「落ち着いた」街という銀座のイメージが損なわれてしまったことは残念ですね。

短期的な儲けを当てにして、外国人観光客目線の商売をすることは、長期的には、街に対する愛着を失わせてしまう恐れがあります。

今回の「爆買い」大幅減速をきっかけとして、外国人観光客に頼らない経済政策や街づくりの計画を練るべきだと思うのですが、残念ながら、そうはなかなかいかないようです。

政府は、訪日外国人旅行客の取り込みを相変わらず成長戦略の柱に据えています。2015年に約2000万人だった観光客を、2020年までに倍増の4000万人、2030年までに6000万人にしようと計画しています。

最近、政府は、「爆買い」に期待できなくなったためか、外国人観光客に、日本の自然環境や景勝地を売り込もうとしています。

例えば、下記の記事にあるように、環境省などが中心となって、日本の国立公園をブランド化し、訪日外国人を引き付ける「国立公園満喫プロジェクト」なるものを始めています。これによって、訪日外国人の国立公園利用者数を2010年までに現在の430万人から1000万人に増やすことを目指すそうです。

「国立公園のインバウンド強化、阿蘇など8公園をモデルに推進」(『nikkei BP net』(2016年8月2日配信)
http://www.nikkeibp.co.jp/atcl/tk/15/433782/080200430/

「訪日客誘致でモデル森林=地域活性化へ観光活用──林野庁」(『時事通信』2016年8月23日配信)
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016082300459&g=eco

こうした外国人観光客を当てにした成長戦略は、前述の中国の税制変更のように外国の思惑に左右されやすく不安定だということ以外にも、「経世済民」の観点から、つまり、日本国民一般の幸福に資するかどうかという観点から本当に望ましいのか非常に疑わしいと思います。

一つは、素朴な疑問なのですが、多くの外国人観光客に来日してもらうには、日本の物価が相対的に安いほうがいいわけです。ですので、訪日観光客の需要への期待を政策の柱にしてしまうことは、デフレ脱却を真剣に望むことと矛盾してしまわないのでしょうか。

「観光立国」などという言葉をここ数年、よく耳にしますが、デフレの継続を前提とした消極的な発想に基づいているような気がしてなりません。あまり元気が出る政策ではないと、個人的には感じます。

もう一つは、こちらが今回のメルマガで主に言いたいことですが、外国人観光客の呼び込みを重視することは、どうしても彼らの観点を意識することになり、日本人が本当に愛着の持てる街づくり、国づくりが行えなくなってしまうのではないかという点です。

先ほど触れた銀座の街の変容は、この一つの例でしょう。爆買いの中国人観光客を手っ取り早く呼び込もうとした結果、先人が長い時間をかけて培ってきた「洗練された」「高級感あふれる」「落ち着いた」銀座のイメージが、残念なことに、かなり損なわれてしまいました。

先日、藤井聡先生が、本メルマガに「ポケモンGO」の流行に対する懸念についてお書きになっていたことが思い出されます。

【藤井聡】「ポケモンGO」と「国土学」(『三橋貴明の「新」日本経済新聞』2016年8月2日付)
http://www.mitsuhashitakaaki.net/2016/08/02/fujii-207/

藤井先生のご指摘の通り、それぞれの土地には、そこに根差して暮らしてきた人々が時間をかけて培い、大切にしてきた歴史的、社会的な「意味」があります。そうした意味を、人々が共有しているからこそ、郷土愛や郷土意識、人々の同胞意識が育まれ、村や町、ひいては国が成り立っているわけです。

「観光立国」などの名の下に、外国人観光客の目を過度に意識した街づくりや国づくりが盛んに行われてしまうようになれば、日本のそれぞれの土地で、先人たちが慎重に培ってきた歴史的、社会的意味が損なわれてしまうのではないかと心配になります。それが損なわれれば、結果的に、人々の郷土愛や郷土意識、同胞意識にも悪影響が及ぶのではないでしょうか。

適当かどうかわかりませんが、私が以前から少々疑問に思っている例を一つあげましょう。

九州では、2012年から「九州オルレ」なる遊歩道(トレッキング・コース)が各地に作られています。九州の観光業者と地方自治体が組織する「九州観光推進機構」という官民共同の団体が、主に、韓国人観光客を呼び込もうとして作ってきたものです。

