日本経済

2018年7月4日

【藤井聡】「目標成長率シーリング」を実現せよ 〜骨太2018に基づく、日本を救う具体的戦略〜

From 藤井聡@京都大学大学院教授

この度、骨太2018が正式に策定され、
これに基づく予算編成作業がまさに今、
始められています。

(1)10兆円規模の「当初予算・特別枠」を執行せよ

その中でも特に重要なのが、
この中に明記された次の方針です。

「臨時・特別の措置を2019・2020年度当初予算において、講ずる」(p.72)

そして、その具体的な内容は、

2019年10月1日に予定されている消費税率引上げの需要変動に対する影響の程度や経済状況等を踏まえ」(p.72)

て策定していくこととなっています。

つまり、これからの二年間は、

「消費増税ショック」
「働き方改革による賃金縮小ショック」
「オリンピック特需終焉ショック」

という、「トリプルパンチ」に加えて、

「2014年消費増税による長期的後遺症」

さらには、

「いつ起こるとも分からない、世界的経済ショック」

等の様々な「景気低迷圧力」の「全て」を踏まえ、
それをはねのける為の、
「臨時・特別の措置」を行う
ということが「明記」されたわけです。

では、一体どれくらいの「措置」が必要なのかというと、
ざっと概算しますと・・・

1)消費増税による単純な需要縮退が1~2兆円
2)「10%」への消費増税による「さらなる消費縮小」が数兆円
3)働き方改革による賃金縮小が数兆円規模
4)オリンピック特需周辺による需要縮小が数兆円
5)2014年消費増税の後遺症が5兆円規模

であり、これらを合計すると、
少なくとも10兆円程度の規模
必要であることが見えてきます。

こうした認識に基づいて、
自由民主党の「日本の未来を考える勉強会」(安藤裕代表)は、

「できれば19年度、
遅くとも3年以内に
デフレ不況からの完全脱却を達成する
のが最優先事項」

だと指摘した上で、

『10兆円の特別枠を設け、
消費増税・働き⽅改⾰・オリンピック特需収束の
「トリプルパンチ」を乗り越えるための
需要拡⼤に充てる』

ことを提言しています。
https://jp.reuters.com/article/ldp-budjet-idJPKBN1JT094

(2)当初予算を拡大せよ
しかし、この特別の措置は
あくまでも「経済ショックへの対策」に過ぎず、
「デフレ脱却」や「プラス成長」のための対策でも何でも無い、
と言う点を忘れてはなりません。

そもそも、今回の骨太には、
「新経済・財政再生計画」の「基本的考え方」として

「中長期の視点に立ち、
将来の成長の基盤となり
豊かな国民生活を実現する
波及効果の大きな投資プロジェクトを
計画的に実施する。」(p.50)

と明記されていますが、
この「中長期の視点」にたった「計画的な投資」は、
先に紹介した、来年、再来年の「臨時・特別」の予算措置で、
対応することなどそもそも不可能です。

「中長期の視点に立った計画的な投資」は、
毎年毎年の予算が安定的に保証される
「当初予算」で対応する他ないのです。

だから、この方針実現のためには、
当初予算枠それ自体を
(臨時・特別の措置では無く)定常的に
「拡大」することが不可欠だということになります。

(3)「目標成長率シーリング」という当たり前の考え方

そうなると後は、当初予算を「何処まで拡大できるのか?」
が問題となります。一つの考え方は、上限を考えない、
「青天井」という考え方ですが、
現実的にそれは不可能です。ついてはこの点について、当方は、
少なくとも今、政府が目標としている、
「経済成長率」を、
当初予算枠の増加率に設定することが得策
だと考えています。

すなわち、今、政府が想定している
「経済成長ケース」の2019年度からの平均成長率は3.2なので、
少なくともその程度は、
当初予算を毎年拡充していくことが
必要だというわけです。

ちなみに、政策経費が74.4兆円ですから、
この3.2%は約2.4兆円に相当します。

したがって、
政策経費を前年から2.4兆円増加させるべき、
という次第です。

この考え方は、
「目標成長率シーリング」
と呼称することができるでしょう。

そもそも政府は、日本のGDP全体の約四分の一を占めています。
そして、政府はGDP全体が2019年度から年間平均3.2%成長することを
目標としているわけですからら、
政府支出に基づく需要(官需)それ自身も、
3.2%ずつ拡大していく必要がある、という次第です。

