日本経済

2023年9月3日

【三橋貴明】増税は勝ち。減税は負け

【近況】

ガソリン価格が高騰し、
再び「トリガー条項凍結解除」が
話題になっています。

ガソリン価格は、
その多くを税金が占めています。
レギュラーガソリン
1リットル185.6円の場合、
ガソリン価格は114.9円、
揮発油税28.7円、
そして「暫定税率」分が25.1円、
消費税が16.9円。

何と、税金が70円。
税金が無ければ、
今でもガソリン価格は
1リットル110円台に過ぎないのです。

それにもかかわらず、
政府はトリガー条項の
凍結解除すらしようとしない。

ガソリン税は、
元々は「道路整備」のために、
我々ドライバーが
負担していたものでした。
国土交通省の特別会計だったため、
ガソリン税は本当に
「税を徴収し、道路を造る」形で
使われていました。

それが、道路国会を経て一般会計化され、
他の税金と同じく
「国債と相殺して貨幣を消す税」
となってしまった。

しかも、ガソリン税に上乗せされていた
暫定税率については、
一般会計化の際に無くす
という話だったのですが、
実際には残った。

加えて、1リットル160円を
三か月連続で超えた場合、
暫定税率分を減税するという
「トリガー条項」も、
東日本大震災の際に
凍結されてしまった。

せめて、この凍結を解除しろよ、
という話なのですが、
政府は拒否し続けている。

代わりに、さすがに国民が
困窮し続けているため、
期限がある補助金は認める。
だが、影響が長期に及ぶ減税は
絶対に認めない。

まさに、森永卓郎先生が
三橋TVで語っているように、
財務官僚にとって、
「増税は勝ち。減税は負け」
なのだなあと、つくづく感じます。

◆一般参加可能な講演会のお知らせ
第100回AT-1 / 大経連お披露目祭り
9月23日(土) 13:30(開場12:45)
※懇親会18:30〜20:30
会場:東京プリンスホテル / 2階 鳳凰の間
https://ampersand-basic.shop-pro.jp/?tid=2&mode=f5

◆経営科学出版から
「財政破綻論の嘘
99%の日本人を貧乏にした
国家的詐欺のカラクリ」が刊行になりました。
https://in.38news.jp/38zase_blog

◆小学館から「日本経済 失敗の本質:
誤った貨幣観が国を滅ぼす」
が刊行になりました。
https://www.amazon.co.jp/dp/4093888973

◆メルマガ 週刊三橋貴明 Vol748
ネットの資金需要とPB黒字化目標
http://www.mag2.com/m/P0007991.html
日本はネットの資金需要
(=一般政府と企業の
資金過不足合計のマイナス)が
対GDP比5%程度にならない限り、
経済成長路線には戻れません。

◆メディア出演

NTT売却問題から分かる
自民党は決して「保守政党」ではない
[三橋TV第748回]三橋貴明・高家望愛
https://youtu.be/SzyfDjCCzr8

戦慄の24年問題!
荷物が届かなくなる!
現場の悲痛な声を聞いてくれ
[三橋TV第749回] 甲斐まさやす・三橋貴明・高家望愛
https://youtu.be/u1BMQSjOgok

食料やエネルギー価格の急騰と
国民の困窮は
「政府のせい」にして良いんだよ
[三橋TV第750回]三橋貴明・高家望愛
https://youtu.be/8Q-SyAESxco

日本は経済成長していない。
確かにその通りです。
ならば、日本経済を成長させるためには
どうしたら良いのでしょうか。
日本経済の成長に
本当に必要な指標、考え方、そして政策を、
わたし、シンガーsayaと共に
学んでいただくのが
「シンガーsayaの3分間エコノミクス
第二巻」です。
さあ、私と共に経済成長について
「ゼロ」から学んで下さい。
特別コンテンツとして、
三橋貴明&saya
「シンガーsayaが三橋先生に
ひたすら聞いてみた第一回」
の全編もご視聴いただけます。
https://keiseiron-kenkyujo.jp/economics/

◆三橋経済塾
8月19日に開催された、
三橋経済塾第十二期第八回対面講義が
配信されました。
https://members12.mitsuhashi-keizaijuku.jp/?p=2211
ゲスト講師は室伏謙一先生でした。
インターネット受講の皆様、
お待たせいたしました。

◆チャンネルAJER
今週の更新はありません。

関連記事

日本経済

【佐藤健志】保守の対立概念は「反動」なんだってさ!!

日本経済

【藤井聡】甘利さんに「15%消費増税」発言をさせた「ザイム真理教」の「緊縮思想」。その社会心理学的メカニズムとは何か?

日本経済

【上島嘉郎】そうだ、サイパンに行こう!

