From 浅野久美@チャンネル桜キャスター&月刊三橋ナビゲーター
http://keieikagakupub.com/
——————————
●●月刊三橋最新号のテーマは「農協改革のカラクリ」。
無料のお試し音声を公開中。視聴される方は、↓こちらをクリック
https://www.youtube.com/watch?
——————————
しまったぁ、給料日ラッシュか・・・
平日なので油断していましたが、気づいた時にはすでに手遅れ。
25日の23時過ぎ、乗客の密度もアルコール臭気も、
よし、別の線で遠回りしよう、と今さら判断したところで、
こうなると、能動的な身動きなどはまず不可能・・・
というわけで、その日も、私の分身のバッグは、
さらに、よりによってなんとこんな時に・・・
目の前に立つ、揃って大柄なオウベイ人の女性ふたりが、
航空会社のセキュリティタグが新しいので空港からなのでしょうけ
そして私の膝の高さには、
経験のある方はおわかりだと思いますが、このように、
列車が走り始めて密着度がほぐれれば、
足の位置が固定されてしまうと、
つまり、周囲が徐々にこなれた空気になりつつある中、
そしてその夜も案の定、足元・上半身・カバン・・が、
もうホント、どうみても無理な体勢。おかしなアイソレーション。
その時間帯は、目的地によっては最終となるので、
車内でぎゅうぎゅうの人は、『早く閉めて発車しろ〜』
一方、はみ出した人は『た、たのむ。乗せてくれ〜』と、
それでも、いつでも逆の立場になり得ることは、
たぶん押し寿司のことと思われますが・・・。でも、
黒いトレンチコートの身頃半分が、
(窓ガラスに映る表情は、
まあ、そんなことはさておきですね、
考えてみると、直接、満員電車で圧死した、
それに加えて、わが国民性の遠慮と譲り合いの精神なども、
というわけで、そんな時は、広告を眺めるフリで、
『いまここで、すごいAu測定値(※)の、
『イガイガの大振りのドリアンを抱えていたら、
などと、世にもくだらない想像をしながら急場をしのぐ、
みなさま、今週もお仕事大変お疲れさまでした。
( ※前回メルマガご参照。あ、それと、
『よっぱらい』という生き物は、声が大きい。そして、
乗客のみなさんが疲れて目を閉じると、
iPodかラジオでも聞いていなければ、
そしてこの日もいましたよ。
ナイスでキャッチなほろ酔いチームが・・・
推定、上司と部下。(顔は見えないけど)4〜5人で、
部下A 「シャクラの花見。場所取りやばいしゅね」
上司 「おまえさ、シャクラって言えてないよ」
部下A 「いやいや、__さんも言えてませんから・・うへへ」
(このあたりでは周囲の乗客はまだ無反応・・・)
上司 「いやいや、俺は、カツレツいいぞ」
部下A 「カ、カツレツってなんすか。舌が裂けちゃいますよー(笑)」
(ここで、ちょっと笑いをこらえて下を向く人が数人出始めます)
上司 「カ〜ツ〜レ・・・ゼ〜ツ。オレは、
部下B 「あはは。言えてませんってば」
上司 「シュンシュン・・・シュンシンシャン・・・ションション」
(ここで、口を押さえてマスクのズレを直す人が急激に増えます)
部下C 「__さん声でかいす。顰蹙ですよ〜」
上司 「お、冷静で気に食わん。じゃさ、ヒンシュクって字書けるか?」
部下A〜C 「読めるけど書けないっす」
上司 「よし。明日のヒン・・・
(口を押さえる人がさらに増えます)
しっかり書けるようにして来ること。はい、宿題! 」
部下たち 「いやいや、ちょっと何言ってるかわかりません」
・・てな具合・・・
その会話を聞いて、
しかも、例の軍艦巻きのおじさまにおかれましては、つり革に?
ほかにも、おそらく何人かは、帰り道に早速、
かく言う私も、
彼らの職場が何の会社なのかはわかりませんが、
次の朝のシャンソン?会議では、
日本を主語とした言論マガジン『言志』
第三号発売中!!
http://www.genshi-net.com/
酔っ払いといえば、先日、台湾で、
日本の映画やテレビで知られている俳優が、台北の空港に到着時、
機内で飲んで酔っていた・・ということだけど、
みっともない。恥ずかしい。大人としてありえない振る舞い。
とりわけ台湾といえば、我々にとって、
ふなっしーは台湾を訪れた時、、
震災の時にたくさんの支援をいただいたことを私たちは忘れません
まぁ、どんな立場や目的の渡航であったとしても、外国を訪れる、
おい、俳優!
ふなっしーの爪の垢・・じゃなくて、梨の汁・・でもなくて、
と叫びたい気持ちでいっぱいになる、
( ちなみに、
つまり、事件を起こして『フツーで公平』
昔、映画の制作会社にいた頃に、
というわけで、いよいよ桜も満開、春爛漫の数週間となります。
お花見には、ほど『よいお酒』が似合いますね。
と、自分にも言い聞かせながら、
そうそう。
ラッシュ帰りに寄った途中のコンビニで、レアな焼酎の『赤霧島』
『黒』はあっても、何故か赤はなかなか出逢えないので、
「半日で11本売れました。最後の一本、お客様ラッキーですよ。
「新春シャンソンショー」「赤霧島、白霧島、黒霧島」と、
ではでは、みなしゃま、よいシャクラに出逢えましゅように。
楽しい週末を!!
PS
月刊三橋最新号のテーマは「農協改革のカラクリ」。
無料のお試し音声を公開中。視聴される方は、↓こちらをクリック
https://www.youtube.com/watch?
【浅野久美】寿司の隠し味への1件のコメント
2015年3月28日 6:50 PM
スススチー♪仙台で当地の古老と雑談したおりフランス人かと思われるような見事な鼻母音でチンヂンジョー チンヂンジョーこちらは まさに ケスクセ?金銀銅のことかと知ったときはおもわず チンヂンスチー と漏らしそうになった記憶があります。ちなみに汽車、、汽車ほど個性を軽蔑したものはない乗るのではなく 積み込まれ運搬される と金之助君がいってましたっけさらに国民を閉じ込めている檻の鉄棒が一本でも抜けたら第二のフランス革命が起こる と。そういえば金之助君は山桜がお好きのようですね朝日に匂えば申し分なしかと。
コメントに返信する
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です
コメントを残す
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です