政治

【室伏謙一】通常国会はコロナ対応国会ではなくコロナ・ショックドクトリン国会になる

政治

日本経済

【室伏謙一】通常国会はコロナ対応国会ではなくコロナ・ショック...

From室伏謙一@政策コンサルタント/室伏政策研究室代表昨日18日から通常国会が開会しました。目下の... 

【三橋貴明】緊縮財政の転換なしに、コロナ禍の収束はない

政治

日本経済

【三橋貴明】緊縮財政の転換なしに、コロナ禍の収束はない

【今週のNewsピックアップ】菅政権のコロナ対策「紅衛兵方式」https://ameblo.jp/t... 

【三橋貴明】キッチンでも分かる「生産性向上」の本質

政治

日本経済

【三橋貴明】キッチンでも分かる「生産性向上」の本質

【近況】年明け、キッチンにヘルシオ(オーブンレンジ)とネスプレッソ(エスプレッソマシーン)を導入しま... 

【藤井聡】「感染者数」抑止から「重症者数」抑止へと目標転換し、医療崩壊を絶対回避せよ ~『感染列島強靱化論』に基づく体系的コロナ対策論~

政治

日本経済

【藤井聡】「感染者数」抑止から「重症者数」抑止へと目標転換し...

From藤井聡@京都大学大学院教授(1)社会的・基本再生産数に基づく感染症対策の検討筆者は、「感染列... 

【三橋貴明】大東亜戦争とコロナ禍

政治

日本経済

【三橋貴明】大東亜戦争とコロナ禍

【今週のNewsピックアップ】まるで大東亜戦争末期そのままの日本https://ameblo.jp/... 

【三橋貴明】繰り返される異様な政策と認識共同体

政治

日本経済

【三橋貴明】繰り返される異様な政策と認識共同体

【近況】首都圏に緊急事態宣言が発令されました。飲食店の20時以降の営業自粛要請、補償は一店舗渡りわず... 

【施 光恒】なぜトランプ大統領は「知識人」に嫌われるのか

政治

【施 光恒】なぜトランプ大統領は「知識人」に嫌われるのか

From施光恒(せ・てるひさ)@九州大学あけましておめでとうございます本年もよろしくお願いいたします... 

【小浜逸郎】米大統領選は民主主義の死をもたらした?

アメリカ

政治

【小浜逸郎】米大統領選は民主主義の死をもたらした?

From小浜逸郎@評論家/国士舘大学客員教授これを書いているのは、2021年1月7日深夜12時です。... 

【藤井聡】緊急事態宣言の正しい出し方 ~今こそ、『感染列島強靱化論』を~

政治

日本経済

【藤井聡】緊急事態宣言の正しい出し方 ~今こそ、『感染列島強...

From藤井聡@京都大学大学院教授今、菅内閣は、小池知事等の要請を受け、首都圏において緊急事態宣言を... 

【室伏謙一】「協力金」は「失われた粗利の補償」にあらず

政治

日本経済

【室伏謙一】「協力金」は「失われた粗利の補償」にあらず

From室伏謙一@政策コンサルタント/室伏政策研究室代表皆様、明けましておめでとうございます。本年も... 

MORE

メルマガ会員登録はこちら

最新記事

  1. 日本経済

    【三橋貴明】世界最古かつ最長の文明の謎

  2. 政治

    日本経済

    【藤井聡】原爆死没者の誇りを守るために

  3. 日本経済

    【三橋貴明】国民から奪うのか? 政府が負担するのか?

  4. 日本経済

    【三橋貴明】日本の文化的多様性が失われる

  5. 政治

    日本経済

    【藤井聡】『PB規律撤廃なくして、日本経済再生なし』 ...

  6. 政治

    日本経済

    【室伏謙一】令和臨調なる「ゾンビ団体」

  7. 日本経済

    【三橋貴明】定義こそが始まりであり、 同時に全てです。

  8. 日本経済

    【三橋貴明】ハンバーグと国民経済

  9. コラム

    【竹村公太郎】 日本列島の地形が生んだ将棋

  10. 政治

    日本経済

    【藤井聡】ベトナム2%消費減税へ ~ベトナム政府よりも...

MORE

タグクラウド