九州観光推進機構の作成しているウェッブ・サイトによれば、「オルレ」とは、韓国・済州島の方言で「通りから家に通じる狭い路地」という意味だそうです。済州島では、トレッキングが徐々に盛んになり、「オルレ」はトレッキングコースの総称として使われるようになったとのことです。

済州島で人気を得た「オルレ」を日本にも持ち込み、韓国人旅行客を呼び込もうということで、九州でもあちこちにコースが設定されました。現在、17コースのようです。それが「九州オルレ」です。

下記のリンク先をご覧になっていただければわかりますが、「オルレ」の各コースには、「カンセ」と呼ばれる韓国・済州島の馬をモチーフにしたオブジェや、韓国的配色かと思われる青と赤のリボン、木製の矢印などが設置されています。

「九州オルレ」(九州観光推進機構『九州旅ネット』より)
http://www.welcomekyushu.jp/kyushuolle/?mode=about

この「九州オルレ」を韓国人観光客誘致の成功事例として紹介している下記のサイトでは、成功の要因を「韓国人目線にたったコース設定、ブランド管理」と論じています。

(「山里を韓国人旅行者がトレッキング!「九州オルレ」〜九州観光推進機構」自治体国際化協会(CLAIR)『クレア・インバウンド・ライブラリー』、2014年11月8日)
http://clair-inbound.net/kyusyu/

このメルマガの読者の皆さんは、「九州オルレ」という試み、どう思われますでしょうか?

ネット上では、賛否両論、さまざまな意見があるようです。「九州オルレ 賛否」「九州オルレ 批判」などの語句で検索してみてください。

私は、正直なところ、あまり好感はもちません。

周知のとおり、残念ながら、日本と韓国は、竹島など領土問題をはじめとして、さまざまな政治的懸案事項を抱えています。私が、そうした政治的問題に特に関心があるからかもしれませんが、私の場合、「オルレ」のコースに点在する韓国的なオブジェやリボン、矢印を目にすると、どうもそういう政治的懸案事項がいろいろと念頭に浮かんできてしまいます。

九州のそれぞれの土地の持つ歴史的、社会的意味ではなく、何の関係もない日韓の政治的懸案事項のほうに気をとられてしまうのです。

(ついでにいえば、非常に個人的な話で恐縮ですが、野球のWBCで、日本が韓国チームに負けた際に、韓国選手がマウンドに韓国の国旗を立てたことなど、余計なことも頭に浮かんでしまいます…)。
f(^_^;)

私は、例えば「オルレ」のコースも作られている大分県、熊本県にまたがる「阿蘇・くじゅう国立公園」のあたりをよく訪れます。大好きな場所です。

特に、全国的にはあまり知られていませんが、大分県の久住(九重)連峰の周辺はとても良いところです。私は、幼い頃から両親に連れられてよく訪れていました。今でも、私は登山が結構好きですので、年に何回か久住の山々を登ったり、周囲の温泉に行ったりします。

そのときに、「オルレ」のオブジェや標識などを見ると、やはり違和感を覚えてしまいます。

それぞれの土地のもつ歴史的、社会的「意味」が、韓国から観光客を手っ取り早く誘致したいという観光業者や自治体の願望など様々な政治的・経済的思惑によって、乱暴に塗りつぶされているように感じてしまうのです。

「九州オルレ」の事例が適当かどうかわかりませんが、外国人観光客の誘致を経済政策の柱の一つに据えるようなことは、やはり弊害が大きいように思います。

爆買い需要が減速したため、今後の策として、国立公園や国有林を活用して、外国人観光客の誘致を図るとのことですが、それぞれの土地のもつ歴史的、社会的意味が、外国人観光客目線で勝手に塗り替えられたりしないことを強く願います。

そもそも、外国人観光客の需要に期待し、それに依存する他律的な経済政策や街づくり自体を見直すべきでしょう。

各地に根差して暮らす日本の普通の人々の観点に立った、もっと落ち着いた政治を取り戻すべきではないでしょうか。そのために、皆で、知恵を絞ったほうがはるかに建設的ではないかと思います。
m9( ・`д・_)キリッ

長々と失礼しますた…
<(_ _)>

—発行者より—

日本が国連に2億ドル払える理由
財政赤字国のどこにそんな大金が?
TVが放送を自粛する意外な真実とは
http://www.keieikagakupub.com/sp/38DEBT/index_mag.php

関連記事

政治

【三橋貴明】亡国の全農解体を阻止せよ!

