コラム

2017年1月1日

[三橋実況中継]お金の魅力に取りつかれています

From 三橋貴明

———————————————

【オススメ】

月刊三橋最新号
「徹底検証!日本経済2016 日本再生のために忘れてはいけないこと」
http://www.keieikagakupub.com/sp/CPK_38NEWS_C_D_1980/index_mag.php

———————————————

【近況】
明けましておめでとうございます!

最近、お金の魅力に取りつかれています。
などと書くと「金の亡者が!」と言われそうですが、
お金を増やすことに情熱を傾けているのではなく、
お金の仕組みを「分かりやすく解説すること」に
取りつかれているのです。

切っ掛けは、ヒカルランドから
「日本人が本当は知らないお金の話」を刊行し、
同時期に出版された中野剛志氏「富国と強兵」で、
ほぼ似たコンセプトの解説がなされていたためです(本当に偶然です)。

ご本人に確認したわけではないですが、中野氏も
三橋同様に「お金に関する経済学の間違い」を
世に知らしめない限り、デフレ脱却は
果たせないとお考えになられたのかも知れません。

maneoの瀧本社長との対談(というか、お金に関する解説)
「第1回 三橋貴明氏に教わる 【お金とは何か?】
https://youtu.be/qFphGIehVWg 」が、
ほとんど宣伝していないにも関わらず
6000回を超す視聴になっています。

もしかすると、「本当のお金の話」を知りたいという
需要が巨大であるにも関わらず、ほとんど供給されて
いないという状況なのかも知れません。
「ビジネスチャンス!」でございますね。

チャンネル桜の「Front Japan 桜」で一度、
「国債を発行してみよう」というタイトルで、お金に
ついて解説しましたが、今一つ分かり難かったですね、
すみません。しかも、用語を二、三か所間違えていた(分かったかな?)。

というわけで、2017年の前半は「月刊三橋」
「三橋経済塾」さらにはチャンネル桜の番組でも
再トライということで、じっくりと「お金」に
ついて解説していきたいと思います。

皆様、本年も三橋貴明、月刊三橋、
三橋経済塾を何卒よろしくお願いいたします。
月刊三橋 https://keieikagakupub.com/38news/
三橋経済塾 http://members6.mitsuhashi-keizaijuku.jp/

◆徳間書店「2017年 アメリカ大転換で分裂する世界 立ち上がる日本」発売開始しました。

http://amzn.to/2gopng3

早速、増刷になりました! ありがとうございます。

◆ヒカルランド「日本人が本当は知らないお金の話」発売開始しました。
http://amzn.to/2ef2NEl

◆WiLL2017年2月号  に、連載「反撃の経済学 ストックホルム症候群」が掲載されました。
http://amzn.to/2hV65vy

◆週刊アサヒ芸能 連載 列島報告書第99回「限界に来たグローバリズムは、テロリズムの蔓延を生み出している」
http://www.asagei.com/

◆週刊実話 連載「三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』」 第204回「グローバリズムと外国移民」
なお、週刊実話の連載は、以下で(二週遅れで)お読み頂くことが可能です。
http://wjn.jp/article/category/4/

◆有料メルマガ 週刊三橋貴明 Vol397 マネーストックの創り方
http://www.mag2.com/m/P0007991.html
今回は銀行と民間のお金の貸し借りによるマネーストック創出について、バランスシートで解説しています。

◆メディア出演

1月4日(水) 6時から文化放送「おはよう寺ちゃん活動中」に出演します。
http://www.joqr.co.jp/tera/

1月4日(水) チャンネル桜「キャスター討論 平成29年・あなたはどう生きる?日本はどう生きる?」に出演します。

1月5日(木) TOKYO MX「モーニングCROSS」に出演します。
http://s.mxtv.jp/morning_cross/

1月7日(土) チャンネル桜「日本よ、今…闘論!倒論!討論!2017 平成29年経済大予測」に出演します。
http://www.ch-sakura.jp/topix/1589.html

1月8日(日) 11:55からテレビ朝日「ビートたけしのTVタックル」に出演します。
http://www.tv-asahi.co.jp/tvtackle/

◆三橋経済塾

1月22日より、三橋経済塾第六期が開講いたします!
http://members6.mitsuhashi-keizaijuku.jp/

◆チャンネルAJER 

『ポストグローバリズム時代に一番有利な国?』三橋貴明 AJER2016.12.27
https://youtu.be/qCnlVHWdptU

—発行者より—

【オススメ】

2016年の日本経済を振り返ってみませんか?

月刊三橋最新号
「徹底検証!日本経済2016 日本再生のために忘れてはいけないこと」
http://www.keieikagakupub.com/sp/CPK_38NEWS_C_D_1980/index_mag.php

関連記事

コラム

[三橋実況中継] 意外に大きな国である日本

コラム

【三橋実況中継】夢を持たない国は、夢を持つことが不可能な国に落ちぶれる

コラム

[三橋実況中継] 第4次産業革命始まる!

コラム

[三橋実況中継]魔法の時間は終わった

コラム

[三橋実況中継]速すぎる時の流れの中で

[三橋実況中継]お金の魅力に取りつかれていますへの1件のコメント

  1. たかゆき より

    お金は、、どこで 生まれ どこで 消えるのかいつ  生まれ いつ  消えるのかなぜ  生まれ なぜ  消えるのかそもそも 貨幣とは なんぞや???分かる人は 直観で 分かり分からない人は 死ぬまで分からないたぶん(ぼく) ♪

    返信

    コメントに返信する

    メールアドレスが公開されることはありません。
    * が付いている欄は必須項目です

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です

名前

メールアドレス

ウェブサイト

コメント

メルマガ会員登録はこちら

最新記事

  1. 日本経済

    【三橋貴明】支離滅裂

  2. 日本経済

    【三橋貴明】まずはインフラ再整備

  3. 日本経済

    【三橋貴明】減反政策の成れの果て

  4. 日本経済

    【三橋貴明】日本の「いわゆる保守」

  5. 日本経済

    【三橋貴明】非関税障壁

  6. 日本経済

    【三橋貴明】日本民族の真相~第一地域の災害死史観国~

  7. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】石破首相が中国要人に対し「台湾独立を認めない...

  8. 日本経済

    【三橋貴明】第一地域に属する災害死史観国

  9. 日本経済

    【三橋貴明】歴史教科書が教えてくれない最強の天皇

  10. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】今月30日,沖縄シンポジウム『戦後80年、沖...

MORE

タグクラウド