政治
日本経済
2021年1月14日
【藤井聡】「感染者数」抑止から「重症者数」抑止へと目標転換し、医療崩壊を絶対回避せよ ~『感染列島強靱化論』に基づく体系的コロナ対策論~

From 藤井聡@京都大学大学院教授
(1)社会的・基本再生産数に基づく感染症対策の検討
筆者は、「感染列島強靱化論」(https://www.amazon.co.jp/dp/479497244X/)という書籍の中で、
社会的・基本再生産数
という概念を理論的に提案しました。この概念を用いれば、感染症対策をするときにどういう社会政策をすべきなのかがハッキリと理論的に定義できるようになるからです。今日のメルマガでは、そのお話しを通して、今、どういう対策をすべきなのかを、できるだけ簡潔に解説しようと思います。
まず、「再生産数」というのは一人の感染者が何人に移すのかという数値。これが1を越えれば感染は拡大していきますし、1を下回れば「収束」していきます。
そして、「基本再生産数」というのは、全く感染が広まっていない状況でのベースとなる再生産数です。ただし、その基本再生産数は、人々がどれだけマスクをしてるかとか手を洗っているかとか、平時において医療システムがどれだけ整備されているか等の「社会的な条件」にも依存しています。
そうした社会的な条件も加味した基本再生産数を、「社会的・基本再生産数」と定義したわけです。
つまり、「社会政策としてどんなことをすれば、感染の拡大や収束などの様子がどういう風にかわっていくか」を、この「社会的・基本再生産数」を定義することで議論しやすくなる、という次第です。
さて、この概念を用いると、感染症対策には、次の三つの戦略がある、という風に定義することができます。
(2)第一戦略:「社会的・基本再生産数の低下」戦略
これがもっともベースとなる対策になります。手洗いやマスクの奨励がその典型的な取り組みとなります。この取り組みを通して社会的・基本再生産数が1を下回れば、もうそれだけで感染は終息することになります。
具体的には次の様な取り組みが考えられます。
①リスクコミュニケーションによる行動変容・その1(目鼻口を触らない)
②リスクコミュニケーションによる行動変容・その2(近接した会話にはマスク)
③リスクコミュニケーションによる行動変容・その3(宴会/カラオケの徹底注意)
④検査の拡充・その1~クラスター対策~
⑤検査の拡充・その2~唾液による「抗原検査」の許認可と普及~
⑥検査の拡充・その3~簡易チェックとしての「抗体検査」~
⑦検査の拡充・その4~実質的な擬陽性が多い「PCR検査」~
⑧検査の拡充・その5~適材適所を踏まえた効果的な検査の推進を~
⑨インフルエンザ(指定感染症5類)相当の治療体制の実現
⑩ワクチンの普及
(3)第二戦略:「抑え込み」戦略
ただしもちろん、この「第一戦略」だけで社会的・基本再生産数が1を下回らせることができない場合があります。その場合は、感染は拡大していくことになります。そうなると、自動的に感染率は「集団免疫」が獲得できるまで上昇していくことになります(なお、そこまで上昇すれば、感染はその時点でピークアウトして感染は自然とゼロに収束していくことになります。なお、集団免疫率は、社会的・基本再生産数が1に近ければ近いほど、ゼロに近づきます。
また、いわゆる「目玉焼き理論」が想定するように、社会的・基本再生産数が「集団毎」に異なる場合は、それぞれの集団毎に集団免疫率が異なることになります)。
しかし、そこまで拡大していくことを指をくわえて眺めていると、医療体制が整うまでの間に重症者が増え、医療崩壊が生ずるリスクが生じます。とりわけ、感染拡大が「急激」な場合は、それぞれの時点における重症者数が膨大な数となり、同じく医療崩壊が生じやすくなります。そういう格好で医療崩壊が予期される場合は、重症者を治療してベット数に余裕がでてくるまで、感染を一旦「抑え込む」ことが、医療崩壊を防ぐ上で重要となります。
その抑え込み戦略の具体策として挙げられるのが、
・感染が蔓延した国や地域からの来日・移動を禁止する「水際対策」
・目鼻口を触らない等のリスクコミュニケーションのさらなる徹底、
・感染拡大リスクの高いイベントの禁止、
・宴会・パーティの自粛・禁止、
・飲食店の営業自粛・禁止、
・そして最後に外出禁止・自粛等のロックダウンやそれに準じた対応
です。
なお、これらの「抑え込み」戦略と、先に述べた「社会的・基本再生産数の低下」戦略との相違は、後者が「持続的に実施可能な対策」なものである一方、抑え込み対策はあくまでも「一時的な対策」であるという点にあります。
例えばいわゆる8割自粛やロックダウンなどは、永続的に続けることは出来ません。さもなければ、その「副作用」によって社会がより大被害を受けるからです(したがって、その副作用対策としての「損失補償の徹底」は必須です)。もちろん、副作用が小さいなら、それは第一戦略として行えばよいだけだ、ということになります。
つまり、コストの低い取り組みを第一戦略として実施し、コスト(つまり副作用)が生ずるものを、抑え込み戦略という「第二戦略」とすれば良い、という次第です。
なお、繰り返しになりますが「抑え込み対策」の多くは副作用が大きなものですから、(完全に抑え込んで完全に「ゼロ」にすることが難しい、新型コロナウイルスの様なものの場合は)あくまでも、医療供給力を確保するための「時間稼ぎ」のために行うものだと考えることが肝要です。
だから、抑え込み対策を行う場合は、医療供給力を増強することが必須なのです。にも関わらず、今の菅内閣は緊急事態宣言を出して、文字通りこの第二戦略である「抑え込み」戦略を採っているにもかかわらず、大規模な予算を組んで医療供給力を急増させる対策を十分に行っていないのです!
