欧州

2018年10月7日

【三橋貴明】イングランド銀行

From 三橋貴明

【近況】

先週に引き続き、おカネの話です。

おカネの話ばかりして、
おカネが大好きだな。

と、思われたかも知れませんが、
三橋が好きなのは、
あくまで「おカネの話」です。
(まあ、おカネ自体も嫌いではないですが)

アムステルダム銀行において、
おカネが貴金属から
「債務と債権の記録」という
データに戻ったことは解説しました。

同時に、当時の欧州では興味深い
「おカネ」が発行される
ようになります。

銀行の預かり証です。

元々は、貴金属の金貨銀貨を
預かることが銀行の始まりでした。

銀行は金貨や銀貨を預かり、
預かり証を発行します。

その預かり証が、
おカネとして流通し始めたのです。

すなわち、
銀行券の誕生になります。

アムステルダム銀行の
手形決済の流行や、
銀行券の流通により、
おカネの発行元が国王や諸侯から、
銀行へと移行したのです。

これは、画期的なことでした。

ちなみに、現在の我々が
使用している現金紙幣や銀行預金は、
双方ともに「銀行」が
発行したおカネになります。

現金紙幣は、日本銀行の
「銀行券」なのです
(そう書いてあります)。

硬貨のみが、
政府が発行しているおカネです。

さて、1689年の
ウイリアム王戦争以降、
イギリスはフランスと欧州、
アメリカ・インド植民地で
断続的に戦い続けることになりました。

対仏戦争で莫大な戦費が
必要になったわけですが、
イギリス人はそれまでの

「将来の税収を担保に、
金貨や銀貨を借りる」

スタイルではなく、

「政府の国債を引き受け、
銀行券を発行する銀行」

の設立を思いつきます。

すなわち、
イングランド銀行の誕生です。

イングランド銀行の誕生により、
イギリス政府は莫大な資金を
調達することが可能になり、
フランスとの戦争に勝利し、
世界の覇権国へとのし上がります。

詳しくは以下のメルマガで
解説していますので、
ご興味がおありの方は是非ご登録下さい。

【週刊三橋貴明 ~新世紀のビッグブラザーへ~】
Vol489 国王公債と中央銀行(後編)
https://www.mag2.com/m/P0007991.html

◆一般参加可能な講演会のお知らせ。
【第5回 日台親善シンポジウム「一帯一路構想に日本と台湾は如何に対処すべきか」】
11月3日 BumB(東京スポーツ文化館)研修ルームB(東京都江東区夢の島2丁目1-3)
講演 田村 秀男、三橋貴明
https://kokucheese.com/event/index/535633/

◆週刊実話 連載「三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』」 第290回 日本は消費税増税をしてはならない
なお、週刊実話の連載は、以下で(二週遅れで)お読み頂くことが可能です。
http://wjn.jp/article/category/4/

◆メルマガ 週刊三橋貴明 Vol489 国王公債と中央銀行(後編)
http://www.mag2.com/m/P0007991.html
イングランド銀行の設立により、イギリスはフランスとの第二次百年戦争に勝利します。「財政革命」について知って下さい。

◆メディア出演

10月1日(月)  チャンネル桜「Front Japan 桜 」に出演しました。
【Front Japan 桜】沖縄県知事選報告~我那覇真子 / 消費税増税の嘘 / 国連演説から読み解くトランプ外交 / 日本のeスポーツ最前線~東京ゲームショウ2018突撃レポ[桜H30/10/1] https://youtu.be/ckJBQSgiAIg
http://www.nicovideo.jp/watch/1538378343

◆三橋経済塾

平成30年10月20日(土)三橋経済塾第七期、第十回対面講義の申込受付を開始しました。
http://members7.mitsuhashi-keizaijuku.jp/?p=2651
ゲスト講師は、鈴木宣弘先生(東京大学大学院農学生命科学研究科教授)です。

◆チャンネルAJER 今週の更新はありません。

関連記事

欧州

【佐藤健志】朝日新聞の〈ヤーコフ化〉

欧州

【三橋貴明】艦艇強化し、ヒト削る

欧州

【佐藤健志】国家の店じまい

欧州

【三橋貴明】8月29日に響き渡ったサイレンの音は

欧州

【三橋貴明】帝国対民主国家の最終戦争が始まる 中編

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です

名前

メールアドレス

ウェブサイト

コメント

メルマガ会員登録はこちら

最新記事

  1. 日本経済

    【三橋貴明】非関税障壁

  2. 日本経済

    【三橋貴明】日本民族の真相~第一地域の災害死史観国~

  3. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】石破首相が中国要人に対し「台湾独立を認めない...

  4. 日本経済

    【三橋貴明】第一地域に属する災害死史観国

  5. 日本経済

    【三橋貴明】歴史教科書が教えてくれない最強の天皇

  6. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】今月30日,沖縄シンポジウム『戦後80年、沖...

  7. 日本経済

    【三橋貴明】辞めるな石破!

  8. 日本経済

    【三橋貴明】歴史教科書が教えてくれない最強の天皇

  9. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】石破の10万円商品券は明らかに「一年以下の拘...

  10. 日本経済

    【三橋貴明】自公を過半数割れに追い込むために

MORE

タグクラウド