日本経済

2023年5月1日

【三橋貴明】これが現実ですよ

【今週のNewsピックアップ】
政治家は堂々と
インフラ構築について議論せよ
https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12800134136.html
土下座政策
https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12800561366.html

長年、緊縮財政を続けてきた結果、
日本のインフラストラクチャーが
「荒廃」状況に陥りつつあります。

かつて、アメリカは公共投資を抑制し、
インフラ整備を怠った結果、
「荒廃するアメリカ」に陥りました。

もっとも、最近のアメリカは
公共投資を増やしていまして、
1996年と比較すると、
公共投資を二倍に拡大しているのです。
それでも「インフラが足りない!」
「インフラ投資が必要だ!」と、
アメリカでは大統領が訴えています。

それに対し、対96年比で
公共投資を半減させてしまった日本では、
現実に様々な「不便」が
生じているにもかかわらず、
政治家がインフラについて語ろうとしない。
議論もしない。

インフラ劣化により、
ついに自分たちの生活が「不便」になり始めた。

ヤマト運輸は、
関東―中国・四国(一部地域除く)間などで、
6月から翌日配達ができなくなると発表。
東京発の場合、
翌日に届かない県庁所在地は
約2割から約4割まで広がることになります。
人手不足に加えて、高速道路などの
インフラ老朽化がサービスレベルの維持を
難しくしているとのことです。
このまま、国民や政治家が
「インフラの重要性」から目を背けていると、
道路補修だらけ、それどころか、
道路が補修されず、通行止め続発。
通れたとしても、
厳しい速度制限がかけられ
(もう始まっていますが)、
物流の品質はひたすら下がっていくでしょう。

目を背けるのはやめよう。
日本はすでに、
インフラ劣等国です。
何しろ、港湾や空港、
高速道路の整備状況は、韓国以下なのですよ。

そして、政治家は堂々と
「インフラの構築」を議論しよう。

韓国の高速道路は、
総延長の12%が片側4車線、
日本には片側4車線区間はゼロ。
日本の高速道路の30%が
「暫定二車線(片側一車線対面通行
真ん中ポール立て)」、韓国はゼロ。

港湾は、超大型コンテナ船の入港は
推進18mが必要であるにもかかわらず、
日本で対応している港は横浜港本牧埠頭のみ。
日本の多くの港に
超大型コンテナ船は入れないため、
入出港に韓国の釜山を経由している。

成田空港の4000m級滑走路は、一本のみ。
それに対し、韓国の仁川国際空港は、
4000m級滑走路が三本。
結果、アジアの「ハブ空港」は、
成田ではなく仁川になってしまった。

これが現実ですよ。

日本は、不足している国内のインフラ整備に
「政府」が支出すれば、十分に成長できる。
それにもかかわらず、肝心の政府支出は増やさず、
「インバウンド(外国人観光客様、
来てくださいませ)」
「対内直接投資倍増(外国企業様、
投資して下さいませ)」
などとやっているのが、
日本国政府なのです。
我が国は、こんな国だったのか!

◆小学館から
「日本経済 失敗の本質:
誤った貨幣観が国を滅ぼす」
が刊行になりました。
https://www.amazon.co.jp/dp/4093888973

◆経営科学出版から
「歴史教科書が教えてくれない古代日本
「帝国」の誕生」が刊行になりました。
https://in.38news.jp/38nike2_980_teika

◆週刊実話 連載
 三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』」
 第513回 供給能力の危機

◆メルマガ 週刊三橋貴明
Vol730 銀行の貸倒損失は
貨幣を消滅させるのか?
http://www.mag2.com/m/P0007991.html

貨幣は借り入れで創出され、
返済で消えます。
ならば、借り手の返済不能、
つまりは銀行の貸倒は貨幣を消すのか?
正解は

◆メディア出演

美女二人に挟まれて人類の戦争について
リアルに語ってみた
[三橋TV第694回] 三橋貴明・高家望愛・saya
https://youtu.be/_r0FgcRRKIo

CBDCの真相
デジタル人民元が日本で
流通するとかないから(笑)
[三橋TV第695回]三橋貴明・高家望愛
https://youtu.be/ktgEXh7hQWk

財務省は狂った
なぜ、外貨建て国債を発行するのか、
意味が分からない!
[三橋TV第696回]三橋貴明・高家望愛
https://youtu.be/Wd0t8Ec6_A0

特別コンテンツ配信中!