完全にチグハグな不条理でいい加減なコロナ対策と言わざるを得ません…。
これでは、抑え込み戦略を辞めた途端にリバウンドし、再び医療崩壊の危機が迫り、再び抑え込み戦略=緊急事態宣言を発出せざるを得なくなるかも知れません。
(春になって気温があがり、基本再生産数が下がると確信しているのならば、冬季だけの取り組みだという風に位置づけることもできますが、それとて定かではありません。要するに、何の目標も合理性も無い、場当たり的で理不尽な緊急事態宣言になっているのです)
(4)第三戦略:「重症者・死者最小化」戦略
以上の第一戦略、第二戦略で、可能な限り感染者数を「抑え込む」事を目指すことが、感染症対策においてまず求められることであるが、それが十分にできない場合は当然考えられます。
実際、日本を含めたほとんどの国々で、コロナ感染症を完全に「抑え込む」ことに失敗してしまっているのが実情です。
そうした状況を踏まえると、今度は、感染者数の抑え込みではなく、感染者における重症者数、死者数を最小化することを目指す戦略が、この第三戦略です。
具体的には、次の取り組みとなります。
①医療供給量の拡充
②重症化リスクの高い個人の感染・重症化の抑止対策の推進
2-1) 高齢者施設・医療施設の関係者・利用者の検査の徹底
2-2) 高齢者施設・医療施設の関係者・利用者への予防薬の予防的投与
2-3) 安全を確保した「高齢者施設」の収容人員の増強
2-4) コロナ弱者の高リスク行動の自粛
2-5)コロナ弱者との接触時の注意換気
そもそも政府の感染症対策の「目標」は、新型コロナウイルスの感染拡大前から、次の三つのフェーズがあると規定していました。
第一フェーズは、「水際対策」のフェーズ。これは、海外から感染症が日本に上陸しないようにする対策。それが「失敗」し、感染症が拡大するようになった時、政府目標は、水際対策から「感染者数の最小化」へと移行することになります。これが第二フェーズです。
この第二フェーズでは、上記の第一戦略と第二戦略を採用するわけですが、今の日本のように、抑え込みに失敗し、拡大していくケースがあります。
そういう場合には、厚労省は、感染者数の最小化を目標とする第二フェーズから、「重症者数・死者数の最小化」を目標とする第三フェーズへと移行する、ということを予め想定していたのです。
したがって、本来的には緊急事態宣言が発出されるような状況ですから、感染者数の抑制を目指す第二フェーズから、重症者・死者数を減らす第三フェーズに移行していくことが必要なのです。
しかし、不思議な事に菅政権は決してこの感染者数から重症者数への抑制対象の移行を、一切やろうとはしていません。これは、厚労省の感染症対策マニュアル「違反」の状況にあると言えるでしょう。
その結果、この第三戦略がほぼ採択されておらず、その結果、高齢者等の重症者・死者がどんどん増えていく状態となっているのです。
菅氏は何と愚かなコロナ対策を進めているのでしょうか……。
(5)菅内閣の緊急事態宣言は、最悪の不条理である。
以上を踏まえますと、菅内閣は今は、
1)第一戦略を徹底的にやると同時に
2)第二戦略の各種対策を、その「コスト」と「効果」を見据えながら実施し、
3)感染者でなく重症者数を抑制することを目的とした第三戦略を徹底する
ことが必要なのです。
にもかかわらず、
・第一戦略ですら中途半端なことで、感染を拡大させ(目鼻口を触らないというコミュニケーションを全くやらず、かず、柔軟な検査の拡充をやっていない)、
・一時的な抑え込み戦略である第二戦略を、何の目的も無くダラダラとはじめたところで、経済崩壊を導き、
・第二戦略、第三戦略の必須項目である「コロナ対応供給力の増強」を、財務省に気兼ねして進めず、その結果、医療崩壊リスクを高め、
・第三戦略の要であるコロナ弱者に対する徹底対策を全くすすめず、死者・重症者を悪戯に増やし、医療崩壊リスクを高めている
という考えられる限り、文字通りの最悪の取り組みを行っているのです。
もうここまでくれば、このコロナ禍は九分九厘、菅氏が導いた「人災」であると言わざるを得ないと考えます。
拙著『感染列島強靱化論』(https://www.amazon.co.jp/dp/479497244X/)に基づく本稿が我が国の合理的なコロナ対策の展開に繋がらんことを(菅氏の顔を眺めれば眺める程に絶望的な心持ちにならざるを得ないところではありますが…)、心から祈念したいと思います。
追申:
以上をより具体的に論じた記事を、下記にて配信しています。是非、ご一読下さい。
『政治家達の責任逃れのための「緊急事態宣言」。そんな中で、国民被害をホントに回避・軽減するために一体どうすればいいのか?』
https://foomii.com/00178/2021010912000075142
https://mypage.mag2.com/ui/view/magazine/162624203?share=1
【藤井聡】「感染者数」抑止から「重症者数」抑止へと目標転換し、医療崩壊を絶対回避せよ ~『感染列島強靱化論』に基づく体系的コロナ対策論~への120件のコメント
2021年1月14日 10:45 PM
長文 読解は 大の苦手
要点は 簡潔に、、
とか 失礼。。
戦略の失敗
それを
戦術で正すことは 不可能
それが このザマで ございます
昨年春に コロナ戦争は
先の大戦をなぞる と アホな小生が
コメントした通りに なって
しまった 。。。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年1月15日 11:17 AM
本日の三橋ブログにもある様にコロナ患者を受け入れない病院名公表するとか入院隔離拒否者は逮捕懲役とかもはや政府による国民へのテロ アベスガによる大量虐殺 ジェノサイドだ。
去年のアホアベのコロナ対策初動失敗から延々と続く失敗責任を国民に押し付けてるだけだろ。
オリンピック村や医療科学院税務大学 議員宿舎公務員宿舎 東京ドーム等々丸々隔離施設にできるだろうが
もうオリンピック等すんな とっととやめちまえ、バカ政府!
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年1月15日 3:12 PM
やってみなはれ。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年1月15日 3:19 PM
あんたが、首相に。
国民の声は、純国産AIで。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年1月15日 5:42 PM
ホテル仕様か今治タオルかな、
洗濯機で洗ったら、脱水の時、
重くて回らなかった。
風呂場入口に掛けて、ポタポタした後、
部屋干しにしたら、
二日くらい、湿っていた。
鼻出しマスクしなくなった尾身茂だが、
冬は初めての経験だと言っていたな。
湿度管理、誰も言わないな。
健康診断で石油ストーブしてたんだが。
CO2出すから、都合わるいかな。
石油ストーブとえば、
アラジンの石油ストーブだな。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年1月15日 5:54 PM
菅、尾身、水島の共通点
団塊の世代
逃げ切り世代
なーんだ、団塊か。
競争が激しかったらしいね。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年1月15日 7:08 PM
パチスロ議連のように、
ずみん党や公明党の医師関連の議連あるかな。
民間の医師会は、献金いくらかな?
