【近況】
財務省は表向きは、
25年度PB(基礎的財政収支)
黒字化目標を維持し続けています。
PBを黒字化する「理由」は、
もちろん「財政破綻を避けるため」です。
もっとも、実際にはPBと財政破綻は
関係がないのでございますよ。
【日本・アルゼンチン・
ギリシャ・レバノンの
基礎的財政収支対GDP比率(%)】
http://mtdata.jp/data_88.html#4PB
アルゼンチンが財政破綻した2001年、
ギリシャの2012年、レバノンの2020年。
三カ国のPB赤字は
日本よりもはるかに小さい。
それでも、財政破綻した。
というよりも、三カ国のPBは
頻繁に黒字化しています。
1998年以降で
常にPB赤字(しかも三カ国よりも大きい)を
続けたのは、
日本のみです。
なぜ、日本よりもPBが
「改善」している
アルゼンチン、ギリシャ、レバノンは
財政破綻したのか。
あるいは、なぜ三カ国は
PBを黒字化しなければならなかったのか。
詳しくは、メルマガの方で解説致しております。
これを機に
「週刊三橋貴明~新世紀のビッグブラザーへ~」に
是非ともご登録下さい。
https://www.mag2.com/m/P0007991
◆経営科学出版から
「経済大国ニッポンの不自然な没落
なぜ、「信じられない衰退」は現実化したのか」
が刊行になりました。
https://in.38news.jp/38botu_teika
◆経営科学出版から
「年金倍増で日本経済は大復活する!
デフレの終わり、
第二の「高度成長」の始まり」
が刊行になりました。
https://in.38news.jp/38nenk_blog
◆メルマガ週刊三橋貴明Vol775
基礎的財政収支と財政破綻
http://www.mag2.com/m/P0007991.html
PB(基礎的財政収支)と「財政破綻」は、
実は何の関係もありません。
PBが黒字化しようが
「○○」の場合は財政破綻します。
逆にPBが赤字だろうが
「○○」であれば財政破綻しません。
◆メディア出演
三橋TV、続々公開中です。
なぜ2024年問題が起こったのか?
〜未だかつてない物流業界の危機を
引き起こした元凶
[三橋TV第829回]三橋貴明・高家望愛
https://youtu.be/zznoDaIWlRc
株高なのに、なぜ給料が上がらないのか?
〜国民の所得を決める4つの決定要因
[三橋TV第830回]三橋貴明・高家望愛
https://youtu.be/ZciJwhVUncY
上場企業が過去最高益!その裏事情とは?
〜配当金が20年で7倍になったカラクリ
[三橋TV第831回]三橋貴明・高家望愛
https://youtu.be/OiTgkkKnjPo
日本は経済成長していない。
確かにその通りです。
ならば、日本経済を成長させるためには
どうしたら良いのでしょうか。
日本経済の成長に
本当に必要な指標、考え方、
そして政策を、
わたし、シンガーsayaと共に
学んでいただくのが
「シンガーsayaの3分間エコノミクス
第二巻」です。
さあ、私と共に経済成長について
「ゼロ」から学んで下さい。
特別コンテンツとして、
三橋貴明&saya
「シンガーsayaが
三橋先生にひたすら聞いてみた第一回」
の全編もご視聴いただけます。
https://keiseiron-kenkyujo.jp/economics/
◆三橋経済塾
3月16日
三橋経済塾第十三期第三回対面講義が
開催されます。
https://members13.mitsuhashi-keizaijuku.jp/?p=2080
ゲスト講師は森永卓郎先生です。
◆チャンネルAJER
「物流24年問題の実態と解決策(前半)」
三橋貴明 AJER2024.3.5
https://youtu.be/L9M5bfh0UZQ
コメントを残す
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です