政治

【小浜逸郎】MMTの正しさ、リフレ派の誤り、誤解のひどさ

政治

日本経済

【小浜逸郎】MMTの正しさ、リフレ派の誤り、誤解のひどさ

From小浜逸郎@評論家/国士舘大学客員教授7月16日にMMT(現代貨幣理論)の主唱者であり、ニュー... 

【室伏謙一】「大きな政府」はダメで、「小さな政府」を目指すべきという思考停止

政治

【室伏謙一】「大きな政府」はダメで、「小さな政府」を目指すべ...

From室伏謙一@政策コンサルタント/室伏政策研究室代表参院選が投開票日を迎えました。結果については... 

【小浜逸郎】熊さん、増税に大いに憤慨

政治

【小浜逸郎】熊さん、増税に大いに憤慨

From小浜逸郎@評論家/国士舘大学客員教授♪テケツンツン、トトントトン♪熊さんへい、ご隠居さん、ご... 

【室伏謙一】その場しのぎの御都合主義の説明の先にある外交の破綻、国内経済の破壊

政治

日本経済

【室伏謙一】その場しのぎの御都合主義の説明の先にある外交の破...

From室伏謙一@政策コンサルタント/室伏政策研究室代表7月4日参院選が公示され、21日の投開票に向... 

【施 光恒】外国人労働者受け入れは誰の利益なのか?

政治

日本経済

【施 光恒】外国人労働者受け入れは誰の利益なのか?

From施光恒(せ・てるひさ)@九州大学 おっはようございまーす(^_^)/ 参議院の選挙が近づいて... 

【三橋貴明】緊縮財政という鎖に縛られて

アメリカ

政治

日本経済

【三橋貴明】緊縮財政という鎖に縛られて

From三橋貴明【近況】6月17日のチャンネル桜「FrontJapan桜」で、ホルムズ海峡で日本国籍... 

【藤井聡】元内閣官房参与として、「令和日本・再生計画」を出版しました。

政治

日本経済

【藤井聡】元内閣官房参与として、「令和日本・再生計画」を出版...

From藤井聡@(京都大学大学院教授) こんにちは、京都大学の藤井聡です。これまで「追伸」で何度かご... 

【三橋貴明】ピボット(軸)のモーメント

政治

日本経済

【三橋貴明】ピボット(軸)のモーメント

From三橋貴明【今週のNewsピックアップ】自国や自国民は、自分たちで守るhttps://ameb... 

【施 光恒】天安門事件30年――日中それぞれの国柄を考える契機に

メディア

政治

【施 光恒】天安門事件30年――日中それぞれの国柄を考える契...

From施光恒(せ・てるひさ)@九州大学おっはようございまーす(^_^)/天安門事件は1989年6月... 

【室伏謙一】霞ヶ関、永田町に蔓延る「無謬性の神話」が日本をダメにする

政治

日本経済

【室伏謙一】霞ヶ関、永田町に蔓延る「無謬性の神話」が日本をダ...

From室伏謙一@政策コンサルタント/室伏政策研究室代表俄かに注目を集め始めた現代貨幣理論、いわゆる... 

MORE

メルマガ会員登録はこちら

最新記事

  1. コラム

    【竹村公太郎】ラクダを針の穴に通した ―水争いを克服し...

  2. 政治

    日本経済

    【藤井聡】安倍晋三元総理のご冥福を祈念致します。そして...

  3. 政治

    日本経済

    【藤井聡】安倍元総理、凶弾で心肺停止 ご無事であられん...

  4. 政治

    日本経済

    【室伏謙一】身を切る改革は衰退促進策である

  5. 日本経済

    【三橋貴明】一体全体、何をやっているんだ???

  6. 日本経済

    【三橋貴明】電力サービスのビジネス化

  7. 政治

    日本経済

    【藤井聡】『表現者クライテリオン・チャンネル』開設 ~...

  8. 日本経済

    【三橋貴明】高市政調会長、いや、お前は何を言っているん...

  9. 日本経済

    【三橋貴明】「君たちはまだ長いトンネルの中」がシン・ウ...

  10. 政治

    日本経済

    【藤井聡】『プライマリー・バランス亡国論』こそ、参院選...

MORE

タグクラウド