英国は、公共な病院は地域の予防に努めて、あまったらご褒美で、もらえるらしい。
金持ち貴族は、おかかえの医師がいるとか。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年1月15日 9:01 PM
高橋洋一なるものは、平時における新自由主義者である。そう、主義なのだ。
その究極は、夜警国家であるが、平時においても、なっていなかった。
go to travelで、その地域は感染増えていないと言っていたが、
ならば、
go to 尖閣
なんて、どうかな。
無人島なら、ブルーオーシャン戦略である。
5兆円だったか、予算あるのに使わないといっていたが、1ベット当たり500万円、最近上乗せしたな。それは、聞いてないぞ。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年1月15日 10:46 PM
また、ぃっているよ。高橋洋一。
予算は、いっぱいあると。
会員数が半分くらいの民間の医師会は、次のように言うべきだった。
もっと、銭くれなきゃ、ベッド増やせないよ。赤字だしてまで、できるわけないでしょ。裾のが広いか、しらんが、税金払っていし、コロナで一般客も来なくなるし、暇なんだよね。自由業で、新自由、民主主義でしょ。ここは、医療崩壊にして、
飲食、国民に泣いてもらうしかないかな。
そのように、マスコミ、B層人民を誘導しよう。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年1月17日 10:04 AM
厚労相が大学院の看護師にも手伝ってもらってとか、
戦時中の学徒動員を想起させる。
学徒動員だが、理工系は免除されたらしいね。
予算をいくらつんでも、単価安かったら、ハリボテ中華、高橋洋一である。
表紙の付いた書類10種類つくるは、表紙付き1種類の、10倍以下である。
表紙着き100ページは、10ページの10倍以下である。
中小病院が多いなら、単純に1ベッドいくらなどと、簡単便利、お手軽には、決められない。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年1月17日 1:31 PM
コンビニは通えるひきこもりたち
100万人もいるとさ。
さらに1人で部屋にいるなら、完璧である。
うつらない、うつさせない。
国民的英雄である。
巣籠もり、最初、誰が言い出したのか。
引きこもれ。外出はコンビニのみ。
長くやっていると、病気になるけど。
こう、言うべきであった。
ひきこもりたち、を見倣いなさい。
秋田弁で、なんちゅうの?
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年1月17日 3:39 PM
加藤官房長官、感染症法改正で医療機関公表「最後の最後の話」
お国の勧告って、なんでちゅか?
召集令状、赤紙、でちゅか?
理解を求めるとは、誰に?
公表は何を期待するのか?
誰が誘導するのか?
さらし首、非国民、風評被害、コロナフリーの安全、安心の病院、パチンコ店のように探す手間が省ける。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年1月17日 3:42 PM
ふざけんじゃないよ。
ブルドック!
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年1月17日 7:19 PM
ヨーロッパのように、バカンス1ヶ月
冬のwinter
ウィルス
で、
ウィカンス
どうかな。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年1月17日 10:00 PM
尾身会長「系列病院」にコロナ患者受け入れ“後ろ向き”疑惑
特ダネだ
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年1月18日 9:03 AM
居酒屋では、マスクいらない。
男は黙ってサッポロビール
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年1月18日 9:06 AM
家庭でもマスクいらない。
精進料理
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年1月18日 9:56 AM
自衛隊中央病院
横須賀病院
入間病院
直立不動で敬礼
首都防衛、キター。
ウィカンス
のためには、腸内を温かく、懐を温かく。
先立つものは、軍資金。
国防として、消費してあげます。
ウィカンのために、
先立つものは、軍資金。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年1月18日 1:44 PM
尾身茂
われわれが望むレベルには必ずしも到達(していない)
われわれ、とは、C国ですか?
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年1月18日 6:01 PM
望むレベルの中に、
新型コロナ接触確認アプリ「COCOA(ココア)
があるのだろうか?
アプリのID永久凍結とかあるし、googleは信用できない。
アプリって、google IDとアプリの両方をonだよね。
私はgoogle IDを常にoffにしている。
厚労省のHPからダウンロードできる野良アプリを希望する。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年1月19日 1:45 PM
来年の予想共通テスト、尾身茂へ
次の文の誤りを見つけよ。
常にマスクを正しく着用してください。
答え、どのようなマスクか明確ではない。
イビキ防止用マスクあるが、鼻出しが、正しい着用である。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年1月19日 2:03 PM
教科書が読めない子どもたち
ではなく、
教科書も書けない文科省
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年1月19日 3:00 PM
和田耕治
仮定の話として、マスクから鼻を出した人が無症状の感染者だったとしても、会話やせきなど飛沫を出す症状がなければ他人に感染させるリスクは高いとは言えない。
など、が不明確。症状じゃないかもしれないが、くしゃみ、はよくあることだ。
会話、せき、くしゃみ、で、
鼻から、飛沫が出るのか?
富岳のシミュレーションは、鼻から出ていない。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年1月19日 3:23 PM
鼻から飛沫があるとして、
富岳であっても、口から、鼻から、飛沫がぶつかり合い、正しい着用?のマスクの中で、ぐにゃぐにゃになり、計算省いたかな。
鼻から飛沫があるとたら、
下に飛ぶから、都合よし。
ネズコ型の竹マスクで、
フルートの吹き口をかぶりつき、
ダイソンや、男オシッコのように、回転させて、吸収、排気する。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年1月20日 12:58 AM
負担と食い扶持、か。夢のない言葉だ。吸い取られるだけ、て感じだな(笑)。国民は出すだけで、見返りも分け前も無い、ということでは、まあ、盛り上がらんわな(笑)。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年1月20日 3:43 PM
聖路加 マスク屋
で検索したら
なんとコピーNHKで、
「鼻を出してつけるのは、適切ではありません。自分の鼻から飛まつが出ていきますし、人が出した飛まつを吸い込むおそれもあります。」
嘘は言ってないだろうが、口からに比べて、何割かな。
攻撃と防御に完全、完璧、非関連で、分けるべし。
日本国臣民が全て鼻出しマスクにしたら、どうなるか?
