政治

【室伏謙一】岸田政権の脱「改革」は意外といい方向に進むかもしれませんが・・・

政治

日本経済

【室伏謙一】岸田政権の脱「改革」は意外といい方向に進むかもし...

From室伏謙一@政策コンサルタント/室伏政策研究室代表先週から臨時国会が開会し、岸田文雄衆院議員が... 

【三橋貴明】財務事務次官、矢野康治の暴走

日本経済

【三橋貴明】財務事務次官、矢野康治の暴走

【今週のNewsピックアップ】暗雲https://ameblo.jp/takaakimitsuhas... 

【三橋貴明】岸田内閣の色が見えてきた

日本経済

【三橋貴明】岸田内閣の色が見えてきた

【近況】岸田文雄総理大臣の所信表明演説により、岸田内閣の「色」が見てきました。まずは、所信表明演説で... 

【小浜逸郎】ワクチン戦争の現在

政治

日本経済

【小浜逸郎】ワクチン戦争の現在

From小浜逸郎@評論家前回、このメルマガを執筆していたのが、9月23日でした。それ以降、コロナワク... 

【藤井聡】岸田新総理には是非、『財務主導の財政健全化が日本の新自由主義を産み出した』という真実を理解頂きたいと思います。

政治

日本経済

【藤井聡】岸田新総理には是非、『財務主導の財政健全化が日本の...

From藤井聡@京都大学大学院教授  岸田文雄内閣がこの度、「新自由主義との決別」を高らかにうたいあ... 

【三橋貴明】岸田内閣はPB目標をどうするのか

日本経済

【三橋貴明】岸田内閣はPB目標をどうするのか

【今週のNewsピックアップ】高市氏の政調会長内定と岸田総裁の不整合https://ameblo.j... 

【三橋貴明】固定費補償と減価償却費

日本経済

【三橋貴明】固定費補償と減価償却費

【近況】間もなく、岸田文雄氏が第百代内閣総理大臣に就任します(ちなみに、その後、すぐに選挙なので、歴... 

【藤井聡】河野氏に勝利した岸田新総理は、「改革&緊縮の新自由主義」と徹底的に決別すべきである。

政治

日本経済

【藤井聡】河野氏に勝利した岸田新総理は、「改革&緊縮の新自由...

From藤井聡@京都大学大学院教授9月29日の自民党総裁選で、岸田氏が勝利しました。しかもその勝利は... 

【室伏謙一】「自分以外皆風景」の危険性―自民党総裁選との関係で考える

政治

日本経済

【室伏謙一】「自分以外皆風景」の危険性―自民党総裁選との関係...

From室伏謙一@政策コンサルタント/室伏政策研究室代表自民党総裁選、ついに明日29日投開票となりま... 

【三橋貴明】信じがたい状況になってきた

日本経済

【三橋貴明】信じがたい状況になってきた

【今週のNewsピックアップ】驚愕!立憲民主党の「アベノミクス検証」を評価するhttps://ame... 

MORE

メルマガ会員登録はこちら

最新記事

  1. 日本経済

    【三橋貴明】貨幣観の転換が始まった(後編)

  2. 日本経済

    【三橋貴明】貨幣観の転換が始まった(前編)

  3. 政治

    日本経済

    【藤井聡】『超入門MMT』(岸田内閣発足記念三部作・第...

  4. 日本経済

    【三橋貴明】追い詰められる財政破綻論者たち 土居丈郎と...

  5. 日本経済

    【三橋貴明】三橋経済塾のゲスト講師が決まり始めました

  6. コラム

    【竹村公太郎】情報公開と社会進化 ―浸水想定区域図の誕...

  7. 政治

    日本経済

    【藤井聡】日本はもはや、中国の「経済植民地」に成り下が...

  8. 政治

    日本経済

    【室伏謙一】日本のインフラが狙われています

  9. 日本経済

    【三橋貴明】矢野論文が日本を積極財政に転換させる

  10. 日本経済

    【三橋貴明】三橋経済塾第十一期 開講!

MORE

タグクラウド