政治

【藤井聡】インフラ政策が日本を救う(前半)

政治

日本経済

【藤井聡】インフラ政策が日本を救う(前半)

みなさんこんにちは。京都大学の藤井聡です。当方のメルマガ「クライテリオン編集長日記」https://... 

【三橋貴明】経済的な理由による非婚化

日本経済

【三橋貴明】経済的な理由による非婚化

【今週のNewsピックアップ】異次元の非婚化対策が必要だhttps://ameblo.jp/taka... 

【三橋貴明】緊縮財政と競争激化

日本経済

【三橋貴明】緊縮財政と競争激化

【近況】日本国をここまで凋落させた二つの政策、あるいは考え方は、緊縮財政と競争激化政策、「政府のムダ... 

【藤井聡】日本再生には「インフラ」の力が絶対必要で、そのためには幅広い国民理解が必要不可欠。ついては皆様、新番組『ももいろインフラーZ』、是非ご視聴下さい!

政治

日本経済

【藤井聡】日本再生には「インフラ」の力が絶対必要で、そのため...

From藤井聡@京都大学大学院教授こんにちは。表現者クライテリオン、編集長の藤井聡です。こないだの日... 

【三橋貴明】憲法というユートピアニズム

日本経済

【三橋貴明】憲法というユートピアニズム

【近況】ご存じの通り、三橋は憲法改正論者(というよりも、憲法九条二項破棄論者)ですが、現時点での憲法... 

【室伏謙一】マクロ経済とその変化が理解できない財務省

政治

日本経済

【室伏謙一】マクロ経済とその変化が理解できない財務省

先週、自治労関係の団体に呼ばれてインボイスについての講演に行ってきました。自治労のみならず、様々な関... 

【藤井聡】安倍回顧録に見る『財務省』 ~「自分達が一番偉い」と考え「国が滅びても財政規律が保たれてさえいれば満足」する恐るべき傲慢・最凶官庁~

政治

日本経済

【藤井聡】安倍回顧録に見る『財務省』 ~「自分達が一番偉い」...

From藤井聡@京都大学大学院教授こんにちは。表現者クライテリオン、編集長の藤井聡です。会員限定でほ... 

【三橋貴明】消費税の輸出還付金の真相

日本経済

【三橋貴明】消費税の輸出還付金の真相

【今週のNewsピックアップ】供給事業者・購入事業者・消費者間のデスゲームhttps://amebl... 

【三橋貴明】墓穴を掘った財務省

日本経済

【三橋貴明】墓穴を掘った財務省

【近況】財務省は、2021年(文藝春秋11月等)の「矢野論文」で完全に墓穴を掘りました。積極財政派の... 

【藤井聡】「土木建築殉職者慰霊塔」のはなし ~〝平和の戦士〟として祀られた土木建築殉職者達の〝英霊〟

政治

日本経済

【藤井聡】「土木建築殉職者慰霊塔」のはなし ~〝平和の戦士〟...

From藤井聡@京都大学大学院教授こんにちは。表現者クライテリオン、編集長の藤井聡です。クライテリオ... 

MORE

メルマガ会員登録はこちら

最新記事

  1. 日本経済

    【三橋貴明】初めに「数字」ありき

  2. 政治

    日本経済

    【室伏謙一】「税は財源ではない」という事実が広まると「...

  3. 政治

    日本経済

    【藤井聡】『テロ多発社会』 ~岸田襲撃事件、安倍暗殺事...

  4. 日本経済

    【三橋貴明】問題を悪化させる解決策

  5. 日本経済

    【三橋貴明】日本政府は誰にカネを借りているのか?

  6. コラム

    【竹村公太郎】 家康の隠居・駿府の謎―陸の防御、海の攻...

  7. 政治

    日本経済

    【藤井聡】なぜ維新は台頭するのか? ~令和における「ま...

  8. 日本経済

    【三橋貴明】政府は誰にカネを借りているのか?

  9. 日本経済

    【三橋貴明】平泉の栄華

  10. 政治

    日本経済

    【室伏謙一】どうする統一地方選

MORE

タグクラウド