日本経済

2024年2月4日

【三橋貴明】日本の農業輸出を増やすにはどうすれば良いのか?

【近況】

2024年1月に始まる通常国会に
提出される「食料・農業・農村基本法」は、
一応、「食料安全保障の確保」を
重視しています。

重視してはいるのですが、
その「方法」は、何と「輸出の強化」。
食料安全保障強化のために
食料の輸出」をやるというならば、
品目は穀物以外にあり得ません。
すなわち、米の増産です。

但し、米(穀物)の大々的な輸出は、
アメリカと競合することになり、
確実に「政治的な圧力」が
襲い掛かってくることになります。

食料(というか穀物)の輸出を
拡大するならば、
政治家や農水省、外務省の官僚が
アメリカと対峙しなければならない。

できるのでしょうか?

加えて、日本の米をグローバル市場で
価格競争力を持たせるとなると
(100万トンを一俵4000円で
売ったとして)
1700億円超の補助金を
出さなければなりません。

さもなければ、単に農家が赤字になり、
廃業が続くだけです。

日本の食料安全保障を
「穀物の輸出」により強化するには、
いくら使えば良いのか?
詳細は、
「週刊三橋貴明
~新世紀のビッグブラザーへ~」で
解説しておりますので、
是非、ご登録を。
https://www.mag2.com/m/P0007991

◆経営科学出版から
「経済大国ニッポンの不自然な没落
なぜ、「信じられない衰退」は現実化したのか」
が刊行になりました。
https://in.38news.jp/38botu_teika

◆経営科学出版から
「年金倍増で日本経済は大復活する!
デフレの終わり、
第二の「高度成長」の始まり」
が刊行になりました。
https://in.38news.jp/38nenk_blog

◆メルマガ週刊三橋貴明Vol770
穀物輸出と食料安全保障
http://www.mag2.com/m/P0007991.html
日本が食料安全保障を
「輸出」により強化する場合、
具体的に幾らの予算を使えば良いのか?
具体的金額を試算しました。

◆メディア出演

日経平均上昇!
実は、株価は景気や所得と
無関係に上がるんだよ
[三橋TV第814回]三橋貴明・高家望愛
https://youtu.be/n6ApPTmQil0

コンパクトシティは
棄民政策や緊縮財政じゃないんだよ!
[三橋TV第815回]三橋貴明・saya
https://youtu.be/qWIhDsJl2Vg

欧州の穀物とアフリカ移民
自業自得の国家消滅の顛末
[三橋TV第816回]三橋貴明・saya
https://youtu.be/36uXwQ1EooQ

日本は経済成長していない。
確かにその通りです。
ならば、日本経済を成長させるためには
どうしたら良いのでしょうか。
日本経済の成長に
本当に必要な指標、考え方、
そして政策を、
わたし、シンガーsayaと共に
学んでいただくのが
「シンガーsayaの3分間エコノミクス
第二巻」です。
さあ、私と共に経済成長について
「ゼロ」から学んで下さい。
特別コンテンツとして、
三橋貴明&saya
「シンガーsayaが
三橋先生にひたすら聞いてみた第一回」
の全編もご視聴いただけます。
https://keiseiron-kenkyujo.jp/economics/

◆三橋経済塾
2月17日、
三橋経済塾第十三期第二回対面講義の
お申込み受付を開始しました。
https://members13.mitsuhashi-keizaijuku.jp/?p=2056
ゲスト講師は荒川和久先生です。

◆チャンネルAJER
「財務省はなぜ、
プライマリーバランスの
黒字化目標に拘るのか?」
(前半)三橋貴明 AJER2024.1.30
https://youtu.be/Spv0sYo1WHA

関連記事

日本経済

【三橋貴明】三橋経済塾第九期ゲスト講師が全て確定しました

日本経済

【三橋貴明】〔三橋実況中継〕変化を実感する日々

日本経済

【三橋貴明】三橋実況中継12/11/11

日本経済

【三橋貴明】真・国家論

日本経済

【柴山桂太】狐とハリネズミ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です

名前

メールアドレス

ウェブサイト

コメント

メルマガ会員登録はこちら

最新記事

  1. 日本経済

    【三橋貴明】パズルを解く選挙

  2. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】立民・維新の「食料品だけの消費減税」は,まっ...

  3. 日本経済

    【三橋貴明】日本人はどこから来たのか?

  4. 日本経済

    【三橋貴明】「低所得者 対 高所得者」のルサンチマン・...

  5. 日本経済

    【三橋貴明】付加価値税という世界的詐欺

  6. 日本経済

    【三橋貴明】鳥は三匹しかいないわけではない

  7. 日本経済

    【三橋貴明】混迷の政局

  8. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】小泉八雲『日本の面影』の読書ゼミを本日開催....

  9. 日本経済

    【三橋貴明】石破を引きずりおろす手法がない

  10. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】なぜ,『石破茂という恥辱』という特集号を編纂...

MORE

タグクラウド