アーカイブス

2014年10月19日

[三橋実況中継]香港

FROM 三橋貴明

香港で行政長官選挙の制度改革を巡る大規模抗議運動が継続しています。そもそもの問題は、2017年から普通選挙として実施される予定の、香港の行政長官の選挙制度にありました。前回の行政長官は、1200人で構成される選挙委員会の投票によって選ばれていました。2017年からようやく、香港の住民たちは自分たちのリーダーを投票によって選出することが認められることになったのです。

ところが、中国共産党政府は14年8月の全人代において、香港の行政長官の「候補者」について、新設する指名委員会の推薦が必要であるとの決定を下してしまいます。指名委員には、中国共産党の影響下にある者が選出されることになるわけです。

すなわち、香港の有権者が直接選挙で選ぶとはいっても、民主派の候補者は行政長官選挙に(事実上)立候補できないというルールになってしまったのです。結局のところ、中国共産党は香港に「民主主義」など認めるつもりはなかったという話です。

10月17日夜から18日未明にかけ、九龍半島の旺角において、9000人のデモ隊が警官隊と衝突。双方に負傷者が発生する事態になっています。

日本国民が普通に保有している「民主主義」あるいは「選挙権」、「主権」。香港の人々は、自分たち、そして将来の香港住民のために、中国共産党から「民主主義」「選挙権」「主権」を取り戻すべく、体を張って戦っているわけでございます。

我々日本国民も、香港の戦いを機に、「なぜ、自分たちが民主主義、選挙権、主権を普通に手にしているのか」を、改めて考えるべき時代なのではないかと思う次第です。

◆一般参加可能な講演会のお知らせ。
2014年11月4日 『Voice』特別シンポジウム「2015年の安倍政権を占う」
小浜逸郎氏、藤井聡氏、三橋貴明氏、柴山桂太氏が安倍政権の経済政策を斬る!
http://voice.peatix.com/

2104年11月14日 東京都トラック協会 ロジスティクス研究会 三橋貴明講演会
テーマ「生産性向上のためのインフラ整備−運送サービスで考える−」
http://ws.formzu.net/fgen/S54394876/

◆KADOKAWA/中経出版「原発再稼働で日本は大復活する!」がAmazon予約開始になりました。
http://amzn.to/1qCFM9j

◆経済界 2014年10月21日号に、連載「深読み経済ニュース解説 「国民経済全体」への目配りに欠けた安倍政権の経済政策」が掲載されました。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00NQBJYOI/

◆週刊実話 連載「三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』」 第97回「IMFとOECDが警鐘を鳴らす問題点」
なお、週刊実話の連載は、以下で(二週遅れで)お読み頂くことが可能です。
http://wjn.jp/article/category/4/

◆Klug連載 三橋貴明の「経済ニュースにはもうだまされない」 第276回 FITの終焉
http://www.gci-klug.jp/mitsuhashi/2014/10/14/022515.php

◆有料メルマガ 週刊三橋貴明 〜新世紀のビッグブラザーへ〜 Vol282 財政均衡主義の壁
http://www.mag2.com/m/P0007991.html
今回は、なぜ「財政均衡主義」が成立し得ないかについて、考証しています。

◆メディア出演

10月22日(水) 文化放送「おはよう寺ちゃん活動中」に出演します。
http://www.joqr.co.jp/tera/

10月17日(金) チャンネル桜「報道ワイド日本ウィークエンド」に出演しました。

【日本経済】アメリカですら消費税再増税を懸念、今は財政均衡主義より麻生答弁を重視せよ[桜H26/10/17]http://youtu.be/J_opRJZp8vc
【明るい経済教室】経済学の迷路、デフレ期における貯蓄と借金の意味[桜H26/10/17]http://youtu.be/wmjgNWHKPX8

◆三橋経済塾
本日 三橋経済塾第三期第十回「経済学に欠けているもの」が開催されます。
http://members.mitsuhashi-keizaijuku.jp/?p=856
ゲスト講師は元「正論」編集長の上島嘉郎先生です。

◆チャンネルAJER 更新しました。
『中国について語ろう1』三橋貴明 AJER2014.10.14(5)
http://youtu.be/1dTfhR8UNKE

PS
間違いだらけの「原発」常識とは? 三橋貴明の最新Videoを公開中
https://www.youtube.com/watch?v=EJJGonW__l4&feature=youtu.be

関連記事

アーカイブス

【小浜逸郎】アメリカの「安保破棄」に備えよ!

アーカイブス

【室伏謙一】実態も知らずに飲食店への協力金を攻撃の対象にするのはやめよう

アーカイブス

【三橋貴明】防衛費増額は増税ではなく国債発行で

アーカイブス

【三橋貴明】2018年 戦争へ向かう世界

アーカイブス

【藤井聡】サギ師の構造

[三橋実況中継]香港への1件のコメント

  1. たかゆき より

    支那の豚♪支那には2種類の豚しか居ない、、、共産党という名の豚と人民という名の共産党の餌になる豚でございます。香港でも共産党が豚の本性を顕わにしただけかと。。。香港が「餌」とならぬよう心より祈念しております。

    返信

    コメントに返信する

    メールアドレスが公開されることはありません。
    * が付いている欄は必須項目です

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です

名前

メールアドレス

ウェブサイト

コメント

メルマガ会員登録はこちら

最新記事

  1. 日本経済

    【三橋貴明】パズルを解く選挙

  2. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】立民・維新の「食料品だけの消費減税」は,まっ...

  3. 日本経済

    【三橋貴明】日本人はどこから来たのか?

  4. 日本経済

    【三橋貴明】「低所得者 対 高所得者」のルサンチマン・...

  5. 日本経済

    【三橋貴明】付加価値税という世界的詐欺

  6. 日本経済

    【三橋貴明】鳥は三匹しかいないわけではない

  7. 日本経済

    【三橋貴明】混迷の政局

  8. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】小泉八雲『日本の面影』の読書ゼミを本日開催....

  9. 日本経済

    【三橋貴明】石破を引きずりおろす手法がない

  10. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】なぜ,『石破茂という恥辱』という特集号を編纂...

MORE

タグクラウド