日本経済

2020年4月20日

【三橋貴明】財政赤字が国民の財産を増やす

From 三橋貴明

【今週のNewsピックアップ】

財政赤字=国民の財産拡大という真実
https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12590437180.html
財政破綻論の政治家に「つぶやき」を
https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12590723796.html

いわゆる「言論人」としてデビューして以来、
財政破綻論と戦い続けてきました
(三橋は実は単なる経営者なのですが)。

「国の借金」
「国民一人当たり○百万円の借金」
「将来世代へのツケ」
といった出鱈目なレトリックが蔓延り、
しかも誰もそれが「嘘ではないか?」と、
疑おうともしない。

言葉の定義も考えず、数字も見ず、
あるいは「見せられる数字」を鵜呑みにし、

「ギリシャは破綻した。日本の数字
 (政府の負債対GDP比率)は
 ギリシャよりも悪い。日本も破綻する」

といった、通貨を無視した破綻論が
「事実」のように喧伝され、元々は
「消費税は四年間、議論もしない」と
言っていた民主党で消費税増税の議論が
始まり、2012年に三党合意。

第二次安倍政権が発足した以降も、
2013年度のみは財政を拡大したものの、
14年度から緊縮路線が強化され、
PB赤字が着実に縮小。
国民は貧困化していきました。

というわけで、とにもかくにも財政破綻論を
潰さなければならないということで、
三橋は様々なレトリック(というか事実)を
叫び、広めてきました。

「国の借金ではない。政府の負債だ」

に始まり(実際、日銀の統計では
「政府の負債」となっているのです)、
国債、財政、税制のみならず、
「貨幣論」にまで話が広がり、最終的な
レトリックに辿り着いたように思えます。

1. 国債は一切の金融資産(担保)なしで、
 政治家の意思のみで発行できる貨幣

2. 国債という貨幣の発行の制限は
 インフレ率(供給能力)のみ

3. 政府が国債を発行すると
 「我々」の純資産が増える

特に、重要というか「効く」のが3です。

閣議決定された
(組み換えが行われるようですが)
補正予算は、16.8兆円の新規国債発行です。
つまりは、財政赤字の拡大であり、
政府の純負債(債務超過)の
拡大でもあります。
つまりは、国民の純資産が同額、増える。

日本政府が財政赤字=新規国債発行
を拡大するということは、

「国民の純資産を増やすということだよ。
 それに反対するの?」

といったレトリック(というか、単なる
会計上の事実)を使われたとき、日本国民は
どのように反応するのでしょうか。

恐らくは、自分の純資産が増えることは
喜びつつ、認知的不協和に陥り、

「一時的に確かに自分の財産(純資産)が
 増えるかもしれないけど、どうせ将来的に
 増税で回収されるんだろ」

と、わざわざ「自分を苦しめる予想」を
すると思います。そこで、1と2ですよ。

つまりは、3により「政府の国債発行は
自分の財産を増やす」という事実を認めさせた
上で、国債の真実について説明するのです。

まずは、議論に引き込む必要がある。
その点で、上記の「3」は優れていると
思うのですが、いかがでしょうか。

◆「貨幣観」が正しい与野党の代表と
三橋が鼎談をしました。
是非とも、拡散してください。

【与野党緊急コラボ】
政府は自らの過ちを認めよ!
“全部コロナのせい”は真っ赤なウソ【第1回】
https://youtu.be/uA4SnZP6MY0

◆週刊実話 連載
「三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』」
第366回 わずかGDP比3%の緊急経済対策
なお、週刊実話の連載は、以下で
(二週遅れで)お読み頂くことが可能です。
http://wjn.jp/article/category/4/

◆メルマガ 週刊三橋貴明
Vol569 恐慌のメカニズム(後編)
http://www.mag2.com/m/P0007991.html
現代の日本では「純資産としての貨幣」
「金融資産が担保としてある負債としての
貨幣」「担保がない純負債としての貨幣」
の三つが流通しています。最後の
「純負債としての貨幣」が何かといえば・・・。

◆メディア出演

三橋TV 続々とアップされています。

三橋TV第222回
【二週間後の君たちへ
 疫病恐慌曲線との戦争の行方はどうか?】
https://youtu.be/TuUEHQvtZfs
三橋TV第223回
【安倍政権の「詐欺対策」
 生き延びるために何をするべきか?】
https://youtu.be/PWsPknCOsfQ
三橋TV第224回
【我々の生存ための必須知識
「国債という貨幣」の真実】
https://youtu.be/obE9sJbLQjc

