日本経済

2017年6月4日

[三橋実況中継]シンギュラリティの時代へ

From 三橋貴明

【近況】
採図社から「生産性向上だけを考えれば日本経済は大復活する シンギュラリティの時代へ」を刊行致しました。
http://amzn.to/2rBRrkD

現在の日本は人手不足であるため、「ヒトの動作を支援する」第四次産業革命、そして「ヒトの判断を支援する」第五次産業革命系の技術投資、設備投資が必須の時代でございます。第五次産業革命が進展し、最終的に「シンギュラリティ(技術的特異点)の時代」を迎えると、果たして我々はどうなるでしょうか。

第五次産業革命の特徴は、経済の三要素である「資本」「労働」「技術」の内、「労働」を資本化できるという点です。分かりやすく書くと、「労働を担当するAIドローンを、生産し、資本として生産活動に投じることが可能になる」わけでございます。

何しろ「生産」可能でございますので、論理的には無限に労働の資本化が行われ、生産性はひたすら上がっていくことになります。

最終的には、潜在GDP(本来の供給能力)が名目GDP(総需要)をはるかに上回る「ハイパーデフレーション」の世界に突入します。

そのとき、人類の文明はいかなる形を持つのか。極一部の「資本家」が極端な生産能力を持ち、多数派の国民が仕事を得られず、ベーシックインカムで暮らす状況になったとして、果たして民主主義は健全に機能するのでしょうか(個人的には無理だと思います)。

GDP、生産性の話から、人類の文明、シンギュラリティの時代まで筆を進めた「生産性向上だけを考えれば日本経済は大復活する シンギュラリティの時代へ」。
http://amzn.to/2rBRrkD

是非、ご一読を!

◆ ソーシャルレンディング最大手maneo代表の瀧本憲治様との対談シリーズ、第八回がリリースされました。
【お金とは何か?インフレになるのは何時か?】三橋貴明氏に教わる 第8回
https://youtu.be/W0MTcEEJ1e8

◆採図社「生産性向上だけを考えれば日本経済は大復活する  シンギュラリティの時代へ」が刊行になりました。
http://amzn.to/2qf0rck

◆徳間書店「今や世界5位 「移民受け入れ大国」日本の末路: 「移民政策のトリレンマ」が自由と安全を破壊する」が刊行になりました。
http://amzn.to/2r2hj9K

◆週刊アサヒ芸能 連載 列島報告書 第119回「グローバリズムほど楽な政策はない。敗者は全て自己責任」
http://www.asagei.com/

◆週刊実話 連載「三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』」 第224回「続々・移民政策のトリレンマ」
なお、週刊実話の連載は、以下で(二週遅れで)お読み頂くことが可能です。
http://wjn.jp/article/category/4/

◆有料メルマガ 週刊三橋貴明 Vol419 PB黒字化と亡国への道
http://www.mag2.com/m/P0007991.html
PB黒字化という奇妙な目標が、日本をいかに亡国に追いやるか、改めて解説しました。

◆メディア出演

6月7日(水) 6時から文化放送「おはよう寺ちゃん活動中」に出演します。
http://www.joqr.co.jp/tera/

6月2日(金) チャンネル桜「Front Japan 桜」に出演しました。
【Front Japan 桜】デフレを深刻化させる竹中指標 / ハケンの品格 / 南モンゴルクリルタイ代表・テムチルト氏 来日記者会見[桜H29/6/2] https://youtu.be/8SDNpMAuRV4
http://www.nicovideo.jp/watch/1496385406

◆三橋経済塾
5月20日、三橋経済塾第六期第五回の対面講義が開催されました。第五回のゲスト講師は、満を持して登場! 中野剛志先生!
http://members6.mitsuhashi-keizaijuku.jp/?p=2005
インターネット受講の皆様、お待たせいたしました!

6月17日 三橋経済塾第六期第六回の対面講義、お申し込み受付を開始しました。
http://members6.mitsuhashi-keizaijuku.jp/?p=2017
ゲスト講師は施光恒先生(九州大学准教授)です!

◆チャンネルAJER 更新しました。
『少子高齢化が日本経済を救う(後編)①』三橋貴明 AJER2017.5.30
https://youtu.be/onEQa07GWBM

関連記事

日本経済

[三橋実況中継]マクロ問題解決能力

日本経済

[三橋実況中継]第四次産業革命

日本経済

[三橋実況中継]ミダス王の手

日本経済

[三橋実況中継]需要から目を背けている

日本経済

【三橋貴明】熊本地震と国土強靭化

[三橋実況中継]シンギュラリティの時代へへの1件のコメント

  1. robin より

    生産性が只管向上してエネルギーフリーが実現すると人口も爆発的に増加する?それとも半不死を実現した人は子育てに興味を無くすとか。荒廃した地球はAGIに任せて生身の人類は地球外に旅立つのかも。マトリックスの世界みたいにVRで一生を過ごしたり?人による判断が自滅的なものなら(肉体がある以上自滅的判断しか出来ないとか)AGIが判断もするようになるのかな、アイ,ロボットの世界みたいに。人の体も脳も進化するとすれば1000年単位必要だと思うが遺伝子操作で人も神に近づこうとするのだろう、人は自分に隷属するAGIに劣ることに耐えられないかな。より上位の秘匿されたAGIに管理される社会になるのか、そうやって人の想像の限界の自由意思は保証されるとか。翠星のガルガンティアでは人類とヒディアーズの永遠の戦争が描かれていたが雑草害虫と除草剤殺虫剤の関係を連想した、アメコミの世界では強力な正義の味方が現れると同じだけ強力な悪者が現れる、それが神を目指した西洋的な人類の進化の有り方なのかな。西洋的な、支配的排他的分類的な遺伝子操作によって生まれた善と対になる悪によって自然交配は全滅する、とか。矛盾を暴力や論理によって解消する西洋と矛盾を双方譲歩して両立してみせる日本?の歴史的言語的な違いは人の判断の前提になるので未来に日本は残っているのか。未来では定年も20歳くらいになってるとか、人類の知的な活動の限界で。

    返信

    コメントに返信する

    メールアドレスが公開されることはありません。
    * が付いている欄は必須項目です

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です

名前

メールアドレス

ウェブサイト

コメント

メルマガ会員登録はこちら

最新記事

  1. 日本経済

    【三橋貴明】パズルを解く選挙

  2. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】立民・維新の「食料品だけの消費減税」は,まっ...

  3. 日本経済

    【三橋貴明】日本人はどこから来たのか?

  4. 日本経済

    【三橋貴明】「低所得者 対 高所得者」のルサンチマン・...

  5. 日本経済

    【三橋貴明】付加価値税という世界的詐欺

  6. 日本経済

    【三橋貴明】鳥は三匹しかいないわけではない

  7. 日本経済

    【三橋貴明】混迷の政局

  8. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】小泉八雲『日本の面影』の読書ゼミを本日開催....

  9. 日本経済

    【三橋貴明】石破を引きずりおろす手法がない

  10. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】なぜ,『石破茂という恥辱』という特集号を編纂...

MORE

タグクラウド