政治

日本経済

2021年6月13日

【三橋貴明】文化と共同体

【近況】
「共同体」を構築し、維持するためには、
もちろん安全保障、生産性
(所得創出のプロセス)といった
実利面も重要ですが、同時に、
「言語」「歴史」「文化」
「伝統」「ライフスタイル」
「価値観」「宗教」
といった抽象性が高い面における
「共感」も必要です。
本日は「文化」の話。

音楽、映画、アニメ、漫画、
小説、ゲーム、芸能といった文化を
共に楽しみ、共感する。
これもまた、共同体醸成の重要要素です。

分かりやすく書くと、
「同じ音楽に共感できた」
これだけで、人間は「仲間意識」を
持つことができる。
だからこそ、文化を「カネ」に換算しようとする
グローバリストは「野蛮」なのです。

【6/13(日)Jazz配信ライブ】
saya×TOKU特別対談を大公開!
https://youtu.be/88Uj5dCELsM

TOKUさん、格好良い。
同性ではありますが、冒頭の
「Fly me to the moon」だけで
惚れてしまいましたよ。
このTOKUさんが、
大好きなsayaさんと共演する。
これだけで燃えます。。

本日20:00から
「「saya×TOKU Jazz配信ライブ」
~スーパーJazzアーティスト
TOKUさんを迎えて」の配信ライブです。
https://in.saya-ohgi.jp/sayalive_210613_saya

配信ライブであるため、
オフ形式とは異なり、
入場制限はありません。
三橋もチャットで参加致しますので、
是非、sayaさんとTOKUさんの
奇跡のコラボを視聴しましょう!

◆「日本をダメにした財務省と経団連の
欺瞞(小学館)」が刊行になりました。
https://amzn.to/38q1LPW

◆「自民党の消滅(ベストセラーズ)」
(書籍版)が刊行になりました。
https://amzn.to/3dEIFqS

◆時局2021年7月号に連載
「三橋貴明の経世論 第51回 
財政破綻論の崩壊」が掲載されました。
http://www.jikyokusya.com/

◆週刊実話 連載
「三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』」
第421回 危険な最低賃金引上げ政策

◆メルマガ 週刊三橋貴明 Vol630
貯蓄投資バランス論の間違い
http://www.mag2.com/m/P0007991.html
経済学者がなぜ「民間の貯蓄がなければ
政府は財政赤字にできない」といった
間違いを主張しているのか分かりました。
貯蓄投資バランス論の
勘違いが原因だったのです。

◆メディア出演

三橋TV、続々公開中です。

衝撃の展開! こんな日が来るとは!
伊藤元重先生と浜田宏一先生を賛美せよ!
[三橋TV第400回] 三橋貴明・高家望愛
https://youtu.be/VB-Ad6ydDMY

三橋貴明の”先輩”登場!
緊縮・構造改革と戦い続ける男、
坂本篤紀社長 [三橋TV第401回] 三橋貴明・坂本篤紀・高家望愛
https://youtu.be/UCYux0oZ6_I

考えることが全てやろ! アホな議論は
いい加減にやめようや[三橋TV第402回] 三橋貴明・坂本篤紀・高家望愛
https://youtu.be/iqc35_YGEb8

特別コンテンツ、配信。

【ダイジェスト】これで日本はカンタンに
中国の属国へ?銀行法改正の落し穴(三橋貴明)
https://youtu.be/5WWf7uSAdCY

チャンネル桜「Front Japan 桜」に出演しました。

【RE:明るい経済教室 #30】
勉強不足かそれとも確信犯か?
所謂“専門家”ほど取り違える
「貯蓄超過」の意味[桜R3/6/4] https://youtu.be/wb1EENJnQak

【Front Japan 桜】経産省新機軸
『高圧経済』の実現を!/ 高校で『投資教育』?
そこに経世済民の意ありや[桜R3/6/11] https://youtu.be/gB-fjL2MAAg

【ch桜・別館】経済学者の生業は
不労所得とレントシーキングだった!
~映画『インサイド・ジョブ 世界不況の
知られざる真実』[桜R3/6/11] https://youtu.be/qwqA6Fcq4vw

◆三橋経済塾

6月19日(土) 三橋経済塾第十期第六回
対面講義のお申込受付を開始致しました。
https://members10.mitsuhashi-keizaijuku.jp/?p=1531
ゲスト講師は河添恵子先生です。

