日本経済

2021年8月1日

【三橋貴明】我々は法治国家までをも失う

【近況】
緊縮財政と、法治国家と、
疫病対策の三つは、
同時に二つまでしか実現できない。

疫病対策のトリレンマ
(命名:けんろく@経世済民・反自己責任論氏)
ですが、緊縮財政を維持しつつ、
疫病対策を推進すると、
政府は「不法化」していかざるを得ない。

先日の、西村康稔経済再生担当大臣の
「暴走」が典型ですが、政府がカネを出さず、
国民の行動を制限するには、必然、
政府は「法」を無視するしかない
(他に方法がない)。

無論、公衆衛生上の理由から、
国民の行動制限に
踏み切ることは正当化されます。
とはいえ、その場合は
「充分な補償」をすることが前提になります。

補償なき行動制限に、実効性はありません。
結局は、国民が
「サバイバル(生存)」のために
動き回ることになり、
疫病流行を収束することはできない。

というわけで、
政府は「ロックダウンの法制化」に
走ることになる
(走り始めています)わけですが、
「補償なきロックダウン(都市封鎖)」を
強行されると、今度は我々国民が
「不法化」していくことになります。

何しろ、法律を守ると生き延びられないのです。
つまりは、緊縮財政を
維持している限り、我々は、
「コロナ・パンデミックが収束しない」
「法治国家が崩壊する」
「パンデミックが収束せず、
かつ法治国家が崩壊する」
の、いずれかを選択する
羽目になるのです
(恐らくは、最後のケースが一番、
蓋然性が高い)。

全ては、緊縮財政という
狂った政策の徒花です。
このまま緊縮財政を続けると、
我が国は「法治主義」までをも
失うことになるのです。

◆「日本をダメにした財務省と経団連の
欺瞞(小学館)」が刊行になりました。
https://amzn.to/38q1LPW

◆「自民党の消滅(ベストセラーズ)」
(書籍版)が刊行になりました。
https://amzn.to/3dEIFqS

◆週刊実話 連載
「三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』」 
第427回 連携して立ち向かう

◆メルマガ 週刊三橋貴明 Vol637 
国民経済のトリレンマ
http://www.mag2.com/m/P0007991.html
「誰かの黒字は誰かの赤字」と
「民間、政府、海外の三者は
同時に黒字になれない」
トリレンマを理解すると、
国民経済の「あるべき姿」が
明確に見えてきます。

◆メディア出演

三橋TV、続々公開中です。

連携して立ち向かえ! 
飲食店の皆さん、早急に
政治団体を作って欲しい
[三橋TV第421回] 三橋貴明・高家望愛
https://youtu.be/9rwrOMZ8oOY

実際に政治家への陳情活動を
続けている勇者代表にお越し頂いたよ
[三橋TV第422回] 三橋貴明・齊藤拓樹・高家望愛
https://youtu.be/40VJHwxrpL0

国家主導の産業政策は正しい 
理由は不確実性を許容できるからだ!
[三橋TV第423回] 三橋貴明・高家望
https://youtu.be/39pYEwZ3jFQ

特別コンテンツ配信中。

【林千勝】知ってはいけない
裏世界史の研究(新講座)
https://youtu.be/DJpTp88-kTI

ロスチャイルドvs
アメリカ国民の100年戦争(林千勝)
https://youtu.be/3UF-Y-Z36AY

日米戦争80年目の真実
~7名の金融資本家による極秘会議(林千勝)
https://youtu.be/P3Dzj7tRsek

◆三橋経済塾

7月17日 三橋経済塾第十期 
第七回対面講義を配信致しました。
https://members10.mitsuhashi-keizaijuku.jp/?p=1552
ゲスト講師は浜崎洋介先生でした。
インターネット受講の皆様、
お待たせいたしました。

三橋経済塾第十期の入塾お申込は以下から。
https://members10.mitsuhashi-keizaijuku.jp/

◆チャンネルAJER 
今週の更新はありません。

関連記事

日本経済

【佐藤健志】中国を敵に回さないアメリカ

日本経済

サイトの公開準備をしています

日本経済

【藤井聡】日本はもはや「完全なバカ」なのか? 〜『消費増税を凍結せよ』を是非お読みください。

日本経済

【三橋貴明】人生最大級の衝撃(前編)

日本経済

【三橋号外】グレグジットとブレグジット

【三橋貴明】我々は法治国家までをも失うへの3件のコメント

  1. この世は既にあの世 より

    騒がなければいいだけ。パンダミックですか?いやいや発症しなければウイルスが付いてるだけでしょう。ワクチン打っても陽性者にはなる。なので陽性者を数えるのは無意味です。

    人流が原因ならば北陸新幹線の石川、山陽、九州新幹線の福岡、北海道新幹線の北海道、そしてインフラが集中する東京などに陽性者が集中してますが、インフラを作らない方が良いことの証明ですね。

    逆に鳥取、島根は新幹線がない為に陽性者が少ない印象があります。パンダミックと叫ぶのならばインフラ整備は諦めることですね。

    人流人流と叫んでますから移動しちゃダメなんですしインフラ整備はNGです。

    はい、どっち?移動していいの悪いのどっち?はい、どっち?