【新刊出版記念】
どうする財源!?
伝説の財務官僚 齋藤次郎氏の
トンデモ発言(三橋貴明×中野剛志)
https://youtu.be/nOdSjgoM6aQ

日本は経済成長していない。
確かにその通りです。
ならば、日本経済を成長させるためには
どうしたら良いのでしょうか。
日本経済の成長に本当に必要な指標、
考え方、そして政策を、
わたし、シンガーsayaと
共に学んでいただくのが
「シンガーsayaの3分間エコノミクス
 第二巻」です。
さあ、私と共に経済成長について
「ゼロ」から学んで下さい。
特別コンテンツとして、
三橋貴明&saya
「シンガーsayaが三橋先生に
ひたすら聞いてみた 第一回」
の全編もご視聴いただけます。
https://keiseiron-kenkyujo.jp/economics/

◆三橋経済塾

5月20日開催の
三橋経済塾第十二期第五回対面講義の
お申込受付を開始致しました
https://members12.mitsuhashi-keizaijuku.jp/?page_id=75
ゲスト講師はsaya様です。

◆チャンネルAJER
今週の更新はありません。

関連記事

日本経済

【三橋貴明】TPPの新たな均衡状態に移行した時点?

日本経済

【東田剛】安倍政権だよ、全員、平蔵!

日本経済

【三橋貴明】自民党の消滅(前編)

日本経済

【三橋貴明】ユーロの瓦解

日本経済

【上島嘉郎】慰安婦20万人の虚構

【三橋貴明】これが現実ですよへの3件のコメント

  1. コメントに返信する

    メールアドレスが公開されることはありません。
    * が付いている欄は必須項目です

  2. 名前 より

    ヤマト運輸の件について、人手不足は分かるが「インフラ老朽化がサービスレベルの維持を難しくしている」との関連性が見いだせず結論ありきの妄想にしか見えない。

    で、その次の項では片側4車線がないから韓国以下だって結論は飛躍しすぎて意味不明。この理論が通るなら、日本よりも1/3しか道路密度がない韓国はインフラ整備が貧弱ですねとも言える。

    話の大筋は理解できるが、もうちょっと丁寧に話を展開して欲しい。

    返信

    コメントに返信する

    メールアドレスが公開されることはありません。
    * が付いている欄は必須項目です

      1. N/A より

        日経の先月24日の記事
        『…ヤマトは翌日配達ができなくなる理由のひとつに「老朽化した道路の速度規制」を挙げる。ある物流事業者は「道路の工事や大雨などの影響で、のろのろ運転や渋滞に悩まされることが増えている」と語る。』

        ヤマト自身がインフラ劣化の影響に言及してるじゃん。
        というかリンクのブログ記事に書いてるし。

        高度成長期に整備された道路はとっくに更新時期を迎えており(全体の33%が40年以上経過)
        舗装の損傷、橋梁のひび割れなど補習箇所の修繕工事が追いつかず、夜間工事や迂回路の提示などで影響を抑えようとしているが、車線規制などで渋滞が発生している。

        公共事業への偏見や日本を貶されるのが気にくわないのはわかるが、否定のための否定は辞めたら?
        そういうの、認知的不協和っていうんだよ。
        勉強になったかな?

        返信

        コメントに返信する

        メールアドレスが公開されることはありません。
        * が付いている欄は必須項目です

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です

名前

メールアドレス

ウェブサイト

コメント

メルマガ会員登録はこちら

最新記事

  1. 日本経済

    【三橋貴明】コロナ禍で国民を救わなかった日本政府

  2. 日本経済

    【三橋貴明】独身税

  3. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】表現者クライテリオン最新号『不信の構造、腐敗...

  4. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】岸田総理は上下院議会演説が米国で評価されご満...

  5. 日本経済

    【室伏謙一】首長に求められる資質は何か?

  6. 日本経済

    【三橋貴明】ついに統計詐欺に手を染めた財務省(後編)

  7. 日本経済

    【三橋貴明】ついに統計詐欺に手を染めた財務省(前編)

  8. 未分類

    【竹村公太郎】公共事業と住民反対運動 ―進化は変わり...

  9. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】「スズキ自動車会長の鈴木修氏」を後ろ盾にした...

  10. 日本経済

    【三橋貴明】劇場型総選挙、再び

MORE

タグクラウド