政治

【室伏謙一】新・空虚な器の菅総理、菅内閣による日本破壊を放置してはならない

政治

【島倉原】ユニクロのジレンマ

政治

【藤井聡】「消費増税を凍結せよ」運動は、日本の「黄色いベスト運動」である。

政治

【小浜逸郎】日本に言論の自由はあるか

【施 光恒】「観光立国」が損なうものへの27件のコメント

  1. しろくまアイス食べ過ぎてお腹を壊す人 より

    毎回先生のご投稿には同感を覚えます卑しい刹那的な動機によって、恒久的に国土に傷を付けられる思いがします問題はトップ層にそのような危機感や警戒心が微塵も見られないことですそういった人材を作ってきた教育が問題だ、遡ればGHQだ、などと聞き及ぶ度に結局はかつての他国エリートの策略に嵌められたままこの国は進んできたのかとも残念になります観光立国だ英語教育だTPPだと我先に壊国、売国に走るさまは正に自主独立の気概の欠片もないことからの発露だと思います精神的な物事の価値が軽んじられ、拝金・唯物思考に染まった結果、結局は金に篭絡される程度の人材ばかりが出来上がってしまったのでしょうか綺麗ごとすら言わなくなったら、私は国民のレベルはその度毎に落ちていくのだと思っていますエリートに自主独立の気概が見られなくなっている状況は、日本国の程度が下がっていることの明示的なインジケーターだと思っています外国語表記が街中に目立つごとに、その事態が進行しているのだと感じています地域の景観を汚しても平気、日本語を学習するより前に英語を児童に教え込む、なぜか核武装論はおろか、独立国家の当然の機能たる国防を唱えることにすら及び腰になる、すべて奴隷が平身低頭している姿に映ります中国の軍事力がアメリカを追い越したら、本当に奴隷の国になってしまうのでしょうか

    返信

    コメントに返信する

    メールアドレスが公開されることはありません。
    * が付いている欄は必須項目です

      1. To be able to bе successfսl with freelancing, its essential to be self-disciplined, motivated,
        and organiᴢed. For those who elect tto take the route of freelancing, you haѵe to to be able to search and obtain ρrosрectіve jobs, be very efficient
        in scheduling your time, and have good math
        abilities for the aim of biⅼling and taxes.

        返信

        コメントに返信する

        メールアドレスが公開されることはありません。
        * が付いている欄は必須項目です

      1. You can certainly see your skills iin the work
        yoou write. Thhe ardena hopes for moire passionate writers such as you who aren’t afraid too mention howw they believe.
        Alll the ttime follow your heart.

        返信

        コメントに返信する

        メールアドレスが公開されることはありません。
        * が付いている欄は必須項目です

      1. コメントに返信する

        メールアドレスが公開されることはありません。
        * が付いている欄は必須項目です

      1. コメントに返信する

        メールアドレスが公開されることはありません。
        * が付いている欄は必須項目です

      1. コメントに返信する

        メールアドレスが公開されることはありません。
        * が付いている欄は必須項目です

      1. コメントに返信する

        メールアドレスが公開されることはありません。
        * が付いている欄は必須項目です

      1. コメントに返信する

        メールアドレスが公開されることはありません。
        * が付いている欄は必須項目です

      1. Мy Tap iіs often a specialist when it comes to the ᧐utpᥙt of wɑres whіch have something relateԁ to the sanitation. Bathroom is one place which needs constant up gradation every once in awhile to ensure that in case oof ɑny damage in bathbroom fitting it can be rectified in the very outset.
        Thе steam shower cabin is a somewhat new concept for tthe bathrooms that has in reality ben a god send too us all.

        返信

        コメントに返信する

        メールアドレスが公開されることはありません。
        * が付いている欄は必須項目です

      1. コメントに返信する

        メールアドレスが公開されることはありません。
        * が付いている欄は必須項目です

      1. I don’t even know how I ended up here, but
        I believed this publish used to be good. I don’t
        recognize who you might be but certainly you’re going to a famous blogger for those who are not already.
        Cheers!

