アーカイブス

2015年11月22日

[三橋実況中継]大阪ダブル選に望むこと

FROM 三橋貴明 http://keieikagakupub.com/38news/

——————————————————-

【YouTube】

本当に経済学は経済を良くするのか?
https://youtu.be/T7qPdljmVfg

TPPは日本の植民地化を進めるのか・・・?
https://youtu.be/ntQpHSDoyjY

三橋貴明が自らの目で確かめた中国”鬼城”の実態とは?
https://youtu.be/YkvY94zM_yc?t=4m16s

——————————————————-

講演で地方を回っていると、我が国の地方は本当に交通インフラが「未」整備であることが分かります。

インフラ未整備の地域と、インフラが完備し、しかも大都市圏に近い地域を同じ土俵に乗せ、
「さあ、競争しなさい」
などとやった日には、インフラ完備側が必ず勝ちます。

ユーロ・EUという「フェアな市場」で、高生産性国ドイツと低生産性国ギリシャが競争し、当たり前の話としてドイツが勝ち、ギリシャが負けたのと同じです。

また、都市圏にしても、インフラが未整備、もしくは整備に失敗した結果、十分な経済成長を達成できていない地域があります。
特に、関西圏は「インフラの失敗」が目立ちます。本来、東海道新幹線は新大阪ではなく、大阪に接続するべきでした。さらに、関西国際空港は「神戸空港」の位置に建設するべきだったと思います。

関空が三ノ宮から18分、大阪から40分という話になれば、阪神地域の経済成長率は確実に高まったはずです。
インフラ整備の失敗が目立つ関西圏ですが、この上、リニア新幹線が27年に「名古屋まで」、北陸新幹線も「敦賀まで」という話になってしまうと、冗談抜きで経済はマイナス成長を続けることになると思います。

本日は、大阪W首長選挙です。「交通インフラ」の重要性を理解している大阪府知事、大阪市長が誕生することを、一日本国民として願ってやみません。

◆徳間書店「2016年 中国・ユーロ同時破綻で瓦解する世界経済 勝ち抜ける日本」刊行となりました。
http://www.amazon.co.jp/dp/4198640475/
発売直後に増刷がかかりました。ありがとうございます。
現在、「2016年 」発売記念Amazonキャンペーン開催中です。
http://www.maroon.dti.ne.jp/mitsuhashi2016/
すでに、Amazonでご購入頂いた皆様にもご参加頂けます。11月23日(月)23:59までになります。

◆ヒカルランド 「ドイツ第4帝国の支配と崩壊 亡国の新帝国主義(グローバリズム) 日本人に緊急警告!」発売中!
http://www.amazon.co.jp/dp/4864713170/

◆飛鳥新社「亡国の農協改革 ――日本の食料安保の解体を許すな」 またもや増刷になりました(これで第五刷です)。ありがとうございます。
http://www.amazon.co.jp/dp/4864104387/

◆週刊アサヒ芸能 連載「三橋貴明の列島丸わかり報告書」第四十五回「物価と所得の関係から、デフレの正体が明らかになる」
http://www.asagei.com/

◆週刊実話 連載「三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』」 第151回「合成の誤謬を打破せよ!」
なお、週刊実話の連載は、以下で(二週遅れで)お読み頂くことが可能です。
http://wjn.jp/article/category/4/

◆Klug連載 三橋貴明の「経済ニュースにはもうだまされない」 第332回 歴史に名を遺した安倍政権
http://www.gci-klug.jp/mitsuhashi/2015/11/17/024801.php

◆有料メルマガ 週刊三橋貴明 〜新世紀のビッグブラザーへ〜 週刊三橋貴明 Vol339 担保なきマネー
http://www.mag2.com/m/P0007991.html
先週に引き続き、さらに皆様が愛する「おカネ」について突っ込んで考察してみました。

