アーカイブス

2014年6月4日

【東田剛】スマート政権

From 東田剛

————————————————————

●三橋最新無料Video。他国を乗っ取る中国の”洗国”とは?
https://www.youtube.com/watch?v=KsarXQFVVP4

————————————————————

以前も申し上げましたが、水曜日の「新」日本経済新聞は、人によっては気分が悪くなりますので、特にポリアンナ保守の方は読むのをお控え下さい。
逆に、絶望が足りない方には、超お薦めです。

さて、週刊東洋経済に、凄まじい記事が出ていました。
全部読むと憤死しそうなので、一部、抜粋しておきます。

<「ヒラ社員も残業代ゼロ」構想の全内幕>
http://toyokeizai.net/articles/-/38399

「だがこのスマートワークのような、およそすべての労働者をその対象とする提案は初めてだ。」
「会合では原案の読み上げこそ長谷川が行ったが、その後の出席者からの質疑への対応を一手に引き受けたのは、経済産業省経済産業政策局長の菅原郁郎、このスマートワーク構想の発案者である。」

産業競争力会議で提案された「ヒラ社員残業代ゼロ」、「スマートワーク」って言うんですって。

出ました、得意技!
言語環境の汚染です。
http://www.mitsuhashitakaaki.net/2013/10/30/korekiyo-68/

何でも「スマート」付けりゃ、汚いモノも、きれいに見えるってか。
今度出る成長戦略、「スマート」を連発するんじゃないでしょうかね。

そんならいっそ、消費税増税や配偶者控除廃止はスマート増税、法人税減税はスマート減税、移民はスマート外国人、混合診療はスマート診療、道州制はスマート都道府県、TPPはスマート協定、量的緩和はスマートブタ積み、要出典の師匠はスマート師匠、竹中平蔵はスマート平蔵にしたらどうでしょう?

実際、スマート平蔵は、「「残業代ゼロ」になるとあおる議論もあるが、今でもアーティストは残業代ゼロなんですよ。現実にはそういう働き方のほうが高い付加価値を生み出す時代になっている」と、スマート詭弁。
http://toyokeizai.net/articles/-/38399?page=7

さらに、「雇用・人材分科会担当の竹中さんが人材サービス企業の会長であることに批判もあります」と問われたら、「経済政策の専門家として入っているので問題ない。派遣など利益相反になることには発言しない」とスマート嘘。

そして「ただそうなると雇用のテーマに会社の経営者が発言できないことになる。それはおかしい。言論封圧ではないか」と、スマート逆ギレ。

絶望が足りない東洋経済の記事は、こう続きます。

今後のアベノミクスの浮沈は株価動向に懸かっていることを痛感する経産省。「とにかく外国人投資家受けする政策を」と探し回った結果、農業、医療など「岩盤規制」がある分野の中でも、最も出遅れている雇用に目をつけた。菅原が動く最初のきっかけとなったのは、経団連からの陳情だ。」

農業、医療、雇用の岩盤規制を破壊するのは、株価の上昇を政策目的に、「とにかく外国人投資家受けする政策を」ということなんだそうです。
株価の上昇を政策目的に、外国人投資家受けのために働く官僚。
この記事が本当だとしたら、マジで、クズですね。

こんな話、本当だとは思いたくありませんが、でも、総理からしてウォール街で「バイ マイ アベノミクス」ってやってるわけですから・・・。

さっきの東洋経済の記事は、まだ絶望が足りないらしく、こんなことも書いています。

「強烈な推進役が不在では、スマートワークをこのまま公表することは得策ではない、と判断した菅原が着目したキャッチフレーズが、「女性の活用」である。」

確かに、配偶者控除も移民も、「女性の活用」で粉飾されていましたので、ありそうな話です。
そのうち、カジノとかも「女性の活用」で正当化されるのでしょうかね。

もっとも、何がどうなっても、提灯野郎・榮チームと化した自称「保守」の先生方は、「スマート政権、絶対支持!」なんでしょうけどね。

皆さん、なんだか真面目に生きているのがバカバカしくなってきたでしょうから、ここで、あなたが選ぶ東田ソング、トップ5の発表です(曲名は原曲)。

第五位 神田川、恋するフォーチュン・クッキー、ヤングマン

第四位 愛は勝つ

第三位 ジンギスカン

第二位 思い出がいっぱい

そして、衝撃のデビュー曲を抑えて、第一位の栄冠に輝いたのは!

モンキー・マジック

でした!

PS
安倍政権の「給料デフレ政策」を詳しく知りたい方は、こちらをクリック。
https://www.youtube.com/watch?v=IsJZZaD-rPQ&list=UUza7gpgd6heRb8rH4oEBZfA

<東田剛からのお知らせ>
今回は、宿題が出ています。
皆さん、チャレンジしてみて下さい。
http://chokumaga.com/author/124/

関連記事

アーカイブス

【三橋貴明】続 財務省が日本を滅ぼす

アーカイブス

【三橋貴明】平成30年7月豪雨〜不作為の殺人者たち〜

アーカイブス

【三橋貴明】移民受入政策の本命がやって来る

アーカイブス

[三橋実況中継]三橋経済塾第六期開講!

アーカイブス

【藤井聡】【韓国戒厳令報道が証明】「日本のオールドメディア」の「英米メディア」に比べた圧倒的なレベルの低さ…なぜそんなにレベルが低いのか?

