政治

日本経済

2022年7月8日

【藤井聡】安倍元総理、凶弾で心肺停止 ご無事であられんことを心から祈念いたします……

From 藤井聡@京都大学大学院教授

安倍元総理が、奈良の路上で街頭演説中に散弾銃で撃たれ、心肺停止。

一国の政治というものは、銃による暴力でなく、言葉による説得と納得によって織りなされていくことを目指し続けなければならないもの。

だから言論による説得と納得を軽々に放棄し、銃による暴力で、特定の政治的主張を行う政治家を消し去ろうとしては絶対になりません。それは腐敗した国家権力が、政敵を言論による説得ではなく、その国家権力でもって消し去ろうとしてはならないことと同じなのです。

したがってこの政治テロは、絶対に許してはならないのです。

そしてそれと同時に、一人の人間、安倍晋三氏と十年以上、首相官邸内外でデフレ脱却、国家の強靱化、そして日本の再生と日本国家の独立という共通の目標の下、政治・行政・言論の現場で共に戦ってきた一人の人間として、当方はこの蛮行を絶対に許すことが出来ません。

しかしながら……「政治」というものは、数ある人間行為の中で最も崇高で、しかしだからこそ極めて「危険」な、したがって文字通り「命がけ」の営為でもあります。

そもそも「まつりごと」、「政治」というものは、数千、数万、数億というおびただしい数の人々の幸福、そして命に直結するもの。だから日本の政治は、一億二千万人の日本人全ての幸福と命に直結するものなのです。

しかし恐ろしい事に日本では連日、暴行や殺人を含めた夥しい数の犯罪が繰り返されています。そんな人々の中には、一切の言葉を拒絶し、言論による説得と納得など全く無関心で、暴力で物事を解決することを是とする人々が含まれている危険性が常に存在しています。

したがって国政に携わる人々は、そういう反社会的と言わざるを得ない人々の人生にも根底から関わるものであり、したがって、凶弾を向けられる危険性が、政治に携わらない人々と比して圧倒的に高い状況に置かれてしまっているのも事実です。

その意味において、政治に携わるということは、好むと好まざるとに関わらず、極めて危険な、文字時通り「命がけ」の行為でもあるわけです。

政治とはかくも恐ろしき営為なりと言わざるを得ません……。

いずれにしても……一つの家族の命運はその家長の差配によって決定的に変わるように、一つの国家の命運は一人の政治家の差配によって大きく代わり得るものです。

今、心肺停止と報道されている安倍晋三氏……一刻も早く深刻な事態から回復され、日本の政治の現場にて再び力強く差配されんことを、心の底から祈念申し上げます。

どうか、ご無事で……。

関連記事

政治

日本経済

【三橋貴明】グローバリズムの罠

政治

日本経済

【小浜逸郎】MMTの服用を拒否する〇〇病患者を診断する(その2)

政治

日本経済

【三橋貴明】東京一極集中が人口減少を招く理由

政治

日本経済

【室伏謙一】粗利補償をしない政権・政府のせいで倒産、破産、廃業が止まらない

政治

日本経済

【藤井聡】「マイナス金利」の現状を、如何にすれば活用できるのか?

【藤井聡】安倍元総理、凶弾で心肺停止 ご無事であられんことを心から祈念いたします……への2件のコメント

  1. 利根川 より

     安倍晋三元総理がお亡くなりになったとのことでご冥福をお祈り申し上げます。
     一部報道では、下手人は「安倍元総理の政治信条に反対してのことではない」と答えているとか…事件直後なので正確な情報はまだ分かりませんが、また「誰でもよかった」系のジョーカー的犯行なのでしょうか。
     以前、森永康平さんがYouTubeの自身のチャンネル(森永康平のビズアップチャンネル)で

    森永康平「自己責任論を振りかざしていくと社会は確実に荒れていきます」

    森永康平「自分には関係ないと思っているのかもしれないけれど、社会が荒れればジョーカーみたいな奴が確実に増えてくる」

    森永康平「そして、ジョーカーの被害にあうのは自分かもしれないし、自分の知り合いかもしれない」

    森永康平「だから、自己責任じゃダメなんだよ」

    こんな話をしていたのを覚えていますが、少々おそかったようです。日本は、30年にわたって不況をこじらせてきたわけで、すでに十分社会は荒れ果てているようですよ。
     ”現場の努力で”犯罪件数自体は減っているそうですが、「物騒になった」と感じている国民は増えているのだそう。「誰でもよかった」系の犯行の場合は、自分や家族も標的になる可能性があるわけで、

    自分がまきこまれる可能性のある犯罪

    になるわけです。自分がまきこまれる可能性のない犯罪など起きていることすら認識できないわけですが、自分がまきこまれる可能性のある犯罪(誰でもよかった)は自分の中の犯罪件数にカウントされていくわけで、それはもう「物騒になった」と感じざるを得ないことでしょうね。
     こういった状況を変えるべく、様々な候補者が選挙戦を繰り広げているわけですが、”民主的に”状況改善がなされることを望みます。
     パワー系男子なんぞプーチン氏だけで十分ですよ。

    返信

    コメントに返信する

    メールアドレスが公開されることはありません。
    * が付いている欄は必須項目です

  2. 反社殿の アホ多数 より

    反社会的
    その最たるものは
    自民党 かと、、

    はてさて 「善児」を送り込んだ者
    あるいは 山上某を 「善児」にした者は
    だれか

    清和源氏 か 財務祐親 か 。。。

    返信

    コメントに返信する

    メールアドレスが公開されることはありません。
    * が付いている欄は必須項目です

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です

名前

メールアドレス

ウェブサイト

コメント

メルマガ会員登録はこちら

最新記事

  1. 日本経済

    【三橋貴明】パズルを解く選挙

  2. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】立民・維新の「食料品だけの消費減税」は,まっ...

  3. 日本経済

    【三橋貴明】日本人はどこから来たのか?

  4. 日本経済

    【三橋貴明】「低所得者 対 高所得者」のルサンチマン・...

  5. 日本経済

    【三橋貴明】付加価値税という世界的詐欺

  6. 日本経済

    【三橋貴明】鳥は三匹しかいないわけではない

  7. 日本経済

    【三橋貴明】混迷の政局

  8. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】小泉八雲『日本の面影』の読書ゼミを本日開催....

  9. 日本経済

    【三橋貴明】石破を引きずりおろす手法がない

  10. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】なぜ,『石破茂という恥辱』という特集号を編纂...

MORE

タグクラウド