日本経済

2023年2月26日

【三橋貴明】墓穴を掘った財務省

【近況】

財務省は、2021年(文藝春秋11月等)の
「矢野論文」で完全に墓穴を掘りました。
積極財政派の議員たちが激怒し、
自民党に「財政政策検討本部」ができるに至った。

そして、今回、インボイス制度の導入でも、
財務省は墓穴を掘ったように思えます。
何しろ、インボイス制度の導入が問題視された結果、
「消費税の本質に関する議論」が始まってしまった。
消費税は、直接税。間接税ではありません。
何しろ、間接税に必須な
「特別徴収義務者」がいないのです。

ちなみに、間接税である入湯税の
特別徴収義務者は鉱泉浴場の経営者です。
ゴルフ場は経営者その他徴収の便宜を有する者、
軽油取引税はガソリンスタンドの経営者と、
特別徴収義務者が「法律」で
定められているのです。

それに対し、
消費税は特別徴収義務者がいません。
単に、事業者が納税義務者であると
法律で定められています。

消費税が間接税というならば、
法律に「特別徴収義務者は事業者」と
定められていなければなりません。
ところが、そんな規定はない。

さらには、
消費税の増税時に販売価格に転嫁する
「義務」は誰も負っていません。
価格に転嫁しようが、
しまいが、事業者の勝手です。

つまりは、消費税が増税された場合、
その分の価格が上がるかどうかは、
誰にも分からないのです。

何しろ、誰も「こうしろ」とは
定めていないのですから。
「消費税は消費者が負担している税金だ!」
うん。まあ、そうなんだけど、
そんなこと言ったら、
法人税や所得税、固定資産税なども
「消費者が負担している税金」だからね。

我々事業者は、売上から様々な
税金を支払っている以上、当たり前ですよ。
といった、消費税の「真相」が議論を通じ、
次々に明らかになっていっている。

財務省は自らの悪しき緊縮路線を
継続したいならば、
議論をさせてはならなかった。
黙ったまま、知らせず、
悪事を継続すればよかった。

それが、矢野論文やインボイスにより、
議論が始まってしまった。
勝利するかどうかは分かりませんが、
少なくとも勝利に向かって戦線を
押し上げているのは確かなのです。

◆「岸田総理の大嘘
メッキが剥がれた新しい資本主義
(経営科学出版)」が刊行になりました。
https://in.38news.jp/38kisi_blog

◆「マンガ 財政破綻論の大嘘
(経営科学出版)」が刊行になりました。
https://in.38news.jp/38maza_blog

◆週刊実話 連載
「三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』」 
第504回 国債を「税金で返済する」という嘘

◆メルマガ 
週刊三橋貴明 Vol721 
硬貨はなぜ両替できないのか?
http://www.mag2.com/m/P0007991.html

海外旅行に行った際に、
紙幣は両替できるにも関わらず、
なぜ硬貨は出来ないのでしょうか。
理由は、硬貨が貨幣ではなく
「補助通貨」というモノだからです。

◆メディア出演

当たり馬券だけを買うことはできない
財政の選択と集中はやめよう
[三橋TV第667回]三橋貴明・高家望愛
https://youtu.be/JLV845ARetw

この日本美しいですか?衝撃!
歌舞伎町デマンドプル型インフレの真実
[三橋TV第668回]桜井あき人・三橋貴明・高家望愛
https://youtu.be/6vc9FJrjxs8

全ての日本国民に知ってほしい
我々は目の前の膨大な資源を放置してる
[三橋TV第669回]三橋貴明・高家望愛
https://youtu.be/1DHwio_LN5g

特別コンテンツ配信。

【2月27日(月)までの限定公開】
人類を大戦争に駆り立てた「怪物」の正体
~第三次世界大戦の勃発を予言した名著とは?
-今も真犯人は野放しされている-
https://youtu.be/aqNCh4m-nJ8

日本は経済成長していない。
確かにその通りです。
ならば、日本経済を成長させるためには
どうしたら良いのでしょうか。

日本経済の成長に本当に必要な指標、
考え方、そして政策を、
わたし、シンガーsayaと共に学んで頂くのが
「シンガーsayaの3分間エコノミクス
 第二巻」です。
さあ、私と共に経済成長について
「ゼロ」から学んで下さい。
特別コンテンツとして、
三橋貴明&saya「シンガーsayaが
三橋先生にひたすら聞いてみた 第一回」
の全編もご視聴頂けます。
https://keiseiron-kenkyujo.jp/economics/

◆三橋経済塾

お待たせいたしました。
2月18日開催、
三橋経済塾第十二期 
第二回対面講義を配信致しました。
是非ご視聴下さいませ。
https://members12.mitsuhashi-keizaijuku.jp/?p=2058
ゲスト講師は安藤裕先生でした。
インターネット受講の皆様、
お待たせいたしました。

◆チャンネルAJER 
今週の更新はありません。

関連記事

日本経済

【三橋貴明】〔三橋実況中継〕買いました!