鼻出しの欠点は、鼻くそが、ポロリと落ちた、延びた鼻毛が見えてしまう。
防御を言うなら、マスク屋なら、眼鏡ある、なし、で、ちがうはず。
あっ、他では、呼吸しただけで、鼻から飛沫が飛び出すのか。量、割合、流速、方向、粒子径、不明。
そのうち、目からも、飛沫でる、とか、言わないで。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年1月20日 4:18 PM
そもそも、鼻出しマスクが流行ったのは、
熱中対策からだ。公式には、マスクの正しい着用を保つため、人のいない所でハズスとなり、一方で、夏用マスクなるもので、金儲けした。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年1月20日 11:12 PM
修正
一方で、夏用マスクなるもので、金儲けした。
一方で、スカスカの夏用マスクなるもので、金儲けした。
いっそうのこと、裸のマスク/裸の王様/とか、空気マスク/空気椅子/とか、どうかな。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年1月21日 11:14 AM
中国本土、香港およびマカオへの渡航を禁止する。
go to 台湾
go to 尖閣
万歳!
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年1月21日 11:30 AM
中国本土
どこですか?
内中国、害中国
しxな
しxな
は放送禁止用語でちゅか?
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年1月21日 3:03 PM
青と赤の間色、紫
アメリカは知らんが、高貴な色。
ノブレス・オブリージュ
で、あくびしている、暇な医師、
出動せよ。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年1月21日 3:19 PM
ノブレス・オブリージュ
だけ、再試験、模範解答あり。受験料100万円、落ちたら、医師免許剥奪。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年1月21日 3:22 PM
アメリカを、お見習い、
郵送による解答も、可とする。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年1月21日 5:40 PM
スカキントンに中小企業を併合して強くするとか、あるが、
中小病院も含むのかね?
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年1月21日 5:56 PM
アゴマスクで、水を飲むのは、だらしない。喉にウイルス付いてたら、口に移るぜよ。マスクは、ずらさないこと。団塊、だめだな。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年1月21日 7:39 PM
ワクチン16歳以上て、
父ちゃん、母ちゃん、ジジババ、ワクチンしてるから、もう、安全
風の子は、重症化しないから、少なくとも、死亡しないから、集団感染しよう。かも。
または、代用マスクで、正しく着用して、文科省が厳格に指導するのか、夏休みに。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年1月21日 7:46 PM
売電マスクは、ぬの、ウレタン?
中にフィルター仕込んでいるか?
夏、どうするの?
鼻出しや、アゴマスク、やりにくそうだな。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年1月21日 8:02 PM
違う、売電、ワクチンしてるから、マスクいらないとか。
でも、全員ワクチンするまで、いやいや、世界中が、接種するまで、私は、ハズサナイ。
マスク警察は、どうやって、見分けるのか?
ワクチンしても、ここは住みずらい、すぐ、飛びだそうとするかも、人にうつす。てか。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年1月21日 8:47 PM
ウイルス干渉があるなら、ワクチンに反応するだろうな。
団塊のようなウイルスは、ミサイル飛んできたら、びっくらこいて、飛沫となって、外に逃げ出す。
go to tokyo
ここで、宿主を見つけよう。
実際、ジジババがワクチン打ったら、
昼カラにいくんだろうか。
行ってよいのだろうか?
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年1月21日 9:22 PM
常にマスクを正しく着用してください。
常に、は正解だね。正しかろうが、間違っていようが、
ズラスナ。
アゴマスク、失格。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年1月21日 9:33 PM
マスクが明確に定義されていないので、
口マスクだとすると、
常に口マスクを正しく着用してください。
これは、完璧である。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年1月21日 10:05 PM
尾身茂が、国会での演説で、鼻の穴、二つが、くっきり見える写真あり。
聖路加のマスク屋が正しく、かつ、適正ならば、尾身茂は、議員、失格となった受験生、議員を選んだ国民に鼻息荒く謝るべきだ。
または、聖路加マスク部を国会に呼べ。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年1月21日 10:17 PM
スカキントン
でなく、
スカキンソン
正月ですから、お許しを。
あっ、
うたいすぎ
で、正月の歌、やれ。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年1月22日 9:49 AM
アメリカさん、の大統領令による
マスク着用の義務化
だが、三角マスクが暗黙の了解なのだろうか。
三角マスクは、縦に折るが、ポケットに入れる時、ふにゃふにゃになる。
不織布は横に折り、さらに縦長にして、胸ポケットに入れる。ワイシャツの胸ポケットを増やしたい。
売電マスクだが、黒マジックで塗ると、できあがり。黒子。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年1月22日 10:03 AM
米、公共機関でマスク義務付け バイデン政権がコロナ国家戦略
を見たら、全員、三角マスクだが、売電だけ、目下直近まで着用してなく、形だけ、鼻下部を隠し、鼻とマスクの間が、スカスカである。
マスク屋は、ありがた迷惑で、指摘しなければ、ならない。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年1月22日 10:13 AM
一般的に、鼻ぺしゃ、なアジア人は、使い捨て、ああ、もったいない、の不織布で、
欧米は、三角なのかな。
C国のプーさんは、青不織布で、目下まで、やっていたな。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年1月22日 11:43 AM
「発熱患者、事前連絡なしに来院」 108医療機関が困惑 茨城
患者の気持ち、わかる。
下手に保健所に連絡して、なんでもかんでも、自宅待機して、
死してしかばね、拾うものなし、
となりかねないからな。
今日は冴えてる、自助自賛
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年1月22日 1:10 PM
河野氏は「2月の下旬の(医療従事者を対象とした)摂取開始を目指して準備している」
2%に関わる医療従事者か、
98%の内、ワクチンは主義に合わん、いままで通り、安泰、安全、安心でいきたいのじゃ。という医師はいるだろうな。
ワクチンしても、暇は贅沢の証し、今日も患者なし、国民元気、万歳。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年1月22日 6:46 PM
茂木健一郎氏 〝二大老害〟タグに苦言「こういうものが許容されるネット文化はおかしい」
googleの左翼AI検閲があるので、心配無用。興味無し。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年1月23日 8:54 PM
3密を避け、会話の際はマスクをすること、そして昼夜を問わず外出をなるべく避け、食事は1人か同居している人と少人数でとるなど、私たちが一生懸命対策に取り組めば、それに見合うだけの減り方をするはずだ
3密を避け、会話の際はマスクをすること、そして昼夜を問わず外出をなるべく避け、食事は1人か同居している人と少人数でとるなど、私たちが一生懸命対策に取り組めば、
室内で転んで、日光不足による骨ポロリ、寝たきり、免疫力低下、死してしかばね、拾うものなし。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年1月23日 9:11 PM
一生懸命、ひきこもりになれば、それに見合うだけの減り方をするはずだ
一生懸命、路上生活者になれば、それに見合うだけの減り方をするはずだ
ほんとうらしいよ。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年1月24日 3:01 PM
緊急事態1カ月延長浮上
延長ではなく、祝日ウィカンス1ヶ月
とか、
正月延長2月末まで、とか。
ちまちま、やるから集中するんだよ。
働くのがお好きなら、すればいいし、
働かせたいなら、2倍の給料だね。休日出勤なので。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年1月24日 4:56 PM
近藤大介、1ヶ月前
今度、アメリカでマスク義務化になりますよね。全国民になると、日本で起きたように、不足するわけですよ。
C国から、輸入せざるをえないんですよ。
今こそ、アベノマスクを輸出するのだ。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年1月25日 9:44 AM
近藤大介
やはり、C国のスパイだったか、笑
そんで、夏には建国うんねん、あるし、
宣伝して、どうすんだ!