日本経済

【三橋貴明】経済的な理由による非婚化

日本経済

【三橋貴明】スウェーデン・ショック

【三橋貴明】増税は勝ち。減税は負けへの2件のコメント

  1. 利根川 より

    >>国土交通省の特別会計だったため、
    ガソリン税は本当に
    「税を徴収し、道路を造る」形で
    使われていました。
    それが、道路国会を経て一般会計化され、
    他の税金と同じく
    「国債と相殺して貨幣を消す税」
    となってしまった。
    >>

    以前、森永康平さんの番組でも話題に上っていましたが、

    「すでに課税根拠が失われている税」

    もあるとのことなので、一度「この税金ってどうしてあるんだっけ?」という点検をやってもらいたいですね。
     三橋TV第750回視聴しました。

    緊縮派「そんな人にばっかり甘えて、自分で何とかしようと思わないの?俺はこんなに苦労したんだぞ」

    現在の輸入物価高騰は「買い負け」ということだけではなく

    「超大型コンテナ船の入港は
    水深18mが必要であるにもかかわらず、
    日本で対応している港は横浜港本牧埠頭のみ」

    ということから、中国や韓国に港のシェアを奪われてしまったことも原因の一つにあるわけですが、個人で水深18mの港を日本の各地に整備していくことって出来るんですかね?「他人に(政府に)甘えるな!」と言いますが、こんなの政府以外の誰がやれるのかっていう…マクロの話しかしていないのに、なぜそこにミクロの話(個人レベルの話)を混ぜてくるのか。

    「へ~、そんなに苦労したんだ。立派だね」

    とでも言えば満足してくれるんでしょうか(苦笑い
     せっかくなので珍しく個人レベルの話をしてみますか。お爺ちゃんお婆ちゃんって「苦労」や「努力」が大好きですよね。もう「苦労すること」自体が目標になっちゃってるみたいな。本来は「苦労」とか「努力」っていうのは「やりたいこと」を達成する過程にあるものなんですよ。やりたいことを達成するためにどうしても苦労することや努力が必要なことがでてきてしまうからやるわけで、苦労も努力も必要なく達成できるならそれが一番いいんですよ。変な怪我とか故障もしませんしね。

    とあるトレーナー「成功に近道はないという人がいるが、超一流は近道を探すことも含めて努力している」

    とあるトレーナー「近道って何かって?たとえばきちんとしたトレーナーをつけるとかね(笑」

    「苦労」とか「努力」は「やりたいこと」が先にあった上で発生するものなので、別段、現在やりたいことがない者にまで

    「俺が努力してんだからお前もなんか努力しろ」

    と強要するようなものではないと思いますけどね。自己責任とか言っている人達って

    「俺と同じ苦しみをお前にも味合わせてやりたい」

    という性格の悪さが透けて見えているので馬が合わないというか、あまり話をしたいと思わないというか。苦しいのなら他の誰かに同じ苦しみを与えることに力を注ぐより、どうしたら苦しくなくなるのかを考える方が前向きなんじゃないでしょうか。

    返信

    コメントに返信する

    メールアドレスが公開されることはありません。
    * が付いている欄は必須項目です

  2. 利根川 より

     安藤裕さんが前衆議院議員と紹介されていることに難癖をつけてくる人がいるそうですが、安藤さん以外の人も前衆議院議員とか前総理とか紹介されている人はたくさんいますよね…なにが気に入らないんでしょうね。
     日本人は政治の話は嫌いだし、政治活動はもっと嫌という人が多いように感じる。まあ、有権者の半数が選挙に行かない国ですしね(苦笑い
     山本太郎議員は積極的に街宣活動をやっています。

    山本太郎議員「令和新選組の山本太郎です。少し話を聞いてください」

    政治嫌いの日本国民にしてはけっこう足を止めて話を聞いてくれる人が多いようですが、あれは国会議員が仕事の一環としてやっているということがわかるから話を聞いてもらえるのであって、政治家でもない、どこの誰かもわからない人間がメガホンを握って

    「俺の話をきけー」

    なんてやってもヤバい活動家かなんかかと思われてかえって逆効果というオチがつくことすら考えられます。きちんと身分(前衆議院議員)を名乗ることは重要だと思うわけですが、何か問題でもあるんでしょうか。
     ちなみに、現在の日本の政界はビッグモーターではないですがまともな奴ほどクビにされる傾向があるヤベー状況なようで…

    岸田首相「日本型雇用からの脱却を目指します!」

    いやいや、20年前も「日本的経営は古臭い。改革すべし」とか「終身雇用は時代遅れ」とか似たようなことをやって、その結果が今(失われた20年)でしょ。また同じことを繰り返すのかっていう。でも、自民党内でこれに反対すると干されちゃうんだなコレが

    返信

    コメントに返信する

    メールアドレスが公開されることはありません。
    * が付いている欄は必須項目です

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です

名前

メールアドレス

ウェブサイト

コメント

メルマガ会員登録はこちら

最新記事

  1. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】今こそ、日本人は福沢諭吉「文明論之概略」を読...

  2. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】「アメリカ大統領スピーチライター」によって、...

  3. 日本経済

    【三橋貴明】コロナ禍で国民を救わなかった日本政府

  4. 日本経済

    【三橋貴明】独身税

  5. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】表現者クライテリオン最新号『不信の構造、腐敗...

  6. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】岸田総理は上下院議会演説が米国で評価されご満...

  7. 日本経済

    【室伏謙一】首長に求められる資質は何か?

  8. 日本経済

    【三橋貴明】ついに統計詐欺に手を染めた財務省(後編)

  9. 日本経済

    【三橋貴明】ついに統計詐欺に手を染めた財務省(前編)

  10. 未分類

    【竹村公太郎】公共事業と住民反対運動 ―進化は変わり...

MORE

タグクラウド