日本経済

2018年2月18日

【三橋貴明】おカネとは何なのか?

From 三橋貴明

【近況】

来週月曜日(2月19日)から
箱根湯本で”人手不足解消合宿”
が始まるのですが、折角、
お越し頂きますので、単なる
人手不足解消のヒントのみではなく、
「おカネ」「国民経済」についても
ガッチリと学んでいって
頂きたいと考えています。

特に、「おカネ」については、
「おカネを発行してみよう」
「銀行はいかにしておカネを創出するのか?」
など、実習プログラムをご用意致しました。

おカネが単なる
「債務と債権の記録」であること。

銀行は通帳に数字を書くだけで、
おカネを発行できること。

特に、デフレで「カネ、カネ、カネ」
となっている日本人に多いように
思えますが、我々はおカネについて、

「神様が創造してくれた、今、目の前にある財産」

と、認識してしまいがちです。

何しろ、毎日、使っているモノでもあるため、

「このおカネは一体どこから来たのだろう。
なぜ、この紙片(紙幣)で買い物ができるのだろう」

などといった疑問を持つことも、まずありません。

また、おカネの本質が理解できない場合、
デフレという貧困化の中において、
国民が政治に「デフレ化政策」を
推進させることで、状況が
悪化していってしまうわけです。

「政府はムダなカネを使うな!」
「また、公共事業のバラマキが!」
「国の借金で破綻する!」

といった、日本のデフレ脱却を
妨げているレトリックは、結局のところ
我々が「おカネとは何なのか?」という
本質について無知であることに
起因していると思うのです。

◆2月17日(土) 三橋経済塾第七期 第二回対面講義が開催されました。。
http://members7.mitsuhashi-keizaijuku.jp/?page_id=8
インターネット受講の皆様は、しばらくお待ちください。

◆週刊実話 連載「三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』」 第259回「国土経済学」
なお、週刊実話の連載は、以下で(二週遅れで)お読み頂くことが可能です。
http://wjn.jp/article/category/4/

◆メルマガ 週刊三橋貴明 Vol456 経済政策のバズワード(後編)
http://www.mag2.com/m/P0007991.html
過去五年間、なぜ日本はデフレ脱却に失敗し続けたのか。「デフレは貨幣現象」というバズワードが原因でした。

◆メディア出演

今週のメディア出演はありません。

◆三橋経済塾

2月17日(土) 三橋経済塾第七期 第二回対面講義が開催されました。
http://members7.mitsuhashi-keizaijuku.jp/?page_id=8
インターネット受講の皆様は、しばらくお待ちください。

◆チャンネルAJER
今週の更新はありません。

関連記事

日本経済

【三橋貴明】アジアの片隅にある貧困の移民国家

日本経済

【三橋貴明】デフレ循環

日本経済

【藤井聡】政府は『特別枠』を1.7兆円拡充せよ ~「PB亡国」を回避する最初の第一歩~

日本経済

【藤井聡】【令和元年9月の予言】これから、多くの政治家・有識者達は令和初頭の経済低迷は消費税でなく「米中経済戦争」や「五輪終焉」等が原因だと主張し始めます。

日本経済

【三橋貴明】皇統と財政(前編)

【三橋貴明】おカネとは何なのか?への1件のコメント

  1. たかゆき より

    おカネとは?

    さまざまな 切り口がありますから
    どこに メスをいれるかで
    見えてくる 風景も色々かと、、

    まず
    兌換紙幣か 不換紙幣か?
    銀行券か  政府紙幣か 貨幣か?

    そして
    貨幣の機能的側面

    たとえば
    財務省の提示する「問題」
    「クニのシャッキンで 財政破綻する」
    クニとは? シャッキンとは? 財政破綻とは?

    はたして財務省は どのような「風景」を
    提示しようとしているのか?

    キ印に刃物
    彼等は「現実」を めちゃくちゃに
    切り刻んでいるとしか
    小生には 理解できないので ございます。。。 

    返信

    コメントに返信する

    メールアドレスが公開されることはありません。
    * が付いている欄は必須項目です

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です

名前

メールアドレス

ウェブサイト

コメント

メルマガ会員登録はこちら

最新記事

  1. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】【石破クマムシ論】自公過半数割れでも「石破続...

  2. 日本経済

    【三橋貴明】財務省様が保証して下さっている

  3. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】「石破野田タッグで消費「増税」の流れができあ...

  4. 日本経済

    【三橋貴明】「さや」さん関連のイベントが始まりますよ

  5. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】今、何故日本は、「核武装論」を徹底的に議論し...

  6. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】本日発売『トランプ・ディールで日本復活!』~...

  7. 日本経済

    【三橋貴明】経済統計入門~GDPから国富まで~

  8. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】三沢カヅチカ「ミニアルバム」プロジェクト始動...

  9. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】野党のみならず与党総裁&幹事長も「売国奴」と...

  10. 日本経済

    【三橋貴明】黒字国債と改名しよう

MORE

タグクラウド