22年の冬季オリンピックまでは、までは、までは、
大丈夫ですか。
一方、ハリボテ中華、高橋洋一は物量で負けてる、負けてる、なにか、昔の日本にあり。
危ない、危ない、焦っているようだった。
だから、
go to 尖閣、/大量、大漁、レジャーアイランド
ブルーオーシャン戦略
非対称戦略
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年1月25日 10:01 AM
かつての大量の漁船予告には、二酸化炭素出さないで。
ぬ、ぬ、
電動漁船できたら、どうするか。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年1月25日 10:41 AM
飲食の休業で、お給金もらったら、暇だろうから、家族で、国費で、
go to 尖閣 with 家族 on 護衛艦釣り船
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年1月25日 12:05 PM
亭主元気で留守が良い
国民元気で留守が良い
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年1月25日 12:51 PM
自助 共助 公助
自民党を助け
社会主義化しかねないアメ、日の共産党を助け
上から目線でC国を折伏しようとする公明党を助け
これを
自助 共助 公助
という。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年1月25日 1:02 PM
社会主義化しかねないアメ、日の共産党を助け
社会主義化しかねないアメ、日の若者の共産党を助け
ですた。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年1月28日 3:39 PM
経団連の中西宏明会長は27日、連合の神津里季生会長とオンラインで会談し「日本の賃金水準がいつの間にか経済協力開発機構(OECD)の中で相当下位になっている」と語った。
いつの間にか、
ボケ老人ですか。
OECDなんだよな、日本の消費税を20、30%に上げるべきだ、と。
OECD、悪臭がする。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年1月29日 3:57 PM
神奈川県
もくしょく
こしょく
そんで、
せいびしょく
よく聞き取れない。
個人強靭化てか。
ノートがわりにここに記す。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年1月29日 6:11 PM
黙食ですた。
腹が減っては、戦ができぬ。
黙々と食べ、終わったら、
Dismiss !
3つめは、なんだろ。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年1月29日 9:24 PM
相関、因果、マスコミフェイク
来年の共通テストで。
ハフポストと東京新聞ですね。
東京新聞は検索で最近よくでます。
見る人が多い、いや、全文見れるからか。
コビーNHKはないかな。
西浦、8割、京都若手、目立ちたがり、
ちょんまげ切られたキューピーちゃん
BMI大丈夫、あっ、相撲取りは、基礎疾患?
情報リテラシー強靭化
としてここに記す。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年1月31日 9:39 AM
樵、きこり
漢字練習による
個人強靭化として記す。
ところで、強靭とは、
剛性、靱性が高いことだろうが、
国土における靱性とは、なんだろか。
決壊しても、二ノ手、三の手が、あるとか。
藤井さんは、土木専門でしょ。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年2月1日 8:42 AM
世界保健機関(WHO)のドロステ事務局長は29日、deep stateが新型コロナウイルスワクチンを買いだめする限り、コロナ感染は収束しないとした上で、ワクチンの争奪戦に苦言を呈した
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年2月1日 4:14 PM
麻生太郎の精巧な影武者ロボットで、
領海に入った海警局のまとをアーチェリーで連射する。
ジャック、アターリ
でんでんでん
オリンピック新種目、予備練習
致命傷で反撃されたら、名誉の戦死とし、本人も引退する。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年2月2日 6:02 AM
問題の本質は「学問の自由」における「自由」の部分にあるのではなく、「学問」の退廃にこそ原因がある。
問題の本質は「マスクの着用」における「着用」の部分にあるのではなく、「マスク」の退廃にこそ原因がある。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年2月2日 11:08 AM
新規感染者数や医療提供体制への負荷の改善が不十分で、
負荷の改善とは、
分子だけをいっているのか、微妙だね。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年2月4日 12:00 PM
android用cocoa770万件が4ヶ月通知せず。
ソースコードは公開されているのか?
誰が開発したのか?
なにかあったらと、日本人有志による開発を没にした議員は誰か?
なにか、あったね。
アプリリテラシー強靭化として
ここに記録する。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年2月4日 12:52 PM
one world order
great reset
の望む水準には達していない。
失格.マスク.