    ダメなら新幹線、リニアいりませんね?違いますか?簡単に移動されては困るんですよね?

    またコロナウイルスはゼロにはなりませんので。今朝テレビで医者が「コロナウイルスはゼロにはならない、ワクチンによってただの風邪になる日がおさまる日」と言ってましたね。

    構造改革による補償はずっとされなかったので、どうでしょう、特定の業界だけ補償ならば反対ですね。今までの風潮で判断するならば、例えばホテル旅館、飲食店は時流に乗り遅れた自己責任となります。

    私ら世代は親や教師から、「〇〇ならば死んでしまえ」などと言われて育った世代であり、友人同士の喧嘩も「死ねこの野郎」と、常に「死ね」という言葉を使って来たので別に誰が自然淘汰で死んでも「仕方ないね」で済ます感覚がありますかね。

    補償っつうか、全国民へのベーシックインカム、給付金ですね。月に10万円じゃ足りないので自粛はできませんので、毎月30万円くれないと従いませんね。

    しかし自粛も1ヶ月が限度。身体を動かさないとアカン。

    経済が壊れたのでその後は経済を回しながら毎月10万円は必要ですね。

    金額を釣り上げて行くのが交渉。30万円くれるのか。くれないのか?くれないの?なら誰がパンダミックで死んでも知りませんね。とアッサリと無感情に私は言えますけどね。

    もう10万円じゃアカンです。一回きりなら1人100万円です。引っ張れば引っ張るほど金額は釣り上げなきゃ効きませんよ。こっちは慈善事業で生きてるわけじゃないので当たり前でしょ。

    返信

    コメントに返信する

    メールアドレスが公開されることはありません。
    * が付いている欄は必須項目です

  2. 敗戦後から より

    この国に 主権など存在しませんし
    三権分立もなし

    よって 法治国家などではなし

    たとえば 安倍某

    もし この国が法治国家なら 彼なんぞ 一生を塀の中
    なのに いまだに 上級国民の生活を 満喫

    そして彼を 尊師と仰ぐ アホども

    まあ その程度の 「地域」でございませう
    この 諸島は ♪

    返信

    コメントに返信する

    メールアドレスが公開されることはありません。
    * が付いている欄は必須項目です

  3. 大和魂 より

    三橋先生の切実なお気持ちも理解できますが、何分我々自身が現状に直面しているのは先の大戦の敗戦からずっと変わりなく、GHQが押し付け続けて来た愚民化政策のスリーS政策について、もっと深刻に捉えて真剣に認識するべきなのです。

    もちろん東京五輪の最中で、しかも皆さんには不敬で水を差すことになりますが、そこは敢えて虚心坦懐に天下に偽ることなく述べますと、スリーS政策の内のスポーツとスクリーンの二つを我々は眼下にしているわけで、国際社会のメディア関係者たちで階級社会の支配者たちは我々日本国民を拝見しながらほくそ笑んでいるのが、目に浮かびそれが実感だと考えているところに無力の悔しさで一杯に溢れているところです。

    ちなみに私も東京五輪の始まる前に、民民の政党に私の想いを伝えてみたのですが、残念ながら私の心は彼らには届きませんで、我々の高学歴者の実態を改めて思い知らされました・・・。

    返信

    コメントに返信する

    メールアドレスが公開されることはありません。
    * が付いている欄は必須項目です

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です

名前

メールアドレス

ウェブサイト

コメント

メルマガ会員登録はこちら

最新記事

  1. 日本経済

    【室伏謙一】「金融緩和悪玉論」を信じると自分達の首を絞...

  2. 日本経済

    【三橋貴明】聖徳太子の英雄物語

  3. 日本経済

    【三橋貴明】政府債務対GDP比率と財政破綻は関係がない

  4. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】『2023年度 国土強靱化定量的脆弱性評価・...

  5. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】【3月14日に土木学会で記者会見】首都直下地...

  6. 日本経済

    【三橋貴明】無知で間違っている働き者は度し難い

  7. 日本経済

    【三橋貴明】PBと財政破綻は何の関係もない

  8. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】【岸田総裁の政倫審出席はむしろ有害】岸田氏の...

  9. 未分類

    【竹村公太郎】流域共同体の誕生、崩壊そして再生 ―新...

  10. 日本経済

    【室伏謙一】財務省が金融引締め、そして緊縮増税へ向けた...

MORE

タグクラウド