        返信

        コメントに返信する

        メールアドレスが公開されることはありません。
        * が付いている欄は必須項目です

      1. Your style is unique in comparison to other folks I’ve read stuff
        from. Many thanks for posting when you’ve got the opportunity,
        Guess I’ll just book mark this blog.

        返信

        コメントに返信する

        メールアドレスが公開されることはありません。
        * が付いている欄は必須項目です

      1. コメントに返信する

        メールアドレスが公開されることはありません。
        * が付いている欄は必須項目です

      1. コメントに返信する

        メールアドレスが公開されることはありません。
        * が付いている欄は必須項目です

      1. コメントに返信する

        メールアドレスが公開されることはありません。
        * が付いている欄は必須項目です

      1. I do agree with all of the concepts you have presented
        for your post. They are really convincing and will definitely work.

        Nonetheless, the posts are too brief for beginners.
        Could you please extend them a little from subsequent time?
        Thank you for the post.

        返信

        コメントに返信する

        メールアドレスが公開されることはありません。
        * が付いている欄は必須項目です

  2. 翡翠 より

    まさに我が意を得たり、という記事です。観光立国、などとこんな「ミズモノ」みたいなものが成長産業に成りうるはずがないと思います。海外からお客を呼び込むということは、外国の景気や政策に左右されます。現にチャイナからは政府の政策があって一時のようには来なくなってきたらしいですし、円高、円安によっても変わってしまいます。そんな不安定なものを頼るなんて博打と同じではないでしょうか。そして外国人を呼び込むために外国に、日本が阿るようになる・・・標識などの外国語表示もそうです。やりすぎです。本来の日本らしさを失ってしまっては結局外国人から見て魅力がなくなってしまい、マイナスになると思います。

    返信

    コメントに返信する

    メールアドレスが公開されることはありません。
    * が付いている欄は必須項目です

  3. おのれ より

    重要なご指摘だと思います。カジノもそうだと思いますが、効率的に外国人が金を落とすことだけが目的で、地元がカジノ街になっても、郷土意識や同胞意識などあったものじゃないでしょう。オルレについても、例えば韓国側が済州島で人気のオルレを世界に発信するならまだ分かりますが、日本が韓国で人気のオルレを国内(九州)に作って、韓国人らを呼び込むのは、いくら金になるといっても、日本や九州の良さを打ち消すようなことではないかと感じます。これで地域活性化だと言って喜んでる人がいるなら、言葉があれですが非常にナンセンスだと思いますし、立場ある大人がコモンセンスからやり直さなければならないような根深い問題ではないかと思います。

    返信

    コメントに返信する

    メールアドレスが公開されることはありません。
    * が付いている欄は必須項目です

  4. 日本晴れ より

    >それぞれの土地のもつ歴史的、社会的「意味」が、韓国から観光客を手っ取り早く誘致したいという観光業者や自治体の願望など様々な政治的・経済的思惑によって、乱暴に塗りつぶされているように感じてしまうのです施先生の全く仰る通りです。九州と言えば軍艦島も韓国に政治利用されてしまいましたし、ちょっと前に大宰府市が韓国側の要請で大宰府は昔百済の王の生き残りがこの地に来て大和朝廷作ったとかそういう碑石作れば韓国の観光客獲得できるとか韓国のメディアに唆せれてそれに引っかかりそうでした。そういう純粋な観光が政治的思惑に左右されてしまうのはどうとかと思うし観光を政治的に利用しようとする不埒な輩が居ます。個人的に銭湯や入浴施設で刺青してる方は入浴禁止とかも妥当な判断だと思いますが。こういうの差別だといって政治利用に持って行きたい連中が居る事が非常におかしいと思います。観光が政治のイデオロギーに利用されるのはどうかと思います。

    返信

    コメントに返信する

    メールアドレスが公開されることはありません。
    * が付いている欄は必須項目です

  5. コメントに返信する

    メールアドレスが公開されることはありません。
    * が付いている欄は必須項目です

  6. たけちゃん より

    追伸オルレでは無く、日本人を葬る オルグ ではないでしょうか?

