日本経済

2018年10月14日

【三橋貴明】三橋TV始動(前編)

From 三橋貴明

【近況】

さて、三橋TVが始動しました。

三橋TVは、映像で
「経済」「財政」「おカネ」などについて、
時事ネタと絡めて解説する
番組となっています。

アシスタントに
高家望愛(こうけのあ)さん
https://twitter.com/koukenoa
をお迎えし、経済完全素人に
「完璧に」国民経済や財政、おカネ
について学んでもらうという
主旨になっています。

本番組は、週に
三本配信されていくのですが、
今回は初回ということで、一気に公開。

三橋TV 第1回 【安倍政権は嘘つき内閣である】
https://youtu.be/NG4M12vQJ6w
三橋TV 第2回 【消費税はなぜ国民に残酷なのか?】
https://youtu.be/2irWBZasRZw
三橋TV 第3回 【消費増税で日本国民が貧乏になるカラクリ】
https://youtu.be/GDPIcQl5pNY

やはり、経済の話を
文字もしくは音声「のみ」で
完全に理解してもらうというのは、
なかなか難しいです。

映像の場合、何しろ三橋が
超得意としているグラフ、データを
用いて解説することが可能であるため、
受け手側もスッと頭に入ります。

繰り返し視聴して頂ければ、
知識が頭に根付くでしょう。

というわけで、
後ろに巨大モニターを設置し、
ブログやパワーポイントの
チャートを移しつつ、
解説していくという
スタイルに致しました。

印象的なオープニングは、
チャンネル桜のA氏に
作成して頂きました。

三橋TVは、走り出したばかりで、
まだまだ手直しの余地があります
(音声の問題は、
第四回からは改善されています)。

本番組へのリクエストがございましたら、
ご意見をお寄せくださいませ。

◆一般参加可能な講演会のお知らせ。
【第5回 日台親善シンポジウム「一帯一路構想に日本と台湾は如何に対処すべきか」】
11月3日 BumB(東京スポーツ文化館)研修ルームB(東京都江東区夢の島2丁目1-3)
講演 田村 秀男、三橋貴明
https://kokucheese.com/event/index/535633/

◆週刊実話 連載「三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』」 第291回 北海道の「再開発」が必要だ
なお、週刊実話の連載は、以下で(二週遅れで)お読み頂くことが可能です。
http://wjn.jp/article/category/4/

◆メルマガ 週刊三橋貴明 Vol490 ゴールド・スミス
http://www.mag2.com/m/P0007991.html
現在の民間銀行の「始まり」は、イギリスはロンドンの「金匠(ゴールド・スミス)」でございます。
「借り手」が出現した際に、「負債」としてのおカネが発行されるというモデルが、17世紀のゴールド・スミスから始まりました。

◆メディア出演

三橋TV 第1回 【安倍政権は嘘つき内閣である】
https://youtu.be/NG4M12vQJ6w
三橋TV 第2回 【消費税はなぜ国民に残酷なのか?】
https://youtu.be/2irWBZasRZw
三橋TV 第3回
【消費増税で日本国民が貧乏になるカラクリ】
https://youtu.be/GDPIcQl5pNY

10月19日(金)  チャンネル桜「Front Japan 桜 」に出演します。
http://www.ch-sakura.jp/programs/program-info.html?id=1651

10月20日(土) チャンネル桜「日本よ、今…「闘論!倒論!討論!」 」に出演します。
http://www.ch-sakura.jp/programs/program-info.html?id=1655

◆三橋経済塾

関連記事

日本経済

【三橋貴明】「おカネのプールは存在しない」という恐怖

日本経済

【青木泰樹】国債発行は将来世代の負担ではない

日本経済

【三橋貴明】経済合理性による不合理

日本経済

【青木泰樹】先のある人、終わっている人

日本経済

【三橋貴明】変化

【三橋貴明】三橋TV始動(前編)への2件のコメント

  1. コメントに返信する

    メールアドレスが公開されることはありません。
    * が付いている欄は必須項目です

  2. jy より

    始まりとしては上々なのではないでしょうか。
    編集方法その他については、回数をこなすごとに慣れていくでしょう。
    「YouTube的映像編集」を担当者が学ぶ意欲の問題だと思います。
    安い投資で最大限の効果を。それが基本です。
    編集ソフト買うことなんざ続けていくことを考えれば安いものです。
    これからの発展に期待しています。
    やはり映像は、ラジオや紙情報よりも大衆受けしますからね。

    返信

    コメントに返信する

    メールアドレスが公開されることはありません。
    * が付いている欄は必須項目です

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です

名前

メールアドレス

ウェブサイト

コメント

メルマガ会員登録はこちら

最新記事

  1. 日本経済

    【三橋貴明】パズルを解く選挙

  2. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】立民・維新の「食料品だけの消費減税」は,まっ...

  3. 日本経済

    【三橋貴明】日本人はどこから来たのか?

  4. 日本経済

    【三橋貴明】「低所得者 対 高所得者」のルサンチマン・...

  5. 日本経済

    【三橋貴明】付加価値税という世界的詐欺

  6. 日本経済

    【三橋貴明】鳥は三匹しかいないわけではない

  7. 日本経済

    【三橋貴明】混迷の政局

  8. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】小泉八雲『日本の面影』の読書ゼミを本日開催....

  9. 日本経済

    【三橋貴明】石破を引きずりおろす手法がない

  10. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】なぜ,『石破茂という恥辱』という特集号を編纂...

MORE

タグクラウド