◆メディア出演

11月25日(水) 6時から文化放送「おはよう寺ちゃん活動中」に出演します。
http://www.joqr.co.jp/tera/

◆三橋経済塾

11月21日(土) 第十一回対面講が開講になりました。インターネット受講の皆様は少々お待ちくださいませ。
http://members4.mitsuhashi-keizaijuku.jp/?page_id=8
ゲスト講師は柴山桂太先生(京都大学大学院人間・環境学研究科准教授)でした。

◆チャンネルAJER 更新しました。
『投資の重要性?』三橋貴明 AJER2015.11.17(5)
https://youtu.be/PLPnW3LWuPQ

【おすすめ動画】

本当に経済学は経済を良くするのか?
https://youtu.be/T7qPdljmVfg

TPPは日本の植民地化を進めるのか・・・?
https://youtu.be/ntQpHSDoyjY

三橋貴明が自らの目で確かめた中国”鬼城”の実態とは?
https://youtu.be/YkvY94zM_yc?t=4m16s

関連記事

アーカイブス

【小浜逸郎】急激な格差社会化が進んだ平成時代

アーカイブス

【室伏謙一】財務省が金融引締め、そして緊縮増税へ向けた地固めを進めています

アーカイブス

【藤井聡】石破首相が中国要人に対し「台湾独立を認めない中国の立場を是認する」旨の発言を繰り返しています.一刻も早い総理辞任が必要です.

アーカイブス

【三橋貴明】国債という「利付貨幣」

アーカイブス

[三橋実況中継]ズレた議論

[三橋実況中継]大阪ダブル選に望むことへの2件のコメント

  1. 學天測 より

    _私はじっとそう言っております〇私はずっとそう言っております私は一応これでもまじめですw

    返信

    コメントに返信する

    メールアドレスが公開されることはありません。
    * が付いている欄は必須項目です

  2. 學天測 より

    結果は何度も言いますが負けです。柳本さんは敗戦要員にしか見えませんでしたし、私はじっとそう言っております。これは火を見るよりも明らかです。吉村さんが心臓発作で急死でもしない限り勝ち目はないでしょうw。都構想の住民投票は公明党が国政選挙の為、取引で協力に廻る事を考えるとまたありうると思います。今度こそ、関係者の厳正な処分を行い自民党として戦える新体制の構築を切に望みます。選挙はやはり自民党単独あるいは政権与党として政策を掲げて戦うべきで選挙に勝つだけが目的の野合では正統性は無いでしょう。堺市の竹山市長はA=当たり前を、K=きちんと、B=馬鹿にしないと言われてますが、当たり前とは非常にむつかしいし、当たり前を理解できない維新の様な暴徒集団には当たり前がなぜ正しいか論じられるきちんとした文明人が必要だと言う事です。その文明人なら野合というインチキではなく、正統性=正義の下に戦える集団を組織化できます。そして当たり前の大事さを結果で納得させられます。AKBをきっちりやって大阪自民党こそほんと真面目にやりましょうよw

    返信

    コメントに返信する

    メールアドレスが公開されることはありません。
    * が付いている欄は必須項目です

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です

名前

メールアドレス

ウェブサイト

コメント

メルマガ会員登録はこちら

最新記事

  1. 日本経済

    【三橋貴明】黒字国債と改名しよう

  2. 日本経済

    【三橋貴明】パズルを解く選挙

  3. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】立民・維新の「食料品だけの消費減税」は,まっ...

  4. 日本経済

    【三橋貴明】日本人はどこから来たのか?

  5. 日本経済

    【三橋貴明】「低所得者 対 高所得者」のルサンチマン・...

  6. 日本経済

    【三橋貴明】付加価値税という世界的詐欺

  7. 日本経済

    【三橋貴明】鳥は三匹しかいないわけではない

  8. 日本経済

    【三橋貴明】混迷の政局

  9. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】小泉八雲『日本の面影』の読書ゼミを本日開催....

  10. 日本経済

    【三橋貴明】石破を引きずりおろす手法がない

MORE

タグクラウド