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年2月4日 4:19 PM
「女性がたくさん入る理事会は時間がかかる」
井戸端会議というものが、あってじゃの。習性なのじゃ。
民主主義には熟議というものがあってじゃのー、時間がかかるものだが、C国由来のウィルスのせいで、15分以内にしたいのじゃよ、画面ごしであってもだ。範を示さな、あかんのじゃ。以心伝心とか、あるしな。
女は黙ってサッポロビール、とはいかないしな。
女は黙ってろ、サッポロビール
じゃ、いかんしな。
イット世代で、ゴメン。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年2月4日 5:29 PM
ましてや、
三つ指ついて、「お帰りなさいませ」
せいぜい、1回だけだな。
ハリウッドで、時代劇、映画せい。
座礼、熱海、芸妓、であったな。
いまなら、門番、アルコールシュッシュだな。
手洗ったか、うがい、したか、歯磨きしたか、ばばんば、番番番、いい湯だな。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年2月4日 7:22 PM
皆さんから邪魔だといわれれば老害、粗大ゴミになったのかもしれませんから、掃いてもらえばいいんじゃないですか
不要、不急な、眉毛
を剃ってみましょう。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年2月4日 11:57 PM
日本の民法が改正されて、
約款が契約とみなす。
という条文が入った。
アメリカでは、規約に相当し、
1000万人の利用者がいたパーラーアプリのサービスを
アマゾンが1日たらずで、プチッと切断した。
表現の自由、学問の自由が、規約ごときで、インフラ切断された。
米海軍のERPは、SAPからアマゾンに移行している。
アメリカは民間株式会社のようだ。
多国籍企業かな、国家は、いらない。
one world order
デジタル庁が、民間のようになり、さらに多国籍企業なら、日本国消滅である。
one world orderにとって、
国境は、老害、邪魔、掃いて捨てたい。
多様化というが、それは、
混合
融合
どちらかな。
one world orderの者たちへ、
不要、不急な、眉毛を剃る
カクゴは、できているかなもし。
マロは、イヤじゃ、
おゆわさん、こわい、気味悪い、かわいそう。呪われている。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年2月5日 12:01 AM
日本の民法が改正されて、
約款が契約とみなす。
という条文が入った。
アメリカでは、規約に相当し、
1000万人の利用者がいたパーラーアプリのサービスを
アマゾンが1日たらずで、プチッと切断した。
表現の自由、学問の自由が、規約ごときで、インフラ切断された。
米海軍のERPは、SAPからアマゾンに移行している。
アメリカは民間株式会社のようだ。
多国籍企業かな、国家は、いらない。
one world order
デジタル庁が、民間のようになり、さらに多国籍企業なら、日本国消滅である。
one world orderにとって、
国境は、老害、邪魔、掃いて捨てたい。
多様化というが、それは、
混合
融合
どちらかな。
one world orderの者たちへ、
不要、不急な、眉毛を剃る
カクゴは、できているかなもし。
マロは、イヤじゃ、
おゆわさん、こわい、気味悪い、かわいそう。呪われている。
空の実践を他人に強要するものではない。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年2月5日 12:15 AM
EUワクチン規制、政府に緊張感 接種日程の遅れ懸念
小毒性生ワクチンで、いいじゃないかな。
つまり、
本物ウィルス、1000匹とか。
良薬は口に苦し。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年2月5日 9:09 AM
ただ、日本でも多くの人が利用するSNSを使い、集団で株価を動かす現象について、国内市場関係者の関心は高い。
東ほく 新車
は、どうよ。
こんな感じかな。
マザーズですか、収益率、利回り、まあまあだな。
アニメ関連、C国との合弁、危ない。
C級アニメ、新語か。
つうか、中小合併でマザーズ、チホーズ、に上場し、地方創生ですか。投資を呼び込むとか、株価があがっているとか、民間のいうこと。日銀のETF買い上げも、おかしい。
国民の当たり前、ではない。
GPIFはハゲタカを忘れているようだ。
竹の子族の原宿でパンケーキ、時代錯誤だ。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年2月7日 11:13 AM
中国海警局の船2隻が侵入し、大正島の南南東約22キロの海上で、航行していた日本漁船1隻に船首を向けて接近しようとする動きを見せたと発表した。
1.852*12海里 =22.22kM
もっと、正確に
中華のgnssは、あっ、北斗
ボロイのか?
地理情報リテラシー強靭化
として記録する。
地理情報は国土地理院だな。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年2月8日 6:31 PM
海自潜水艦と商船が衝突 商船は「船体にダメージなし」
スカスカが、国民への情報提供を、うんぬん。
それで、民主主義のつもりか。ゴラー!
レジャー兼、小型無人潜水艇を、尖閣で衝突を望む。
防衛リテラシー強靭化として、
ここに記録する。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年2月8日 7:57 PM
one world order
じゃなくて、
new world order
ですた。
はい。
グリーンで投資を呼び込むですか。
菅は、マゾか、菅魔女、うーん、
パンケーキを食らう黒光りした菅魔女
私にイノベーションの力を、光あれ!
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年2月9日 8:01 AM
BRIEF-黒田日銀総裁:中長期的な財政の信認と機動的な財政出動は矛盾しない
麻生太郎が、なぜか欠席していて、昔、財務省にいた黒田が答えた。
今は、矛盾しないだろうが、そんなことは、重要ではなく、
注目すべきは、
安倍内閣で、二度も消費税を上げたことは、
中長期的な財政の信認
のためであるとのことである。
OECDの日本は20,30.%にするべきという指令書では、安定して搾取できるじゃないですか、というストーリーであった。
ここで、
信認と安定
同じ意味かな。
安倍内閣で、二度も消費税を上げたことは、
中長期的な財政の安定した搾取
のためである。
いかがかな。
財政リテラシー強靭化として、
ここに記録する。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年2月9日 6:42 PM
核兵器の開発から使用まで一切を禁止する核兵器禁止条約が来年、今年、1月に国際法として発効することになった。
国際法ですか。
C国に聞いてみましょう。
そんなの、紙屑だ‼️
国際法リテラシー強靭化として、
ここに記録する。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年2月9日 7:56 PM
海自幹部によると、現場付近の潮流は複雑で、こうした海域では音波が屈折し、ソナーによる探知が困難な場合があるという。
イルカロボットで、水中でソナー、浮上して、目視、再び、水中でソナーでok。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年2月9日 8:31 PM
ロボットイルカのソナーokに呼応して、
潜水艦からは、松村和子の
帰ってこいよ、コール
で収納。
ロボットイルカは機密保持のため、
自爆装置あり。舌をかむ。
柳生の草、そっか、
ninja iruka
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年2月9日 9:28 PM
超限戦
に対して、
兵法家伝書
は、何と答えるか。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年2月9日 11:47 PM
千三つ
+-3σ
390/10万
ブラックボランティア
無償
志願兵
自発的に
千三つ、じゃなくて
千10つ、だと、1%なわけで、
昔、調べたんだが、1%なこと、
難病、奇病、悩み事、公開できること、
公開しにくいこと、知られていること、
知られていないこと、その他もろもろ
一体、1%なこと、いくつあるのか。
ロングテールの発想からすると、
人それぞれ、1%なこと、を持っているハズだ。
森ジジイは、
「世界は一家、人類は皆兄弟」
とか、ずらしておくべし。
ニューヨークタイムズ、平等とか、
うさん臭い、ポリデントを贈呈する。
ガラスの天井は、まだあるのかな?
