【近況】
何気に、先日、障害を起こした
「全銀システム」の機能を知れば、
貨幣(銀行預金)の真実が
理解できたりします。
全銀システムは、
銀行間決済という役割を担うシステムです。
A銀行からB銀行に振り込みされた場合、
「A銀行の負債である
銀行預金がバランスシートから消える」
「B銀行の負債である銀行預金が
バランスシートに登場する」
と、両行のバランスシートが変化します。
つまりは、B銀行は
A銀行からの振り込みが原因で、
自社の負債(銀行預金)が増えてしまった。
というわけで、日本銀行が
A銀行の日銀当座預金を減らし、
B銀行の日銀当座預金を増やす形で
決済をします。
上記の「銀行振込⇒決済」のプロセスを
仲介しているのが、
全銀システムなのです。
全銀システムがない場合、
「A銀行⇔B銀行」「A銀行⇔日銀」
「B銀行⇔日銀」と、
個別の情報交換が必要になり、
とてつもない手間になってしまいます。
いずれにせよ、
A銀行からB銀行に振り込みがされた結果、
B銀行の「振り込まれた人」の口座に、
いきなり「資産」である銀行預金が
登場する。
理由は、振り込み支持を受け、
B銀行が「振り込まれた人」の
口座残高の数字を
(キーボードを打ち)増やしたためです。
全銀システムの役割を知ることで、
銀行の「信用創造」が現実であることが
理解できるわけですね。
◆経営科学出版から
「財政破綻論の嘘
99%の日本人を貧乏にした
国家的詐欺のカラクリ」が刊行になりました。
https://in.38news.jp/38zase_blog
◆小学館から「日本経済 失敗の本質:
誤った貨幣観が国を滅ぼす」
が刊行になりました。
https://www.amazon.co.jp/dp/4093888973
◆メルマガ週刊三橋貴明Vol754
付加価値と消費税の関係を考える
http://www.mag2.com/m/P0007991.html
GDPが付加価値の積み上げであることが
分かれば、
「消費税は預かり金」説が
どれほど的外れか理解できるのです。
◆メディア出演
人類の狂気!
「アイヒマン」と全く同じ感覚の財務官僚が
最も恐れる事態
[三橋TV第766回]三橋貴明・高家望愛
https://youtu.be/YAOHDjRKzpI
専制君主の苦悩と、
全然関係ないけど
インボイス制度導入による苦悩
[三橋TV第767回]三橋貴明・高家望愛
https://youtu.be/14nZUtq1D9E
吉川洋ら財務省の飼い犬らには、
学者としての「徳」を
全く感じられない!
[三橋TV第768回]三橋貴明・高家望愛
https://youtu.be/kJqqdFgWSXw
日本は経済成長していない。
確かにその通りです。
ならば、日本経済を成長させるためには
どうしたら良いのでしょうか。
日本経済の成長に
本当に必要な指標、考え方、そして政策を、
わたし、シンガーsayaと共に
学んでいただくのが
「シンガーsayaの3分間エコノミクス
第二巻」です。
さあ、私と共に経済成長について
「ゼロ」から学んで下さい。
特別コンテンツとして、
三橋貴明&saya
「シンガーsayaが三橋先生に
ひたすら聞いてみた第一回」の
全編もご視聴いただけます。
https://keiseiron-kenkyujo.jp/economics/
◆三橋経済塾
10月21日、
三橋経済塾第十二期第十回対面講義の
お申込み受付を開始しました。
https://members12.mitsuhashi-keizaijuku.jp/?p=2248
ゲスト講師は非公開です。
◆チャンネルAJER
今週の更新はありません。
コメントを残す
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です