室伏謙一の記事一覧

【室伏謙一】賃金引上げと中小企業淘汰政策を結びつける暴論が流布され始めています

政治

日本経済

【室伏謙一】賃金引上げと中小企業淘汰政策を結びつける暴論が流...

From室伏謙一@政策コンサルタント/室伏政策研究室代表先日、こんな記事がネットに掲載されました。h... 

【室伏謙一】身を切る改革は衰退促進策である

政治

日本経済

【室伏謙一】身を切る改革は衰退促進策である

From室伏謙一@政策コンサルタント/室伏政策研究室代表参院選も7月10日の投開票に向けて終盤戦に入... 

【室伏謙一】緊縮か積極財政かの方向性を決定づける参院選に際して観ておくべき映画

政治

日本経済

【室伏謙一】緊縮か積極財政かの方向性を決定づける参院選に際し...

From室伏謙一@政策コンサルタント/室伏政策研究室代表明日、6月22日に参議院議員選挙が公示され、... 

【室伏謙一】「資産倍増計画」はマネーゲームの規模を拡大して投機家の資産を増やすためのもの

政治

日本経済

【室伏謙一】「資産倍増計画」はマネーゲームの規模を拡大して投...

From室伏謙一@政策コンサルタント/室伏政策研究室代表岸田総理が掲げた令和の所得倍増計画はどこへや... 

【室伏謙一】岸田総理の本質

政治

日本経済

【室伏謙一】岸田総理の本質

From室伏謙一@政策コンサルタント/室伏政策研究室代表岸田政権、これはどの政権でも同じですが、夏の... 

【室伏謙一】国内「移住」促進は地域の破壊につながりうる

政治

日本経済

【室伏謙一】国内「移住」促進は地域の破壊につながりうる

From室伏謙一@政策コンサルタント/室伏政策研究室代表国内の現居住地域から他の居住地域への移住、新... 

【室伏謙一】ネットに溢れる「親露派」認定という思考停止

政治

日本経済

【室伏謙一】ネットに溢れる「親露派」認定という思考停止

From室伏謙一@政策コンサルタント/室伏政策研究室代表 ロシアによるウクライナ侵攻から既に2ヶ月経... 

【室伏謙一】国鉄民営化が失敗だったことが次々明らかになってきています

政治

日本経済

【室伏謙一】国鉄民営化が失敗だったことが次々明らかになってき...

From室伏謙一@政策コンサルタント/室伏政策研究室代表JR西日本が地方路線の収支を公表し、30の線... 

【室伏謙一】「地方創生」とはそもそもは何だったか?

政治

日本経済

【室伏謙一】「地方創生」とはそもそもは何だったか?

From室伏謙一@政策コンサルタント/室伏政策研究室代表先々週の19日土曜日、九州大学大学院未来共創... 

【室伏謙一】緊縮財政が鉄道事業者を窮地に追い込み、そのツケを国民に回そうとしています

政治

日本経済

【室伏謙一】緊縮財政が鉄道事業者を窮地に追い込み、そのツケを...

From室伏謙一@政策コンサルタント/室伏政策研究室代表岸田政権、「新しい資本主義」だの「新自由主義... 

MORE

メルマガ会員登録はこちら

最新記事

  1. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】三沢カヅチカ「ミニアルバム」プロジェクト始動...

  2. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】野党のみならず与党総裁&幹事長も「売国奴」と...

  3. 日本経済

    【三橋貴明】黒字国債と改名しよう

  4. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】立民・維新の「食料品だけの消費減税」は,まっ...

  5. 日本経済

    【三橋貴明】日本人はどこから来たのか?

  6. 日本経済

    【三橋貴明】「低所得者 対 高所得者」のルサンチマン・...

  7. 日本経済

    【三橋貴明】付加価値税という世界的詐欺

  8. 日本経済

    【三橋貴明】鳥は三匹しかいないわけではない

  9. 日本経済

    【三橋貴明】混迷の政局

  10. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】小泉八雲『日本の面影』の読書ゼミを本日開催....

MORE

タグクラウド