日本経済

2023年5月28日

【三橋貴明】世界最古かつ最長の文明の謎

【近況】

「三橋貴明の新講座 
日本文明の研究・縄文文明編
「世界最古かつ最長の文明の謎」」
がリリースになりました。
https://in.38news.jp/38jomon_2305_fe?cap=yt

縄文文明は、
何しろ1万年以上続いた
文明でございますから、
見習うべき点が多々あります。

特に、縄文文明といえば
美しい土器や土偶でも有名です。
1950年代初頭、
東京国立博物館を訪れた
岡本太郎が縄文土器を見た際に、
「なんだこれはっ!」
と、叫んだのは有名なお話。

縄文後期の土器や土偶は、
「ここまでするか!」
と、言いたくなるほどに精緻で精巧。
細かい部分にまで見事な細工が施されています。
代表が、火焔型土器と遮光器土偶ですね。

恐ろしく複雑な文様や構造が
用いられた縄文土器に比べて、
弥生土器はシンプルです。

芸術的というか「遊び心」は、
明らかに縄文土器の方に
多く盛り込まれています。
遊び心を発揮するためには、
余裕が必要になります(今も同じですよね)。

今ならば「所得の余裕」、
縄文・弥生文明の頃は
「カロリー獲得の余裕」です。

人間に与えられた時間は、最大で24時間。
実際の活動時間は、照明の問題で、
太陽の日照時間に依存していた。
限られた時間で、
どれだけ多量の「カロリー」を集められるのか。
日照時間の全てをカロリー獲得のために
費やさなければならないとなると、
火焔型土器や遮光器土偶に見られる
「遊び心」を発揮する余裕はなかったでしょう。

縄文人は、カロリー摂取の手法を季節、
場所を含めて多様化していた。
縄文文明の各地の遺跡から
出土した食品関連品目は、
陸上動物60種類、魚類70種類、
貝類300種類を数えます。
季節の「旬」に応じ、
多様な食生活を実現していたのです。

カロリー摂取源の多様化は、
「食べ物がない」という
リスクを減らすと同時に、
「カロリー生産性」を
高めたのではないでしょうか。
人間一人当たり「少ない労働時間」で、
十分なカロリーを獲得できる。
となると、芸術性、遊び心を
発揮する余裕が生まれる。

逆に、弥生文明は、水田稲作により
「米」という
優秀なカロリー源を獲得したものの、
食の多様性が下がってしまった。

結果、弥生時代の人々の方が、
縄文時代よりも労働時間が
長くなってしまったのでは?
弥生時代には、
縄文期のように遊び心を
発揮する余裕を失ったのでは?
といった可能性を否定できないのです。

我々は、どうも「狩猟・採取・漁労文明」を
「耕作・畜産文明」に比べて
下位に置く傾向が強いですが、
「カロリー摂取」については、
前者の方が優れていた可能性があります。

縄文文明は「狩猟・採取・漁労」、
弥生文明は「水田稲作」が
カロリー摂取の中心でした。
カロリーの摂り方が全く違う。
更には、土器の「芸術性」「遊び心」が、
まさに異なる文明と呼んでも
過言ではないほどに異なる。

となれば、
実は「狩猟・採取・漁労」文明の方が、
水田稲作よりもカロリー生産性が高く、
結果的に人々が芸術的な作業に
時間を使う余裕が生まれた
と考えざるを得ないのですよ。
https://in.38news.jp/38jomon_2305_fe?cap=yt

◆小学館から「日本経済 失敗の本質:
誤った貨幣観が国を滅ぼす」
が刊行になりました。
https://www.amazon.co.jp/dp/4093888973

◆経営科学出版から
「歴史教科書が教えてくれない
古代日本「帝国」の誕生」が刊行になりました。
https://in.38news.jp/38nike2_980_teika

◆週刊実話 連載
「三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』」 
第516回 
飢えを解決するために、自らを喰らう

◆メルマガ 週刊三橋貴明
Vol734 貨幣の創出と消滅
http://www.mag2.com/m/P0007991.html
徴税が貨幣を消すというのは本当でしょうか? 
バランスシート(貸借対照表)で
検証してみました。

◆メディア出演

国民の可処分所得を上げるのは簡単だ
消費税と社会保険料を廃止せよ!
[三橋TV第706回]三橋貴明・高家望愛
https://youtu.be/cUugtsnaHv8

健康の二極化!
食料安全保障は自給率に加えて
「食の安全」も重要だ
[三橋TV第707回] 末吉辰満・三橋貴明・高家望愛
https://youtu.be/Q-rJfFmm8_k

重大発表!高家さんがっ!!!
[三橋TV第708回]三橋貴明・高家望愛
https://youtu.be/Iec2w8B7wt0

特別コンテンツ配信中!

【三橋貴明×中野剛志×古川雄嗣】
世論を支配する力「教育」の危機
~なぜ教育改革は止まらないのか?
(三橋TV×論壇チャンネル
「ことのは」コラボ企画)
https://youtu.be/dhVb_U-XjaA

教科書から消された縄文時代の謎
|なぜ世界から縄文が注目されるのか?
https://youtu.be/1Ks_m_MOcos

超古代文明・縄文からの警告
|最先端民族が残した
現代日本へのメッセージ
【5/31(水)までの限定公開】
https://youtu.be/VAOpusIVdOE

日本は経済成長していない。
確かにその通りです。
ならば、日本経済を成長させるためには
どうしたら良いのでしょうか。
日本経済の成長に
本当に必要な指標、考え方、そして政策を、
わたし、シンガーsayaと共に
学んでいただくのが
「シンガーsayaの3分間エコノミクス 
第二巻」です。
さあ、私と共に経済成長について
「ゼロ」から学んで下さい。
特別コンテンツとして、
三橋貴明&saya「シンガーsayaが三橋先生に
ひたすら聞いてみた 第一回」
の全編もご視聴いただけます。
https://keiseiron-kenkyujo.jp/economics/

◆三橋経済塾

5月20日開催、
三橋経済塾第十二期 
第五回対面講義を配信致しました。
https://members12.mitsuhashi-keizaijuku.jp/?p=2126
ゲスト講師はsaya様でした。
インターネット受講の皆様、
お待たせいたしました。

◆チャンネルAJER 
「年金倍増」(前半)三橋貴明 AJER2023.5.23
https://youtu.be/FmqzYHh9sfw

関連記事

日本経済

【三橋貴明】国土強靭化基本計画、閣議決定!

日本経済

【三橋貴明】一体全体、何をやっているんだ???

日本経済

【古谷経衡】増税将軍

日本経済

【三橋貴明】正当な政策を、正統に実現する

日本経済

【小浜逸郎】ワクチン狂騒曲の指揮者はだれか

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です

名前

メールアドレス

ウェブサイト

コメント

メルマガ会員登録はこちら

最新記事

  1. 日本経済

    【三橋貴明】世界が変わる

  2. 日本経済

    【三橋貴明】手取りを増やさないのは自民党

  3. 日本経済

    【三橋貴明】人の意見を変える方法

  4. 日本経済

    【三橋貴明】最強の野党

  5. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】如何にすれば私達は「日本を滅ぼす売国石破政権...

  6. 日本経済

    【三橋貴明】人間万事塞翁が馬

  7. 日本経済

    【三橋貴明】手取りを増やす

  8. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】MMTの提唱者・ビルミッチェル教授をお招きし...

  9. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】【大胆予想】これからの日本の政治はどうなって...

  10. 日本経済

    【三橋貴明】キャスティングボート

MORE

タグクラウド