新型コロナウイルス感染症関連の動画も、
続々とアップしています。

武漢封鎖解除の知られざる闇
~半世紀ぶりの中国・暗黒時代の再来?
|三橋貴明×河添恵子
https://youtu.be/sCbyNojeV3M

政治家は「給料20%減」でなく、
国民を救うために「財務省」と戦うべし!
|藤井聡(京都大学大学院教授)
https://youtu.be/9Heg9z57ACY

自爆の緊急事態宣言 
安倍総理;自粛してね、補償はないけど…
|藤井聡(京都大学大学院教授)
https://youtu.be/9xMT_QMgO9I

チラつく米国の財団…WHOの
パンデミック宣言が遅れた不都合な理由
https://youtu.be/j8Y-BnPobv4

コロナ休業補償「日本に財源問題はない」
MMT(現代貨幣理論)提唱者が徹底解説
|ステファニー・ケルトン
(NY州立大学教授)×三橋貴明
https://youtu.be/gzWE5GGfN9A

【与野党緊急コラボ】
政府は自らの過ちを認めよ!
“全部コロナのせい”は真っ赤なウソ【第1回】
https://youtu.be/uA4SnZP6MY0

4月20日(月) チャンネル桜
「Front Japan 桜」に出演いたします。
http://www.ch-sakura.jp/programs/program-info.html?id=1651

◆三橋経済塾

4月18日(土)三橋経済塾第九期
第四回対面講義を開催いたしました。
https://members9.mitsuhashi-keizaijuku.jp/?page_id=75
第四回は場所は仙台、
ゲスト講師は室伏謙一先生でした。
インターネット受講の皆様は、
しばらくお待ちください。

◆チャンネルAJER 
今週の更新はありません。

関連記事

日本経済

【三橋貴明】堂々と公共事業の推進を

日本経済

【室伏謙一】「欲しがりません勝つまでは」が深刻化させる国民の分断

日本経済

【三橋貴明】続 財務省が日本を滅ぼす

日本経済

【小浜逸郎】MMTの服用を拒否する〇〇病患者を診断する(その2)

日本経済

【小浜逸郎】安倍政権20の愚策(その2)

【三橋貴明】財政赤字が国民の財産を増やすへの3件のコメント

  1. 大和魂 より

    わたくしは、このレトリックを駆使して大衆を騙し、権力者にヨイショして、そのお溢れを、すする奴等だけには、我慢なりません。それから、メディアと共謀して世論操作を目論む外道たちも、全く同じ意味合いです。またデタラメの財政破綻を叫び世の中をかき乱し、無限の方策を二者択一に、すり替え、世論の誘導を画策と、その全てに該当する、維新の会だけは絶対に許しません!!

    返信

    コメントに返信する

    メールアドレスが公開されることはありません。
    * が付いている欄は必須項目です

  2. ゆう より

    国家に特別会計を使用させた方が、何もかも早いです。
    それを軸に全政策させて下さい。
    (みんな頭脳を使用して下さい)

    返信

    コメントに返信する

    メールアドレスが公開されることはありません。
    * が付いている欄は必須項目です

  3. コメントに返信する

    メールアドレスが公開されることはありません。
    * が付いている欄は必須項目です

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です

名前

メールアドレス

ウェブサイト

コメント

メルマガ会員登録はこちら

最新記事

  1. 日本経済

    【三橋貴明】決して許してはならない凶行

  2. 日本経済

    【三橋貴明】聖徳太子の英雄物語

  3. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】成田悠輔氏の「老人集団自決論」が論外なのは、...

  4. 日本経済

    【室伏謙一】「金融緩和悪玉論」を信じると自分達の首を絞...

  5. 日本経済

    【三橋貴明】聖徳太子の英雄物語

  6. 日本経済

    【三橋貴明】政府債務対GDP比率と財政破綻は関係がない

  7. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】『2023年度 国土強靱化定量的脆弱性評価・...

  8. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】【3月14日に土木学会で記者会見】首都直下地...

  9. 日本経済

    【三橋貴明】無知で間違っている働き者は度し難い

  10. 日本経済

    【三橋貴明】PBと財政破綻は何の関係もない

MORE

タグクラウド