三橋経済塾第十期の入塾お申込は以下から。
https://members10.mitsuhashi-keizaijuku.jp/

◆チャンネルAJER 

【新番組】
「安藤裕と三橋貴明の日本経済論 第二話」
(前半)三橋貴明 AJER2020.6.7
https://youtu.be/nWEUyr-NwpM

関連記事

政治

日本経済

【島倉原】本当はヤバイ?! ハンガリー経済

政治

日本経済

【三橋貴明】国家のお金の発行と国債発行の仕組み

政治

日本経済

【施 光恒】猪瀬都知事「標準時2時間前倒し」提案

政治

日本経済

【藤井聡】【腐敗国家・日本(その4)】コロナワクチンを推進している政府・厚労省、及びマスコミは「未必の故意」に基づく「大量殺人」を犯している疑義が濃厚に有り。

政治

日本経済

【施 光恒】TPP拙速審議は国家の自殺

【三橋貴明】文化と共同体への2件のコメント

  1. 大和魂 より

    日本国民を動かず者は、己の力だけで存在していると想っている時点で、日本社会の公の立場に存在する資格は失われると思うのです。

    そして歴史から見ても、完全に統治機能が失われていれば潔く混乱を招くこと無く、数多に存在する人材にゆずり、己の失策にケジメをつけて、一般市民に隠棲するべきですね。

    特に、高学歴だけの官界のバカ達が政治家に転向をする庶民をバカにしたコントは、言語道断でよくも表舞台に出てこれるなと思うは【葉隠】の精神からも常識ですよね。

    つまり、バカげた低俗の自分たちだけの政策を主張しメディアと財務省との結託を企む、日本維新の会とメディア関係者と財務省関係者は日本国民を裏切る背信も、せいぜい後悔しないようにな。

    返信

    コメントに返信する

    メールアドレスが公開されることはありません。
    * が付いている欄は必須項目です

  2. この世は既にあの世 より

    だって高齢者がワクワクしてグローバリストが好きっちゃもーん、ちゃもーん。

    僕らは高齢者の被害者です。最近も「若者よ世界に出でよ」という記事を見かけました。田原君もそうでしたが、海外に出てやるから金を寄越せよ、って感じでしたよね。

    以前の田原君「若者は海外で何か見付けて来て欲しい」だもの。だから金寄越せよ馬鹿が。

    高齢者ってのは金払いが悪いくせに要求だけ一丁前。

    まともな国だったら竹中平蔵なんかとっくに殺されてると思いますけど。高齢者は軒並み竹中平蔵なんでしょう。高齢者を見たら敵と思へ。ダメ人間、ダメ世代、お荷物、馬鹿、百姓根性、属国根性、アヘ様神様のヘタレ高齢者。

    私は高齢者なんざ馬鹿にしてますからね。

    二階、麻生、菅、竹中平蔵、アヘ、高齢者共は虐待されたくなかったら言うことを聞けや。甘くないぞ俺たちゃ。普通に顔面蹴り上げてもなんとも思わないんでね。

    高齢者はいつまで生きてるんですか?いつまで生きるつもりですか?厚かましいですよ、迷惑ですよ、加齢臭の国は迷惑です。

    日本を叩き壊したボンクラ高齢者共にはハッキリ言って邪魔者扱いしないといけない。ん?何度も何度も邪魔なんだよと、繰り返し繰り返し言って罪人と解らせないといけない。

    小泉、アヘ、竹中平蔵を応援し、改革改革に熱狂したのは誰ですか?何処の高齢者ですか?

    何で糞高齢者を守る為に若者がコロナで悩み自殺せなアカンねん、逆でしょう、高齢者!逆ですよね?何処までも厚かましいんだよ高齢者は。

    社会保険料、特に年金支払い額が高いんですけど。高齢者はどう思ってますか?

    高齢者の終身雇用を維持する為に若者を非正規にしましたよね?どう思ってますか?謝罪がありませんよ、謝罪が。

    度厚かましいですよ、普通に糞ですよね?

    とこで素直な感想ですが、sayaは平均的な一般の人より歌は上手いがプロとしてはイマイチだと思います。聴きたいと思わないんですよねぇ。歌い方に天然入ってますよね。

    返信

    コメントに返信する

    メールアドレスが公開されることはありません。
    * が付いている欄は必須項目です

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です

名前

メールアドレス

ウェブサイト

コメント

メルマガ会員登録はこちら

最新記事

  1. 日本経済

    【三橋貴明】黒字国債と改名しよう

  2. 日本経済

    【三橋貴明】パズルを解く選挙

  3. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】立民・維新の「食料品だけの消費減税」は,まっ...

  4. 日本経済

    【三橋貴明】日本人はどこから来たのか?

  5. 日本経済

    【三橋貴明】「低所得者 対 高所得者」のルサンチマン・...

  6. 日本経済

    【三橋貴明】付加価値税という世界的詐欺

  7. 日本経済

    【三橋貴明】鳥は三匹しかいないわけではない

  8. 日本経済

    【三橋貴明】混迷の政局

  9. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】小泉八雲『日本の面影』の読書ゼミを本日開催....

  10. 日本経済

    【三橋貴明】石破を引きずりおろす手法がない

MORE

タグクラウド