From 三橋貴明
【近況】
本日からインドネシアの
ジャカルタに赴きます。
ジャカルタは、今や「世界最悪」と
言われるほどに、渋滞がひどい街です。
ジャカルタの渋滞は、そもそも
自動車の所有台数が東京の
二倍であることに加え、膨大な数の
バイクが走り回り、時に逆走し、交通全体を
混乱に陥れさせていることが主因のようです。
しかも、バスがタクシーのごとく人待ちをし、
バス停と無関係に停車。
(そもそもバス停が存在しないようですね)
さらには、あまりにも酷すぎる交通マナー。
意味不明な交通システム
(五車線がいきなり二車線に
なったりするそうです)などなど、
複数の要因で大渋滞が常に
発生しているのがジャカルタです。
昨年、シンガポールを訪問した際には、
主に「移民」について考えさせられました
(結果、「移民政策のトリレンマ」
という概念を発見しました)。
というわけで、今回のジャカルタ訪問の
テーマは、とりあえずは「都市と交通」です。
別に「国」には限りませんが、
自分の目で現実や現場を確認し、
歩きながら考えるのは大切なことです。
そういえば、「文明の生態史観」で
有名な梅棹忠夫氏も、実際に
現地を歩き、思考する「探検」の
重要性を強調してきました。
ジャカルタの「探検」から、
何が得られるのか。楽しみです。
◆ソーシャルレンディング最大手maneoの瀧本憲治氏との大人気コンテンツ「第2次グローバリズムで失ったもの~1億円も損しています!私たち。」 がリリースになりました
https://youtu.be/ir-0UIR30HI
◆3月17日(土) 三橋経済塾第七期、第三回対面講義申込開始致しました。
http://members7.mitsuhashi-keizaijuku.jp/?p=2358
ゲスト講師は藤井聡先生(内閣官房参与 京都大学大学院教授)です。
◆週刊実話 連載「三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』」 第262回「人手不足と技術大国」
なお、週刊実話の連載は、以下で(二週遅れで)お読み頂くことが可能です。
http://wjn.jp/article/category/4/
◆メルマガ 週刊三橋貴明 Vol459 都市と渋滞
http://www.mag2.com/m/P0007991.html
効用の最大化どころか、効用最小化が国民にとって望ましいサービス(安全保障、社会保障、防災インフラ整備など)について、国家はいかに供給能力を維持、向上させればいいのでしょうか?
◆メディア出演
3月9日(金) チャンネル桜「Front Japan 桜」に出演しました。
【Front Japan 桜】経済力とは何か / 米国金利上昇で日本はどうなる? / 裏付けられた福島原発事故に関するUNSCEAR報告[桜H30/3/9]
https://youtu.be/D5KlOdEtfjg
http://www.nicovideo.jp/watch/so32856121
◆三橋経済塾
3月17日(土) 三橋経済塾第七期、第三回対面講義申込開始致しました。
http://members7.mitsuhashi-keizaijuku.jp/?p=2358
ゲスト講師は藤井聡先生(内閣官房参与 京都大学大学院教授)です。
◆チャンネルAJER
『国土経済論(後編)①』三橋貴明 AJER2018.2.27
https://youtu.be/d1Wb6lbcE4I
コメントを残す
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です