世論の中には、

「成長は民間が果たすべきもので、

政府が果たすべきではない」
という意見があることにはあります。しかし、骨太2018にも明記されている通り、
「民需主導の持続的な経済成長が未だ確実となっていない」(p.50)
わけですから、少なくとも2019年度は、
政府の財政による下支えが無ければ、
目標成長率の達成が不可能なのは確実です。したがって、
目標成長率を達成するためには、
次年度の当初予算を、
.2%拡大させることは、「必須」なのです。

(なお、「特別枠の10兆円」は、
あくまでも需要縮退をゼロにするための対策であって、
成長のためのものではない、
と言うことは忘れてはなりません)。

先に紹介した自民党の「日本の未来を考える勉強会」でも、

「当初予算の通常枠を前年度⽐3.7%(約2.6兆円)以上増やす」

ことを提言しておられますが、
その背景にあるのは、
以上に申し上げた、

「目標成長率シーリング」
(当初予算における政策経費の2.4兆円増額)

の考え方なわけです。

・・・

以上、ここでは
「10兆円特別枠」と
「目標成長率シーリング」
(当初予算における政策経費の2.4兆円増額)
を提案いたしましたが、
これは、骨太2018の記述を、素直に解釈すれば、
誰が考えても導き出されてしまう、
当たり前の必然的な提案と言う他ないものです。

ついては、
政府が、本稿の提案を理解出来る程に、
十分に「理性的」であることを、
心から祈念したいと思います。

追伸1:
こんな当たり前の提言が、当たり前に採用されるためには、全うな議論と世論が不可欠です。そんな議論と世論のためにも是非、『表現者クライテリオン』をご購読下さい。
https://the-criterion.jp/
http://fujisan.co.jp/pc/web-hyogensya

追伸2:
『表現者クライテリオン』では、柴山さんや当方らの編集委員だけでなく、施さん、小浜さん、富岡幸一郎先生といった執筆陣からの無料メルマガを連日配信しています。是非、ご登録ください。
https://the-criterion.jp/category/mail-magazine/
http://www.mag2.com/m/0001682353.html

関連記事

日本経済

【三橋貴明】PB線上のアリア

日本経済

【藤井聡】崖から落ちた日本。2018年に、這い上がれるのか?

日本経済

【三橋貴明】ゼルエルに立ち向かう

日本経済

【三橋貴明】最終的な我々のゴール

日本経済

【藤井聡】「菅直人」政権が導入。日本経済を破壊し続ける「PB黒字化目標」

【藤井聡】「目標成長率シーリング」を実現せよ 〜骨太2018に基づく、日本を救う具体的戦略〜への11件のコメント

  1. たけちゃん より

    藤井さん、もう結構。
    貴方の追加提言を政府が受認する云々より、骨削りの方針 荒廃の方針を撤回させるのが貴方の役目でしょうが。
    もういいよ、 『祈念します』は。
    『撤回させ、改めさせます』位の気概は無いんですか?

    返信

    コメントに返信する

    メールアドレスが公開されることはありません。
    * が付いている欄は必須項目です

  2. 神奈川県skatou より

    シーリング?フローリングじゃないの??
    と思って読んでみれば、なるほどまた言葉のマジックを。

    目標とする経済成長率に合わせた当初予算の増加率、
    という定義(むむむ!!)、そしてそれにシーリングで
    キャップするという喜びそうな措置つきのパッケージ。

    面白いですねぇ!
    イノベーションはセンミツと言われます。
    理屈じゃなくて合理でなくて、洞察&直観で手数おおく
    パンチ繰り出せば・・・です。