メディアリテラシー強靭化
として、ここに記録する。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年2月10日 2:10 AM
麻生太郎副総理兼財務相は衆院予算委で、東京五輪を巡る自民党の二階幹事長発言に関し、ボランティアへの「敬意を欠いている」と述べた。森氏の女性蔑視発言については「国益に沿わないことは、はっきりしている」と指摘した。
派閥抗争みたいじゃ、国民の当たりまえ、とは程遠い。雲の上の出来事、いや、タワマン最上階の出来事かな。
二階幹事長は、くまのプーさん、に聞いてみましょう。C国には、ボランティアなどヨコモジはない。
おっと、まと、を見つけましたか。それから、国益なんだが、商業化オリンピックで、国益って、なあに?
麻生太郎は、
中長期的な財政の信認
として、税として、消費税が好ましいのか、
税は、
1 取れるところから取る、払える能力のある人が、
と、
2 取りやすいところから取る、自動的に、強制的に、安直に、
1と2は、異なる。
エンゲル係数は消費に対する食費
所得に対する食費なら、失業中なら、無限大になってしまう。失業中など、あっては、ならない。とか。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年2月10日 2:06 PM
IR考
民主的プロセス経なければ反対 維新、松沢氏
カジノ・リゾート施設(IR)
松沢成文(政治家)
政治・行政 | 神奈川新聞 | 2021年2月9日(火) 11:29
あっちゃ、こっちゃ、忙しいな。
藤木が、やる、と言い出したり。
記憶強靭化として、
記録する。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年2月10日 8:01 PM
差別じゃなく、区別だよ。
区別なら、AIで、クラスター分析ですか。
AIは、差別するか?
森の、過去の失言集が、おもろいね。
トヨタが、口出して、最大のスポンサー、はあ、民間、ニューヨークにも上場、日本の会社?、株価が、気になるか?、株主構成は?
宇沢の社会的なんとか、自動車族、道路族、10年前の秋葉原殺傷事件は、車関連だったような。アメリカでは、とっくに衰退しているよな。居座るから、他に生まれないとも言える。税金払っているってか。
かつて、優遇しないと雇用が減るから、というのは、政府への脅しに聞こえたぞ。
あっ、時間だ。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年2月10日 9:04 PM
イットにちなんで、こう挽回しよう、
愛で決めよう。
ほら、分類されるでしょ。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年2月10日 9:20 PM
商業主義オリンピックなら、
パソナに頼んで、民間からオリンピック請負人を派遣してもらうとか。
なんで政治家がやっているのか?
国際的政、だからか?
国際的祭り事、だからか?
政 = 祭り事 ?
あとで調べる。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年2月10日 10:59 PM
最近、新自由主義が復活しているようで、
またかよ、との想いである。
やっと見つけた。
かつての「新自由主義」派のエコノミスト・中谷巌氏の正直な懺悔(週刊朝日1/23号)
text by小泉龍司2009.01.19
懺悔本も、出版していたと思う。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年2月11日 7:44 AM
規約の追加
インド政府のアカウント閉鎖要請、、インドの、国内法と矛盾=ツイッター
裁判官か?
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年2月12日 2:26 PM
平民から森へ
大儀であった、笑
英文だと、
Thanks for the trouble you have taken
これは、上下あるか?
いやいや、たいへんだったね。
ご迷惑をおかけして、メンゴ。
時代劇のセリフを英訳すると?いつかは使ってみたいフレーズ10選
笑えた。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年2月12日 5:14 PM
森喜朗氏、辞任表明で未練と不満「老人が悪いように言われるのは極めて不愉快な話」「女性蔑視の気持ちは毛頭無い」
正座して、お腹と背中に、でっかい赤丸の袴、はかま、かみしも、白装束で、発言くだされ。
なんか、陰謀臭いよな。
神奈川県地方女性議員が集まって、短く、うにゃうにゃ。
船沈没?中に、ゴルフ、あったね。
ゴルフといえば、ハンデ。
大磯町は同数ですか。ハンデなしだね。
LGBT?、中性は、どうするんだ。
ハンデいいかも。
選挙リテラシー強靭化
として記録する。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年2月13日 12:33 PM
グリーンとデジタル
ですか。
蒸気自動車
あるんだね。
なければ、つくる。
布マスクのように。
グリーンリテラシー強靭化
として記録する。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年2月15日 10:00 AM
logoffしようとしているとき、
「ログインしないでサービスを使う」リンクを押すとログアウトが完了します。
は、詐欺のようなものだ。
ログアウトさせたくないのが、ミエミエである。
情報リテラシー強靭化として
ここに記録する。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年2月15日 8:23 PM
中国当局船舶が日本漁船に接近、国際法違反=領海侵入でブルドック
2021年2月15日17時49分
2月15日、ブルドックは会見で、日本政府が領有を宣言している尖閣諸島の領海内に中国海警局の船舶が侵入し、日本の漁船に接近しようとしたことは、コロナ撒き散らしているかも、しれない。コロナ怖い。可能性は、ゼロではない。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年2月16日 7:43 AM
尖閣なんだけど、
遺憾、遺憾、遺憾だけでは、イカン。
領事館をジワジワ閉鎖するとか、イカンかな。
外交リテラシー強靭化
として
なんか、黒船が来たときの、
ああしよう、こうしよう、に似てきたな。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年2月16日 5:56 PM
大会開催に向けた国民の支持獲得や、機運醸成に水を差しかねないと判断した官邸の危機感があるようだ。
なんつうか、気安く、国民とか、言うな!
デジタル庁で、国民投票とか、やれば。
民間を入れたデジタル庁は、菅長男関連の公務員倫理なんとか、に抵触しないのかな。
庁、だから、よい、とか。
IOCは、国際機関ではなく、ただの民間らしいな。商業オリンピックには、関心ない。その証拠は、グローバルスポンサー、トヨタが、出しゃばって、空気を読んで後出しジャンケンしたからだ。ミャーミャー、ボンボン、うるせーよ。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年2月16日 6:19 PM
抗中論だが、龍樹の中論に抗うのですか?
