欧州

2017年8月13日

【三橋貴明】グローバリズムと金属主義

From 三橋貴明

【近況】
おカネとは、メソポタミア時代から「債務と債権の記録」です。

あるシュメール人が、別の人から小麦を100ブッシェル借りました。
その借用証書を楔形文字で粘土板に書きました。
その粘土板を、所有者が自らの
「他者に対する100ブッシェルの小麦」の
弁済をするべく、渡した。
つまりは、他人に対する債権で、自らの債務を弁済した。

見事に、おカネが成立していることが分かるはずです。

とはいえ、上記は「国家」の内部における話であり、
国家外との交易の際には、共通の「価値」を有する
物品で決済するしかありませんでした。

我が国における「別の誰かに対する債権」の証書を
交易の際の支払いのために使おうとしても、
別の国の民は受け取ってくれません。

結果、他国との交易のために
「金(きん)」や「銀」がおカネとして使われることになりました。

おカネを特定の貴金属の「重さ」で把握しようとする
金属主義の元凶は、グローバリズムなのです。

実際、アリストテレスが「政治学」において、
おカネを金属主義でとらえているのは、
他国(他のポリス)との交易が前提になっているのでございます。

というわけで、おカネが貴金属と化した
「第零時グローバリズム」である大航海時代のコンテンツを、

月刊三橋
「真・日本近代経済史
日本近代の歴史は、グローバリズムとの戦いだった」

としてリリースすることになりました。

ご期待下さい。

新コンテンツのダイジェスト版はこちら。
http://pages.keieikagakupub.com/38kzai5_lp/

◆採図社「生産性向上だけを考えれば日本経済は大復活する  シンギュラリティの時代へ」が刊行になりました。
http://amzn.to/2qf0rck

◆徳間書店「今や世界5位 「移民受け入れ大国」日本の末路: 「移民政策のトリレンマ」が自由と安全を破壊する」が刊行になりました。
http://amzn.to/2r2hj9K

◆時局 2017年 09 月号 に、連載「三橋貴明の経世論 第6回 デフレーションはなぜ起きる?(後編)」が掲載されました。
http://amzn.to/2wCuEVE

◆週刊アサヒ芸能 連載 列島報告書 第129回「悪夢のマイナスシーリング! 緊縮路線は、97年に始まった!!」
http://www.asagei.com/

◆週刊実話 連載「三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』」 第234回「日本を小国化した「財政構造改革法」」
なお、週刊実話の連載は、以下で(二週遅れで)お読み頂くことが可能です。
http://wjn.jp/article/category/4/

◆有料メルマガ 週刊三橋貴明 Vol429 キャラコ論争
http://www.mag2.com/m/P0007991.html
現在の自由貿易(グローバリズム)をめぐる議論と全く同じ「議論」が、キャラコの輸入が激増したかつてのイギリスで起きていたことをご存知ですか。
結局、イギリスはグローバリズムに対していかなる結論を下したのか?

◆メディア出演

8月16日(水) 6時から文化放送「おはよう寺ちゃん活動中」に出演します。
http://www.joqr.co.jp/tera/

◆三橋経済塾
8月20日(日)三橋経済塾第六期 第八回対面講義の詳細と申込方法をご案内致します。
http://members6.mitsuhashi-keizaijuku.jp/?p=2061
※今回は日曜開催でございます。
ゲスト講師は上島義郎先生(元産経新聞社 『月間正論』編集長)です。

◆チャンネルAJER
今週の更新はありません。

関連記事

欧州

【三橋貴明】人類の歴史と「嘘の蔓延」

欧州

【三橋貴明】現代の奴隷国家

欧州

【三橋貴明】対外直接投資と逆輸入

欧州

【三橋貴明】財務省が日本を滅ぼす

欧州

【三橋貴明】8月29日に響き渡ったサイレンの音は

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です

名前

メールアドレス

ウェブサイト

コメント

メルマガ会員登録はこちら

最新記事

  1. 日本経済

    【三橋貴明】パズルを解く選挙

  2. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】立民・維新の「食料品だけの消費減税」は,まっ...

  3. 日本経済

    【三橋貴明】日本人はどこから来たのか?

  4. 日本経済

    【三橋貴明】「低所得者 対 高所得者」のルサンチマン・...

  5. 日本経済

    【三橋貴明】付加価値税という世界的詐欺

  6. 日本経済

    【三橋貴明】鳥は三匹しかいないわけではない

  7. 日本経済

    【三橋貴明】混迷の政局

  8. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】小泉八雲『日本の面影』の読書ゼミを本日開催....

  9. 日本経済

    【三橋貴明】石破を引きずりおろす手法がない

  10. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】なぜ,『石破茂という恥辱』という特集号を編纂...

MORE

タグクラウド