日本経済

2022年11月7日

【三橋貴明】ワイズスペンディングと安全保障

【今週のNewsピックアップ】

防衛装備品は「中国企業」から調達しようか?
https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12772232063.html
防衛費の「ワイズスペンディング」って何だよ?
https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12772569814.html

三橋は様々なチャートを作成しますが、
個人的にヒットだったのが「投資のマトリクス」。
【投資のマトリクス】

投資とは、生産性向上のために実施されます。

ここで言う生産性向上とは、
物理的な話のみならず
「豊かな生活」をも意味しています。
と言いますか、生産性が上がらない限り、
豊かな(あるいは「余裕ある」)生活は
不可能です。

技術開発やインフラ整備などは、
期間とコストが必要になります。
しかも、投資したとして、
生産性が高まるかどうかは分からない。
といいますか、あらゆる投資が
「本当に効果が出るのか分からない」
わけです。
設備投資や人材投資も同じです。
でも、やらなければならない。

その際に、
事前に「効果」の推測をするべきなのか。
民間企業は、するべきでしょう。
何しろ、投資をしたとして、
利益が生じないのであれば、
企業は倒産してしまう。

政府は違うでしょう・・・・・、という話。
政府の経済財政諮問会議の民間議員が、
防衛費について、
「ワイズスペンディングの徹底」
などと言い出したわけですから、
引っくり返ってしまいました。

防衛に限らず、
安全保障関連のワイズスペンディングなど、
不可能です。
というか、
ワイズスペンディングを追求すると、
安全保障が成立しなくなります。

ちなみに、
経済財政諮問会議は
ワイズスペンディングについて、
「政策効果が乏しい歳出を徹底して削減し、
政策効果の高い歳出に転換するもの」
と、定義しています。

防衛安全保障において
「ワイズスペンディング」を実現したいならば、
「将来的に、いつ、どの敵国が、
どの程度の軍事力で、いかなる手段で、
どのルートから侵略してくる」
を「事前に」確定させなければなりません。

防衛に限らず、多くの非常事態は
平時からの移行期間は極めて短く、
非常事態発生後に、
各種安全保障サービスの供給能力を
確保しようとしても、絶対に間に合わない。

平時から「需要無し」の状況で、
供給能力を維持し続ける必要があるが安全保障。
それにもかかわらず、
ワイズスペンディングを貫くとなると、
「将来の非常事態」を
全て事前に確定させなければなりません。
人間にできるわけがない。

安全保障という需要について可能な限り
「想像力」を働かせ、
「最悪の非常事態」が発生しても
国民を守る必要がある。これが安全保障。
ワイズスペンディングの出る幕は無い。

さらに言えば、防衛力を強化した結果、
軍事バランスが保たれ、戦争が起きなかった場合、
「政策効果」は図りようがない。
安全保障分野においては、
「需要を発生させないこと」
も政策効果になるわけですが、
何しろ需要が「生じなかった」わけで、
数値的な効果測定は不可能です。

というわけで、「ワイズスペンディング」
という用語を使った以上、
経済財政諮問会議の民間議員は、
安全保障について
全く理解していないことになります。

この手の安全保障に関する無理解は、
大げさでも何でもなく日本国を亡国に追い込む。
ワイズスペンディングという、
なかなか響きの良い言葉は、
「安全保障」分野では成立し得ない
という事実を理解し、拡散にご協力ください。

◆「財政破綻論の嘘
 99%の日本人を貧乏にした
国家的詐欺のカラクリ(経営科学出版)」
が刊行になりました。
https://in.38news.jp/38zase_blog

◆「歴史教科書が教えてくれない日本建国の謎
 闇に葬られた日本人のルーツを解き明かす!
(経営科学出版)」が刊行になりました。
https://in.38news.jp/38NIKE1_980_BLOG

◆週刊実話 連載
「三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』」
 第489 ガラパゴスな財政運営

◆メルマガ 週刊三橋貴明 Vol705
 ワイズスペンディングと安全保障
http://www.mag2.com/m/P0007991.html
ワイズスペンディングという
「もっともらしい言葉」が、
実は「安全保障」の分野では
無意味どころか害悪でしかない
という事実を知ってください。

◆メディア出演

三橋TV、続々公開中です。

財務省の壁を突破するため
「国交省」「防衛省」を批判せよ
[三橋TV第619回]三橋貴明・高家望愛
https://youtu.be/1EurBio75mE

ごぼうの党奥野代表 再登場!
なぜ花束を投げたのか!?
[三橋TV第620回]奧野卓志・三橋貴明・saya
https://youtu.be/ZsV2jpdEesA

自民積極財政議連が
「60年償還ルール」見直しを提言
報道ゼロ![三橋TV第621回]三橋貴明・高家望愛
https://youtu.be/mRRMQscGDJk

特別コンテンツ配信中。

シンガーsayaの3分間エコノミクス
【第60回  食料自給率】
https://youtu.be/Ry3LgsJHUiE

日本は経済成長していない。
確かにその通りです。
ならば、日本経済を成長させるためには
どうしたら良いのでしょうか。

日本経済の成長に本当に必要な指標、
考え方、そして政策を、
わたし、シンガーsayaと共に学んで頂くのが
「シンガーsayaの3分間エコノミクス
 第二巻」です。
さあ、私と共に経済成長について
「ゼロ」から学んで下さい。

特別コンテンツとして、
三橋貴明&saya「シンガーsayaが
三橋先生にひたすら聞いてみた 第一回」
の全編もご視聴頂けます。
https://keiseiron-kenkyujo.jp/economics/

◆三橋経済塾

11月19日開催、
三橋経済塾第十一期第十一回
対面講義のお申込受付を開始致しました。
https://members11.mitsuhashi-keizaijuku.jp/?p=1973
ゲスト講師は茂木誠先生です。

◆チャンネルAJER 
「日本の財政運営を国際標準に是正する提言」
(前半)三橋貴明 AJER2022.11.1
https://youtu.be/T_APngZhP_s

関連記事

日本経済

【三橋貴明】抽象的な財政議論を排せよ

日本経済

【三橋貴明】日本人の歴史的な特徴について

日本経済

【藤井聡】「日本が再び、被爆国となる」という、今そこに在る危機。

日本経済

【竹村公太郎】気象の狂暴化に対する方策はあるか?     

日本経済

【三橋貴明】台湾は主権国家

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です

名前

メールアドレス

ウェブサイト

コメント

メルマガ会員登録はこちら

最新記事

  1. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】「アメリカ大統領スピーチライター」によって、...

  2. 日本経済

    【三橋貴明】コロナ禍で国民を救わなかった日本政府

  3. 日本経済

    【三橋貴明】独身税

  4. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】表現者クライテリオン最新号『不信の構造、腐敗...

  5. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】岸田総理は上下院議会演説が米国で評価されご満...

  6. 日本経済

    【室伏謙一】首長に求められる資質は何か?

  7. 日本経済

    【三橋貴明】ついに統計詐欺に手を染めた財務省(後編)

  8. 日本経済

    【三橋貴明】ついに統計詐欺に手を染めた財務省(前編)

  9. 未分類

    【竹村公太郎】公共事業と住民反対運動 ―進化は変わり...

  10. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】「スズキ自動車会長の鈴木修氏」を後ろ盾にした...

MORE

タグクラウド