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年2月16日 9:15 PM
ジェノサイド認定ですか。
その前に、
巨大パンダが、漁船を追尾するのは、
ストーカー認定でしょ。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年2月17日 12:02 PM
「インド版ツイッター」との呼び声が高いソーシャルメディア「クー(Koo)」が、国内で人気を集めている。
クーはツイッターに酷似したソーシャルメディアで、400字以内のテキストや音声を投稿できる仕組みとなっている。英語のほか、インド国内の5言語に対応。
google playで7万は、日本のDL数かな。
音声使えそう。つうか、日本で使えるかな。
国際SNSリテラシー強靭化
として記録する。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年2月17日 9:39 PM
新自由主義、復活?の高橋洋一の主義が分かった。
失業を減らすべきである。そう、べき、は主義ですね。
10年前かな、リーマンショック後かな、日比谷公園とかで、炊き出し、とかあったと記憶しているが、今回は、なんか、ないような、または、報道されていないような気がするな。そもそも、テレビ見ていないので。
前もって、ある業界で失業を増やさないためには、雇用の受け皿として、民間で、他の業界で、前もって、作っておくことである。(これは、一つの案です)
余裕のある人は、失業保険を満額もらってから、さて、何しようかな、だな。
ない人は、受け皿で、甘んじる。
そうそう、または、パソナ行き、ですか。
不況の時、公務員を減らせ、というのは、ルサンチマン(恨み、怨念)、というらしいが、
公務員を減らすと、単価は維持できるかもな。
給料総額を同じにして、人数を増やすというのも、ありだな。雇用調整としてだ。
総額は同じでも、エンゲル係数を上げて、確実に消費は増える。
いががかな、高橋洋一!、数式でも、作ってみるか?
失業を減らすべきだというのは、まあ、増えると、犯罪が増えるということだね。高橋流に言うと、結局、行政コストがかかる、ということかな。
リーマンショックの時、実際、そう思ったよ。犯罪が増えて。
だから、民度が高い、は嘘だったのか。
諸外国と、同じなんだな。と。
そうは言っても、単一民族で島国だからね。
しかし、週刊文春、やるな、音声解析ですか。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年2月18日 2:21 AM
大紀元
日本の健康な高齢者を中国で受け入れ
日本の健康な高齢者(の臓器)を中国で受け入れ
野田議員ですか。人質にならないかな。
毎日、パンケーキ、砂漠飛びバッタ、ですか?
日本米、味噌、刺身、めざし、おしんこ、納豆、わさび、ありますか?
ウイルス、ありませんか?
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年2月18日 10:59 AM
ストーカー行為等の規制等に関する法律
迷惑防止条例
どうよ。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年2月18日 11:18 AM
海警局が、逃亡したら、
ICPO、インターポール
ですか。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年2月19日 9:55 AM
海上保安庁の奥島高弘長官
は、腰抜けである。
漁船を8せき船で護ったのは、弱気だなと思ったが、
迷惑防止条例からすると、納得するものである。
次は、海警局が、もういいでしょう、と領海から出る直前に、
ストーカー行為等の規制等に関する法律
を適用し、出た直後に、つまり、逃亡したら、
インターポールで、タイーホされるまで、各国の協力のもと、継続する。
巨大オスパンダは、いるだけで、威圧するストーカーである。
砲らしきイチモツも、あるんっしょ。
これって、オリンピック憲章に、違反である。
笑。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年2月19日 3:26 PM
このアプリは、人材サービス会社パーソルホールディングスの子会社であるパーソルプロセス&テクノロジーが厚生労働省から受注し、工程管理を行う。しかし、アプリの基盤は有志で集まったエンジニア集団「COVID-19 Radar Japan」が無償で開発したものだ。
2181人材派遣、元テンプスタッフ、パソナでない、androidとマイクロソフトの人、子会社は公開してなさそう、人がつくったものを、途中からメンテ、改造は、クソクラエ。ブルーつぅーす、というセンサ、バージョン、センサメーカーのそうせい、androidバージョン、実機持ってる専門会社あり、そもそも厚労相が0から、つくれ。さっさと、あきらめて、子会社に聞く。その子会社は、翌日あたりにFAXで返答。
そもそも、androidのjava系の長ったらしいのが、スカン、アカン、イカン。
記憶強靭化として記録する。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年2月19日 3:57 PM
小浜 逸郎
もお団子世代てしたか。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年2月19日 6:37 PM
海警局は、軍警融合ということでしょう。
これを確かめるために、国際手配で、
インターポールが、機能するかです。
まあ、インターポールも、うさん臭いしな。局長だか、総長だか、中国内で拘束されるし、その後、どうなったかなあ。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年2月19日 6:49 PM
wanted
で、
お尋ね者
じゃなく、
お尋ね船
ですかな。
wanted
といえば、
賞金ですよ、内部崩壊するかな、笑
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年2月19日 6:55 PM
海警局とは、
政府公認の海賊
古いんだよね。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年2月20日 10:54 AM
ICPOの金総裁 来年末まで任期延長=韓国人初のトップ
2020.10.22 15:54
LIKE SAVE FONT SIZEfacebook twitter more
【ソウル聯合ニュース】国際刑事警察機構(ICPO、通称インターポール)の金鍾陽(キム・ジョンヤン)総裁の任期が来年末まで1年間延長されたことが22日、分かった。
ICPOリテラシー強靭化
として記録する。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年2月20日 11:09 AM
中共による「認知戦」究極の目標は頭脳のコントロール=台北シンクタンク
まるまる、検索してちょ。
認知戦、でも検索OKよ。
まあ、心理戦、サラミ、ゆでガエル、ですか。
認知戦
認知戦
認知戦
覚えたかもしか。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年2月22日 5:38 AM
ストーカー規制法 第2条第1項第1号
つきまとい、待ち伏せし、進路に立ちふさがり、住居、勤務先、学校、その他通常所在する場所(以下「住居等」という。)の付近において見張りをし、住居等に押し掛け、又は住居等の付近をみだりにうろつくこと。
日本漁船にとっての漁場は、勤務先、その他通常所在する場所、と言える。
スガーリンを借りれば、と言えると思います。
まあ、新種のストーカーですか、と思います。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年2月22日 5:43 AM
実際、ストーカーでしょ。
国民の当たり前
でしょ。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年2月24日 9:54 AM
久場島の次は、大正島かな。
NBCに放映権をさずける。
宮古、沖縄に近いな。
予測するので、パクチ、賭け事。
国防エンタメ博打融合強靭化として
記録する。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年2月24日 12:25 PM
16日午前4時15分ごろ、沖縄県・尖閣諸島周辺の領海に中国海警局の船2隻が侵入し、大正島の南南東約22キロの海上で、航行中の日本漁船1隻に接近しようとする動きを見せた。
既に侵略されていた。
6時間未満だな。
昼飯に間に合うようにかな。笑
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
2021年2月25日 10:26 AM
寺島実郎
も、お団子世代ですか。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
コメントを残す
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です