    貧乏暇なしですが、せめて応援させてください。

    返信

    コメントに返信する

    メールアドレスが公開されることはありません。
    * が付いている欄は必須項目です

  3. クンメル より

    あなたには以前にも言ったが 同じことをもう一度言わせていただく

    自分のやるべき仕事 ( 研究をして論文を書いてある程度レベルの高いジャーナルに論文を掲載するという努力 ) をしないなら 大学を辞めるべきだと思う

    「 論文を書け さもなくば滅びよ 」 は個人的には正しいとは思わない
    しかし 「 講義 と 研究 ( ジャーナルに研究論文を掲載するという努力 ) 」 は 研究者の義務だと思っている
    本当に研究をしていたら 本を書く時間はないし テレビやラジオに出演する暇は絶対にない

    空前絶後の大天才 ガウス は 友人の オルバース への手紙の中で 「 研究で頭が一ぱいで眠れない夜が明けた午前中 , こういうことは度々ですが , 新鮮な頭脳でもって講義の内容を学生に話さなければならない , それが済むと直ちに家に帰って再び研究に集中しなければならない . 」 と言っている

    全力で研究をしていない研究者は給料をもらっていいのだろうか ? 

    あなたへの コメント はこれが最後です , since { your life }∩{ my life }=ф.

    返信

    コメントに返信する

    メールアドレスが公開されることはありません。
    * が付いている欄は必須項目です

  4. kk より

    意味不明なコメントが散見されますが、無視して大丈夫だと思います。
    自分は、安藤先生たちももちろんですが藤井先生の活動に賛同し、
    必死で、死ぬような思いで活動されているだろうと思うと、
    上記のような「もう結構」などとはほざけません。
    頑張っているのにコメント欄から攻撃される心中、お察し申し上げます。
    しっかりとあなた方の評論を読み、賛同し、応援している人がいるということも忘れないでください。
    お体に気をつけて頑張ってください。

    返信

    コメントに返信する

    メールアドレスが公開されることはありません。
    * が付いている欄は必須項目です

      1. クンメル より

        研究者は ” 必死で、死ぬような思いで ” 研究をして

        研究論文を書くのが ” 仕事 ” だ

        政治家や評論家ではない

        ” 必死で、死ぬような思いで ” 研究をしないのなら

        大学を辞めて 政治家や評論家になればいい

        返信

        コメントに返信する

        メールアドレスが公開されることはありません。
        * が付いている欄は必須項目です

        1. kk より

          詭弁乙としか言えませんね
          人格攻撃しか出来ないのならコメント書くのやめたほうがいいですよ
          恥晒すだけです

          返信

          コメントに返信する

          メールアドレスが公開されることはありません。
          * が付いている欄は必須項目です

          1. クンメル より

            詭弁じゃないよ

            研究者の仕事は研究することだ

            そんな当たり前の事も分からないとは

            社会人失格だね あなた(笑)

            っていうか ただのバカ?(大笑)

            返信

            コメントに返信する

            メールアドレスが公開されることはありません。
            * が付いている欄は必須項目です

  5. コメントに返信する

    メールアドレスが公開されることはありません。
    * が付いている欄は必須項目です

  6. 日本晴れ より

    骨太2018の方針には非常にがっかりしました
    外国人労働者も増やすとか移民なのに移民じゃないとか言い張る姿勢とか。安倍政権は増税ばっかでうんざりします
    日本の未来を考える会に期待してますし主導権持ってほしいです
    自民党の中でも

    返信

    コメントに返信する

    メールアドレスが公開されることはありません。
    * が付いている欄は必須項目です

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です

名前

メールアドレス

ウェブサイト

コメント

メルマガ会員登録はこちら

最新記事

  1. 日本経済

    【三橋貴明】手取りを増やさないのは自民党

  2. 日本経済

    【三橋貴明】人の意見を変える方法

  3. 日本経済

    【三橋貴明】最強の野党

  4. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】如何にすれば私達は「日本を滅ぼす売国石破政権...

  5. 日本経済

    【三橋貴明】人間万事塞翁が馬

  6. 日本経済

    【三橋貴明】手取りを増やす

  7. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】MMTの提唱者・ビルミッチェル教授をお招きし...

  8. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】【大胆予想】これからの日本の政治はどうなって...

  9. 日本経済

    【三橋貴明】キャスティングボート

  10. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】三沢カヅチカ京都拾得ライブ2024は満席の大...

MORE

タグクラウド