日本経済

【三橋貴明】いわゆる「国の借金」と戦争(後編)

日本経済

【藤井聡】国土の重大な問題

日本経済

[三橋実況中継]台湾にいます

日本経済

【東田剛】アベノミクスの終わり

【三橋貴明】墓穴を掘った財務省への2件のコメント

  1. 利根川 より

    >>東京地方裁判所 平成元年(ワ)5194判決 消費税についての判決

    消費税法等が事業者に徴収義務を、消費者に納税義務を課したものとは言えない。

    『消費者が事業者に対して支払う消費税分はあくまで商品や役務の提供に対する対価の一部としての性格しか有しない』
    >>

    要するに消費者が税金(預り金)だと思って支払っている消費税分は税金(預り金)ではなかったということ。
    じゃあ、なんでレシートに

    消費税〇〇円

    なんて書いてあるのかっていうと

    事業者「消費税が増税されちゃったから、『その分』商品の値段が上がりますけど、仕方がないですよね」

    という感じで値上げをしやすくできるようにという配慮なのだそう。
     消費税やインボイス制度をめぐる議論では、一部の保守系論客が

    保守論客「免税事業者たちは消費者が預けた税金(消費税)を国に納めないで自分の財布に入れてしまっているクズだ(益税論)」

    保守論客「インボイス制度はそんなクズに鉄槌を下す良い制度。これに賛成しない者は売国奴」

    などと言っていましたが、本当に財務省のケツをなめるのがお好きなようで、このペロリストめ。新興宗教ザイム真理教の勢力はまだまだ強大なご様子で…

     最近、ガーシー議員やらLGBTやらの話題が急に盛り上がりをみせていますが、もしかして消費税が「預り金」じゃなかったというヤバいネタを隠すために人目を惹きそうな話題で隠蔽しようとしているのだろうか。
     「預り金」をめぐっては最近、国会でもれいわ新選組の議員が直接財務官僚に

    財務官僚「消費税は預り金ではございません」
    (財務官僚にとっては質問が既に拷問に変わっている)

    と答えさせてましたが、こんな重要なネタをTV新聞は一切報道していませんからね。
     よくTVではネットはフェイクニュースが溢れているといった報道をしています。実際、フェイクニュースにあふれているわけですが、どうしてネットで情報を取得するようになってしまったのかというとTV新聞が「報道しない自由」をやっているからネットで情報を得るしかなくなってしまったわけでね…
     ネットのフェイクニュースに注意と言うのであれば、国民にとって重要な情報を隠蔽しないでしっかり報道していただきたいものです。

    返信

    コメントに返信する

    メールアドレスが公開されることはありません。
    * が付いている欄は必須項目です

  2. 利根川 より

     消費税は元々、

    「直接税と間接税のバランスが悪いから、新たに間接税である消費税を導入してバランスをとる必要がある」

    ということで導入されたものだったわけですが、「消費税は預り金ではない」ということになると消費税は間接税ではなく直接税だったということになる。政府は国民を騙していたのだろうか。もしそうであればこれは国家的詐欺と言えるのではないのか。
     矢野論文を皮切りに、最近は財務官僚が自らお出ましになる例が増えているようですが、以前は”政治家にご説明”をするだけで自分の手は汚さずに仕事をしていたのだと聞きます。それが、財務官僚自ら出陣してくるようになったということは少しは効いているのでしょうか…

    返信

    コメントに返信する

    メールアドレスが公開されることはありません。
    * が付いている欄は必須項目です

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です

名前

メールアドレス

ウェブサイト

コメント

メルマガ会員登録はこちら

最新記事

  1. 日本経済

    【三橋貴明】手取りを増やさないのは自民党

  2. 日本経済

    【三橋貴明】人の意見を変える方法

  3. 日本経済

    【三橋貴明】最強の野党

  4. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】如何にすれば私達は「日本を滅ぼす売国石破政権...

  5. 日本経済

    【三橋貴明】人間万事塞翁が馬

  6. 日本経済

    【三橋貴明】手取りを増やす

  7. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】MMTの提唱者・ビルミッチェル教授をお招きし...

  8. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】【大胆予想】これからの日本の政治はどうなって...

  9. 日本経済

    【三橋貴明】キャスティングボート

  10. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】三沢カヅチカ京都拾得ライブ2024は満席の大...

MORE

タグクラウド