アーカイブス

2013年9月15日

〔三橋実況中継〕消費税をめぐる混乱

From 三橋貴明

————————————————————

●月刊三橋最新号のテーマは「尖閣沸騰」。

無料音声「尖閣“侵略”問題」を公開中。
http://www.keieikagakupub.com/sp/38NEWS_SAMPLE_SENKAKU/index_mag_sl.php

・対日強硬姿勢で中国が陥ったジレンマとは?
・なぜ、日本は優位なカードを手に入れたのか?
・武力衝突の可能性は?
・自衛隊は人民解放軍に勝てるのか?ー他

————————————————————

予想通り、消費税増税関連の情報が混乱してきました。これほどまでに各情報に食い違いが発生してしまうと、もはや何を信じていいか分からなくなります。

最近、地方に講演に行きますと、普通に皆さん「消費税は来年、増税になることが『決まった』と信じていらっしゃいました。新聞やテレビ、ラジオが、揃って、

「安倍晋三首相が、来年4月に消費税率を5%から8%へ予定通り引き上げる方針を固めたことが12日分かりました」

と報道したわけなので、当たり前です。

問題なのは、上記の第一報が流れた後に、菅官房長官が会見で「首相が消費税について決断した事実はない」と否定した「以降」に至っても、テレビでは上記の誤報が流され続けたことです。

こうなると、消費税増税を巡る議論にも影響を与えかねません。というか、確実に与えるでしょう。すなわち、消費税を巡る議論の「言論の自由」が侵害されたという話になります。

財務省の「ポチ」として大手メディアが誤報(というか既成事実化のためのミスリード)を報じ、結果的に彼らが愛する「はず」の言論の自由が侵されているというのが現実なのです。

メディアの言う「言論の自由を守れ」というスローガンが、いかに空々しいものであるかを改めて確認できたように思えます。

◆一般参加可能な講演・イベント

10月19日 13時半〜 文京区シビックセンターで【シンポジウム】「日本企業、台湾企業の在中経済犯罪被害報告会 中国民事訴訟法231条、国防動員法の危険性を訴える」が開催されます。わたくし以外のゲストは黄文雄先生、大高未貴さんです。詳しくは↓こちらを。

http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11613422415.html

◆ちょっと珍しいコンテンツ、その2。さかき漣:著「希臘から来たソフィア」のラジオドラマがリリースされました。

【希臘から来たソフィア(新刊ラジオ 第1656回) 】

http://www.sinkan.jp/radio/radio_1656.html

「喋る」航太郎やソフィアをご堪能くださいませ。

◆日本文芸社「ニュースに騙されない! 日本経済の真実 」が発売になりました。

http://amzn.to/147kTg5

早速、増刷になりました。ありがとうございました!

◆実業之日本社「ミャンマー驚きの素顔 アジア最後のフロンティア」が発売になりました。

http://amzn.to/16vhVUA

◆Voice (ボイス) 2013年 10月号」に「サムスン共和国の崩壊が始まった」寄稿しました。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00EOXIX4E/2

なぜか表紙にわたくしの顔写真が載っていました。

◆経済界 2013年 9/17号に連載「実践主義者の経済学」第33回「安全保障と企業」」掲載されました。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00EOXIWAO

◆月刊 リベラルタイム 2013年 10月号に「増税で減収減は過去の事例でも明白」寄稿しました。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00EG0BOZA/2

◆週刊実話 連載「三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』」第43回「民間刑務所株式会社」

なお、週刊実話の連載は、以下で(二週遅れで)お読み頂くことが可能です。

http://wjn.jp/article/category/4/

◆Klug連載 三橋貴明の「経済ニュースにはもうだまされない」第221回 東京五輪と国土強靭化

http://www.gci-klug.jp/mitsuhashi/2013/09/10/019920.php

◆有料メルマガ 週刊三橋貴明 Vol225 アニマル・スピリット

http://www.mag2.com/m/P0007991.html

今回は「アニマル・スピリット」について取り上げました。

◆メディア出演

9月18日(水) 6時から文化放送「おはよう寺ちゃん活動中」に出演します。

http://www.joqr.co.jp/tera/

9月21日(土) 13時からテレビ大阪「たかじんnoマネー」に出演します。

http://www.tv-osaka.co.jp/ip4/takajin/

9月21日(土) 18時からBS11「リベラルタイムLIBERAL TIME」に出演します。

http://www.bs11.jp/news/sp/1409/

チャンネル桜【三橋貴明】東京オリンピックと安倍政権・日本経済の行方[桜H25/9/9]

Youtube http://youtu.be/aTlEfTOWozQ

ニコニコ動画 http://www.nicovideo.jp/watch/1378713298

◆三橋経済塾

三橋経済塾第二期最終回「ザ・レント・シーキング」のコンテンツが間もなく掲載されます。

https://m-keizaijuku.com/contents

◆チャンネルAJER:今週の更新はありません。

PS
尖閣問題で日本が手にしたカードとは?
月刊三橋最新号のテーマは「尖閣沸騰」。お試し音声を公開中
http://www.keieikagakupub.com/sp/38NEWS_SAMPLE_SENKAKU/index_mag_sl.php

関連記事

アーカイブス

【三橋貴明】日銀の責任逃れ

アーカイブス

【三橋貴明】手じまいに入った日本銀行

アーカイブス

【柴山桂太】非凡な平凡人

アーカイブス

【三橋貴明】日本経済は消費税10%で完全に終わります

アーカイブス

【三橋貴明】財政破綻論を駆逐せよ!

〔三橋実況中継〕消費税をめぐる混乱への1件のコメント

  1. 名前はまだ無い より

    三橋さんも懲りないですね。。。消費税、上がると思いますよ。

    返信

    コメントに返信する

    メールアドレスが公開されることはありません。
    * が付いている欄は必須項目です

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です

名前

メールアドレス

ウェブサイト

コメント

メルマガ会員登録はこちら

最新記事

  1. 日本経済

    【三橋貴明】パズルを解く選挙

  2. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】立民・維新の「食料品だけの消費減税」は,まっ...

  3. 日本経済

    【三橋貴明】日本人はどこから来たのか?

  4. 日本経済

    【三橋貴明】「低所得者 対 高所得者」のルサンチマン・...

  5. 日本経済

    【三橋貴明】付加価値税という世界的詐欺

  6. 日本経済

    【三橋貴明】鳥は三匹しかいないわけではない

  7. 日本経済

    【三橋貴明】混迷の政局

  8. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】小泉八雲『日本の面影』の読書ゼミを本日開催....

  9. 日本経済

    【三橋貴明】石破を引きずりおろす手法がない

  10. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】なぜ,『石破茂という恥辱』という特集号を編纂...

MORE

タグクラウド