    返信

    コメントに返信する

    メールアドレスが公開されることはありません。
    * が付いている欄は必須項目です

  7. たけちゃん より

    インバウンド効果なる幻想に地方はおろか中央政府までもが皮算用した愚かな政策を誰も指摘してこなかったバカさ加減に辟易する。成金支那人の爆買いが他の外国人にも当てはまると政治家役人共のアホが本気で考えたとは思えない。大多数の外国人はバックパッカーのケチばかりで大体 GDP500兆の一流国家が三等国並の外人依存を国策として仕向けたのはTPP移民受け入れが根本にあったからだ。こんなクソ政策を進めた小泉純一郎以来のハゲタカ外資の言いなり移民党、売国壊国政党をぶち壊せ!

    返信

    コメントに返信する

    メールアドレスが公開されることはありません。
    * が付いている欄は必須項目です

  8. たかゆき より

    悪貨は良貨を 駆逐する♪銀座には ここ何年も足を踏み入れたことはないのですがそんなに 様変わりしましたか、、、「観光立国」、、その下心は 乞食の心根となんら変わりませんね。。。なるべく楽をして 他人様からオアシを頂く しかも 頂く相手が隣国の乞食(しつれい)総理は 心根の卑しい方と以前からお見受けしておりますがその総理の支持率が 半分を超えるようでは日本には 人民という名の乞食が 大勢 跋扈しているのでしょうね ♪

    返信

    コメントに返信する

    メールアドレスが公開されることはありません。
    * が付いている欄は必須項目です

  9. 田代一雄 より

    施さん、予々、お説には感服、同感、する、言うならば、施先生ファンを自称させて戴きます。さて、今回のお話しというか問題・・・、全くお説の通り、言うならば、小泉アホ大衆政治に連なる「売国安商人根性」そのものであり、況してや、お話しの、オルレとやら・・・、彼のコリアン!に揉み手しての仕儀・所業・・・、全く話になりません。(尤も、北部九州に蟠踞する居座りコリアン在日の後押しもあろうかとの邪推は容易に成り立つ訳ですが・・・)*係るオルレの終着点に「真実の日韓歴史博物館」を設置する、というオチがあったりするナニであれば、それは面白く且つ有意義かも知れませんが。(⌒▽⌒)アハハ!世界を先行する高質の文化社会を目指すべき、そして、その最短距離に在る我国であるべき処を、お説の通り、これでは、単なる「お手軽安観光国」への途まっしぐら!・・・、何たるエンガチョ社会政策、馬鹿丸出し、お花畑流一国平和主義のノホホン・馬鹿テレビ番組指導式マスゲーム奴隷たる今流ジャパニーズミュータント♪の本格化兆候、そのものではあります。なんか・・・、益々暗い展望、即ち、政府も国民も・・・どこまでアホなんでしょうね。因に・・・、その「オルレ」とやら・・・、壱岐・対馬では遣ってませんか、未だ・・・というか、既にというか、まさか・・・ですが。トホホ失礼しました。施さんの一層のご活躍とご発展を心から支援しております。敬具田代一雄追伸、小生は、恥ずかしながら、同じ塾生として、施さんのご活躍を大変に誇りに感じて居る一人ではあります。頑張って下さい。

    返信

    コメントに返信する

    メールアドレスが公開されることはありません。
    * が付いている欄は必須項目です

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です

名前

メールアドレス

ウェブサイト

コメント

メルマガ会員登録はこちら

最新記事

  1. 日本経済

    【三橋貴明】決して許してはならない凶行

  2. 日本経済

    【三橋貴明】聖徳太子の英雄物語

  3. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】成田悠輔氏の「老人集団自決論」が論外なのは、...

  4. 日本経済

    【室伏謙一】「金融緩和悪玉論」を信じると自分達の首を絞...

  5. 日本経済

    【三橋貴明】聖徳太子の英雄物語

  6. 日本経済

    【三橋貴明】政府債務対GDP比率と財政破綻は関係がない

  7. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】『2023年度 国土強靱化定量的脆弱性評価・...

  8. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】【3月14日に土木学会で記者会見】首都直下地...

  9. 日本経済

    【三橋貴明】無知で間違っている働き者は度し難い

  10. 日本経済

    【三橋貴明】PBと財政破綻は何の関係もない

MORE

タグクラウド