日本経済

2022年11月27日

【三橋貴明】現代日本とピューリタン革命期のイングランドは似ている

【近況】
イングランド王国でピューリタン革命が起きた
「経済的」理由は、専売制にありました。

マグナ・カルタ以降、
「戦費調達のための増税」が困難になった
(議会の同意が必要であるため)
スチュワート王家は、「専売制」を拡大します。

専売制とは、文字通り
「特定の製品は特定の業者にしか売らせない」
という制度です。

独占的に製品を販売する事業者は、
超過利益の一部を王家に収める。
スチュワート王家は専売制を活用し、
増税なしに戦費を獲得しようとしたのです。

1621年には、
専売品の品目は何と700品目に及びます。
人々の生活が専売制の支配下に
置かれたようなものです。

専売制の製品価格は、どんどん上がっていく。
それにもかかわらず、人々の所得は増えない。

イングランド王国民の
可処分所得はひたすら下がり、
同時に専売品市場に
参入できない事業者の不満も高まる。
結果的に、イングランドは
大内戦(ピューリタン革命)に突入した。

現在、日本国民は
すでにして輸入物価上昇に起因する
コストプッシュ型インフレに
苦しめられています。
可処分所得は下がり続けていますが、
来年4月に電気代と
小麦売渡価格が上昇することが、
すでに決定しています。

それにもかかわらず、
岸田内閣は様々な「増税」を検討している。
現在の日本と、
ピューリタン革命期のイングランド王国は、
構造が驚くほど似ているのです。

◆「岸田総理の大嘘
メッキが剥がれた新しい資本主義
(経営科学出版)」が刊行になりました。
https://in.38news.jp/38kisi_blog

◆「マンガ 財政破綻論の大嘘
(経営科学出版)」
が刊行になりました。
https://in.38news.jp/38zase_blog

◆週刊実話
 連載「三橋貴明の
『マスコミに騙されるな!』」
 第492 消費税は「直接税」である

◆メルマガ
 週刊三橋貴明 Vol708 壮大な国家的詐欺
http://www.mag2.com/m/P0007991.html
消費税は直接税であるにもかかわらず、
財務省・国税庁はあたかも
「(間接税の)預り金」
であるかのごときプロパガンダを展開。
まさに「国家的詐欺」です。

◆メディア出演
三橋TV、続々公開中です。

力には力でしか対抗できない
核武装・集団的安全保障の議論を!
[三橋TV第628回]三橋貴明・高家望愛
https://youtu.be/w29Eple2WLs

グローバリズムの植民地と化した日本
亡国を回避するためには?
[三橋TV第629回]藤井聡・三橋貴明・高家望愛
https://youtu.be/CoLPNB55yRc

需要は経済的資源である!
薔薇色の未来をもたらすために!?
[三橋TV第630回]藤井聡・三橋貴明・高家望愛
https://youtu.be/TQUoeI40MdY

特別コンテンツ。

日本は経済成長していない。
確かにその通りです。
ならば、日本経済を成長させるためには
どうしたら良いのでしょうか。
日本経済の成長に本当に必要な指標、
考え方、そして政策を、
わたし、シンガーsayaと共に学んで頂くのが
「シンガーsayaの3分間エコノミクス
 第二巻」です。

さあ、私と共に経済成長について
「ゼロ」から学んで下さい。
特別コンテンツとして、
三橋貴明&saya「シンガーsayaが
三橋先生にひたすら聞いてみた 第一回」
の全編もご視聴頂けます。
https://keiseiron-kenkyujo.jp/economics/

◆三橋経済塾
11月19日、
三橋経済塾第十一期第十一回
対面講義が開催されました。
https://members11.mitsuhashi-keizaijuku.jp/?page_id=75
ゲスト講師は茂木誠先生でした。
インターネット受講の皆様は、
しばらくお待ちくださいませ。

◆チャンネルAJER 
今週の更新はありません。

関連記事

日本経済

【佐藤健志】感情的貨幣論と風水的財政政策

日本経済

【室伏謙一】レントシーカーの手口② ― 「改革」推進でビジネスチャンスをつかめ

日本経済

【藤井聡】『どんな事情があってもパーティ券収入不記載はダメだ』と言いながら,バックの岸田氏と自分の不記載は不問に付すような姑息な石破氏には「共感」も「納得」も絶対無理である.

日本経済

【三橋貴明】緊縮マシーンと化した財務官僚

日本経済

【藤井聡】「大阪都構想」など「論外」である。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です

名前

メールアドレス

ウェブサイト

コメント

メルマガ会員登録はこちら

最新記事

  1. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】「日本の鉄」は如何にすれば復活できるのか?

  2. 日本経済

    【三橋貴明】農協を守り、農業を守る

  3. 日本経済

    【三橋貴明】ネットの資金需要のプラス幅拡大

  4. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】石破茂・戦後戦没者追悼式の「反省」を巡る賛否...

  5. 日本経済

    【三橋貴明】PB黒字化目標の根拠が消えた

  6. 日本経済

    【三橋貴明】10月総選挙?

  7. アジア

    アメリカ

    政治

    【三宅隆介】東京裁判史観を補強する「石破談話」を阻止せ...

  8. 日本経済

    【三橋貴明】自民党総裁選挙へ

  9. 日本経済

    【三橋貴明】自民党の組織選挙

  10. 日本経済

    【三橋貴明】ふるさと納税の真相

MORE

タグクラウド