日本経済

2021年8月29日

【三橋貴明】チャレンジよりもノウハウ

【近況】
またまたボールルームダンス
(いわゆる社交ダンス)のお話し。

わたくしは、手足が長く、筋肉がなく、
まるで蜘蛛のような体形ですが
(要するに、スパイダーマン)、

ダンス講師から、
「素晴らしい。
筋トレは絶対にやらないように」
と、褒められました。

筋肉がないことを褒められたのは初めてです。
筋トレをし、ランボーやコマンドーのような
筋肉になってしまうと、腕が重すぎ、
ダンスは踊れないそうです。

すでに、アルゼンチンタンゴ、
イングリッシュワルツ、ヴェニーズワルツ、
サンバなどは一通り踊れるように
なったのですが、ステップを
覚えるだけではダメです。

ボールルームダンスは、基本的に
「男性が女性をリードする」必要があります。
しかも、パートナーの
女性によって「癖」がある。

女性側の感性により、
リードの仕方が変わってくる。
う~む・・・、奥深い。

先日のチャンネル桜、
【ch桜・別館】
人生をちょっとだけ楽にする方法[桜R3/8/18] https://youtu.be/xy-lZ5lLn8o

でも話しましたが、わたくしは
新しいことにチャレンジするのは嫌いですが、
一度、始めると
「ひたすらやり続ける」のは得意です。

三橋TVの登録者が50万に達したら
(現時点で、約36万)、皆さんの前で
ポルウナカベーサを
ご披露することに致しましょう。

それまで、ひたすらノウハウを積み重ねます。
別にダンスに限らず、人生を
楽にする方法の一つは、
チャレンジではなくノウハウです。

◆「日本をダメにした財務省と経団連の
欺瞞(小学館)」が刊行になりました。
https://amzn.to/38q1LPW

◆「自民党の消滅(ベストセラーズ)」
(書籍版)が刊行になりました。
https://amzn.to/3dEIFqS

◆週刊実話 連載
「三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』」 
第430回 最悪のマッチポンプ

◆メルマガ 週刊三橋貴明 Vol641 
地方公共団体の貨幣発行
http://www.mag2.com/m/P0007991.html
地方公共団体は我々と同様に
貨幣の利用者であり、発行者ではありません。
とはいえ、アメリカのSPC方式により、
地方公共団体も「貨幣の発行」が
可能になるのです。

◆メディア出演

三橋TV、続々公開中です。

我々の財産を「減らせ!」と提言する読売新聞 
こんな新聞、買うの?
[三橋TV第433回] 三橋貴明・高家望愛
https://youtu.be/utg4NVdYFZo

高市早苗前・総務大臣登場 
私が総裁選出馬を決意した理由(わけ)
[三橋TV第434回] 高市早苗・三橋貴明・高家望愛
https://youtu.be/kOIVHeWDOTY

改革から投資へ! 
日本経済強靭化計画で祖国を守ろう
[三橋TV第435回] 高市早苗・三橋貴明・高家望愛
https://youtu.be/boQs0NCL8sY

特別コンテンツ配信中。

土曜の夜には 第二曲 
ビリー・ジョエル「オネスティ」
https://youtu.be/GMS1RtFXvho

土曜の夜には 第三曲 
映画アラジンより「ホール・ニュー・ワールド」
https://youtu.be/Xll8n_UAxJk

8月23日 チャンネル桜
「Front Japan 桜」に出演しました。

【Front Japan 桜】
財政破綻をめぐる神学論争は終わった(他)
https://youtu.be/ZZTI_s2_0iM

【ch桜・別館】日本と大違い!
現実主義勇者のインフラ建設[桜R3/8/23] https://youtu.be/nv-zvDk6A6A

9月3日 チャンネル桜 日本よ、今…
「闘論!倒論!討論!」に出演します。
【討論】菅総理とはなんだったのか?[桜R3/9/3] https://youtu.be/iQm9DOx8SaI

◆三橋経済塾

8月21日 三橋経済塾第十期 
第八回対面講義を配信致しました。
是非ご視聴下さいませ。
https://members10.mitsuhashi-keizaijuku.jp/?p=1570
インターネット受講の皆様、お待たせいたしました。

三橋経済塾第十期の入塾お申込は以下から。
https://members10.mitsuhashi-keizaijuku.jp/

◆チャンネルAJER 
今週の更新はありません。

関連記事

日本経済

【藤井聡】山本太郎氏の「れいわ新選組」は、安全保障を明確化すれば「保守」政党となる。

日本経済

【古谷経衡】団地萌えと“51C型”公団住宅の知恵

日本経済

【三橋貴明】ドイツと日本の処方箋

日本経済

【藤井聡】消費税は、「10%はもうしようがない」と諦めれば、確実に「15%」にされます。

日本経済

【東田剛】「自民党叩き」は会社の方針?

【三橋貴明】チャレンジよりもノウハウへの2件のコメント

  1. この世は既にあの世 より

    進研ゼミのチャレンジやってたあ。ひたすらやり続けてもメスのマグロはマグロです。スシロー行ってマグロ食べ続けた方がマシ。

    三橋さんと高市ゴリラが喧嘩するとゴリラが勝つと思う。

    役立たずでズルいけど百合子の方がテレビで見る分にはゴリラよりまだいい。

    一時期フラダンスが流行って40過ぎた同級生のオバハン達が色気付いて一斉に踊り出したんですが。。。

    オバハンって元気だよなあ。。。オバハンが「女子会でー」だって。。そうですか、そうですか、そりゃ良かった。

    そんなオバハン達に政治の話をしようものなら「女の子はね、そんな話は興味ないの!」と逆ギレされますんでね。

    何がオバハンが女の子だよ、って。気狂いが。

    返信

    コメントに返信する

    メールアドレスが公開されることはありません。
    * が付いている欄は必須項目です

  2. 日本晴れ より

    三橋さんの社交ダンス見てみたいです(笑)
    いつか披露してください 
    それにしても社交ダンスは筋肉そんな要らないんですね

    返信

    コメントに返信する

    メールアドレスが公開されることはありません。
    * が付いている欄は必須項目です

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です

名前

メールアドレス

ウェブサイト

コメント

メルマガ会員登録はこちら

最新記事

  1. 日本経済

    【三橋貴明】非関税障壁

  2. 日本経済

    【三橋貴明】日本民族の真相~第一地域の災害死史観国~

  3. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】石破首相が中国要人に対し「台湾独立を認めない...

  4. 日本経済

    【三橋貴明】第一地域に属する災害死史観国

  5. 日本経済

    【三橋貴明】歴史教科書が教えてくれない最強の天皇

  6. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】今月30日,沖縄シンポジウム『戦後80年、沖...

  7. 日本経済

    【三橋貴明】辞めるな石破!

  8. 日本経済

    【三橋貴明】歴史教科書が教えてくれない最強の天皇

  9. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】石破の10万円商品券は明らかに「一年以下の拘...

  10. 日本経済

    【三橋貴明】自公を過半数割れに追い込むために

MORE

タグクラウド