日本経済

2018年4月29日

【三橋貴明】観光サービスの市場

From 三橋貴明@ブログ

【近況】
草津温泉にいます。

草津は泉質も素晴らしく、
温泉街も賑わいでおり、
素晴らしい「観光地」なのですが、
そもそも「観光地」の多くが、
「過去の日本国民の努力の結果、存在している」
という事実を、我々は忘れるべきではないと思います。

「観光立国」などとお題目を叫び、
外国人「様」にお越し頂き、
おカネを落として頂こうと、
まるで発展途上国のごとき国家戦略を掲げている日本政府は、

「現在の日本の観光資源が、なぜ存在するのか?」

について、
常に自問自答を続ける必要があるはずです。

 

現在の観光資源は、
過去の日本国民が「生業」を維持し、
そこに魅力を感じた「他の地域の日本国民」が
訪れることで発展してきました。

特に、日本の場合は、
江戸時代の幕藩体制により、
各地域に様々な独自文化が発展。

互いに「魅力ある観光地」となりました。

日本の観光地は、
あくまで「違う地域の同じ国民」を
標的市場とすることで発展したのです。

そして、日本国民がなぜ「同じ国の違う地域」に
観光に行けたのかといえば、
もちろんそれなりに裕福で、
所得を他の地域への訪問に費やす余裕があったためです。

現在の日本政府の「観光立国」は、
メインターゲットたる日本国民の貧困化は放置し、
外国人「様」に媚びを売ることで「おカネを稼ごう」という、
まことに情けないコンセプトになっています。

主要顧客を外国人「様」に設定した場合、
日本の観光サービスは
ひたすら衰退していく一方であると断言致しましょう。

ちなみに、2017年の
日本人国内旅行消費額は21兆円で、
外国人の旅行消費額は4.4兆円でした。

 

◆彩図社から「日本を破壊する種子法廃止とグローバリズム 」が刊行になりました。
http://amzn.to/2tXqPNH

 

◆週刊実話 連載「三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』」 第269「緊縮財政プロパガンダ」
なお、週刊実話の連載は、以下で(二週遅れで)お読み頂くことが可能です。
http://wjn.jp/article/category/4/

 

◆メルマガ 週刊三橋貴明 Vol466 ヒトを支配する経済-
http://www.mag2.com/m/P0007991.html
グローバリズムの「ヒトを支配する経済」の根源は何なのか。歴史をさかのぼれば分かります。
逆に、歴史をさかのぼらなければ分かりません。

 

◆メディア出演

5月2日(水) チャンネル桜「Front Japan 桜」に出演します。
http://www.ch-sakura.jp/programs/program-info.html?id=1651

 

◆三橋経済塾

4月21日(土) 三橋経済塾第七期・第四回対面講義を配信しました。
http://members7.mitsuhashi-keizaijuku.jp/?p=2431
ゲスト講師は中野剛志先生(評論家)。
私の講義のタイトルは「人口と経済成長~ヒトを安く買い叩きたい人々~」でした。
インターネット受講の皆様、お待たせいたしました。

 

◆チャンネルAJER  更新しました。
『言語と民主主義①』三橋貴明 AJER2018.4.24
https://youtu.be/7l3zThwiv-k

 

関連記事

日本経済

【上島嘉郎】東日本大震災から私が学んだこと

日本経済

【三橋貴明】若年層失業率から考える日本の分岐点

日本経済

【三橋貴明】地方から雇用が改善している日本

日本経済

【藤井聡】「景気対策としての大型補正」と「教育国債」で、アベノミクスを完了すべし

日本経済

【三橋貴明】世界屈指の「豪雪国」

【三橋貴明】観光サービスの市場への1件のコメント

  1. たかゆき より

    観光 立国 ♪

    観光なんぞ 所詮は
    刺身のツマ カレーライスの福神漬け 
    かつ丼の グリーンピース 要するに おまけ

    なぜ
    刺身やら カレーライスやら かつ丼で
    勝負しようとなさらないのか、、、

    まあ 安倍ちゃんが 
    アメリカさまのツマ シナの福神漬け
    グローバリストの グリーンピース
    d`abe ♪ 

    返信

    コメントに返信する

    メールアドレスが公開されることはありません。
    * が付いている欄は必須項目です

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です

名前

メールアドレス

ウェブサイト

コメント

メルマガ会員登録はこちら

最新記事

  1. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】【石破クマムシ論】自公過半数割れでも「石破続...

  2. 日本経済

    【三橋貴明】財務省様が保証して下さっている

  3. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】「石破野田タッグで消費「増税」の流れができあ...

  4. 日本経済

    【三橋貴明】「さや」さん関連のイベントが始まりますよ

  5. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】今、何故日本は、「核武装論」を徹底的に議論し...

  6. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】本日発売『トランプ・ディールで日本復活!』~...

  7. 日本経済

    【三橋貴明】経済統計入門~GDPから国富まで~

  8. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】三沢カヅチカ「ミニアルバム」プロジェクト始動...

  9. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】野党のみならず与党総裁&幹事長も「売国奴」と...

  10. 日本経済

    【三橋貴明】黒字国債と改名しよう

MORE

タグクラウド