【東田剛】スマート政権への12件のコメント

  1. tarosuke より

    結局どいつもこいつも頭ン中は途上国のまんまでいつまで経ってもインフレ経済学。いっつも供給制約があると信じ込んじゃってるんだわ。足元見ればカンバンからCRMからあれもこれも需要ドリブンのメカニズムで動いてるのにもかかわらず。要約すると「モノが売れないのは作れないからだ」という狂った話になるのにね。もっとも、それとは別に企業に社会保障を負わせるのをやめて負担を税に一本化する必要がある。そうすりゃ雇用関連の規制は不要になるし、でないと生産性向上の邪魔になる。となればこういう話を言質にして乗っかるフリして社会保障の負担付け替えへ向きを変えるのも一つの手だろう。

    返信

    コメントに返信する

    メールアドレスが公開されることはありません。
    * が付いている欄は必須項目です

  2. 匿各希望 より

    久しぶりに昔のコメを覗いたら> どこかからお小遣いでも貰ってやってるの?でた。いっつもこれ(笑)なんでこーゆー反応が多いんだろうね。何かの陰謀論にハマってるの?(苦笑)

    返信

    コメントに返信する

    メールアドレスが公開されることはありません。
    * が付いている欄は必須項目です

  3. xyz より

    三橋さんは自分の意思で付き合う相手を決めてるのであなたが差出がましく言うべきことではないそれより嫌いなものに延々とストーカーってどこかからお小遣いでも貰ってやってるの?

    返信

    コメントに返信する

    メールアドレスが公開されることはありません。
    * が付いている欄は必須項目です

  4. メイ より

     社長、目を覚ましてほしい、です。 行動力も、強い信念もお持ちの方ですから、現政権に苦言を呈して下さったらなあ、と・・。もちろん、一度信じたら簡単に疑わない、見捨てない、というのは社長の懐の深さであり信義だと思うけれど、それを利用する人もいるんじゃないでしょうか。 安倍さんを支持していた事に責任を感じすぎて、辛いのだろうか?大口スポンサーが安倍さん支持なのだろうか?等と、色々考えてみるのですが、お心の内は解らない。仮に、安倍さんが嘘を言っていたとしたら、社長だけでなく、たくさんの人が一緒に騙されたのですし、私も支持していました。社長には怒る権利があると思います。 社長がよく言われる「過渡期」とは、ゴールにたどり着くまでの変化の期間、という事だと思いますが、社長の考えているゴールと、安倍さんの考えているゴールは違うのではないですか。取り返しがつかなくなる前に、社長がお力を出して下されば、本当に心強いことです。 不謹慎ですが、スマートブタ積み、可笑しくて笑ってしまいました。  

    返信

    コメントに返信する

    メールアドレスが公開されることはありません。
    * が付いている欄は必須項目です

  5. ネット山賊 より

    中野さん三橋さん見てますか?あなたがた二人で倉山と上念を潰しちゃってくださいよハエを一匹落とすのも二匹落とすのも同じでしょ

    返信

    コメントに返信する

    メールアドレスが公開されることはありません。
    * が付いている欄は必須項目です

  6. 匿各希望 より

    ???意味不明wというか「三橋さん」と書いてるのに、なぜか(お約束のようにw)横ヤリを入れる熱心な人ですなw

    返信

    コメントに返信する

    メールアドレスが公開されることはありません。
    * が付いている欄は必須項目です

  7. 佐藤 より

    おまえどんだけ長い事このサイトでストーカーしてんだよwwwww書き込みの時間帯バラバラだけど無職?wwwww

    返信

    コメントに返信する

    メールアドレスが公開されることはありません。
    * が付いている欄は必須項目です

  8. 谷生 より

    こんなのとはどんなのでしょう?数多くの人の意見を聞くのは有意義ではないと?中坊じゃないんだから誰が誰とつるもうとあなたにはナッシングトゥドゥ

    返信

    コメントに返信する

    メールアドレスが公開されることはありません。
    * が付いている欄は必須項目です

  9. poti より

    羊頭狗肉ですか?いいえ、詐欺師です。正に安部一党は君側の奸でございますね議会も天皇陛下も無視してお友達と内閣に立て篭もっておられるこういう事するのは民主党だろうと思っていましたが、蓋を開けてみれば驚きで、自民党は民主党以下だったのか、と日々認識を新たにすることしきりですあ、もし違うというならあの裸の王様を何とかしてから言ってください

    返信

    コメントに返信する

    メールアドレスが公開されることはありません。
    * が付いている欄は必須項目です

  10. コメントに返信する

    メールアドレスが公開されることはありません。
    * が付いている欄は必須項目です

  11. 名無しの権兵衛 より

    産業競争力会議の殆どの提案は、労働者賃金のダンピング政策なんですよね。この会議の名称を「労賃ダンピング会議」に変更すべきではないでしょうか。

    返信

    コメントに返信する

    メールアドレスが公開されることはありません。
    * が付いている欄は必須項目です

  12. 匿各希望 より

    三橋さんへ、ほんとにこんなのと一緒にやってていいの? 三橋さんが将来どのような活動をするのか知りませんが、仲間は選んだほうがいいよ。ちなみにメルマガ全体は三橋さんが編集長なのだから、もちろん三橋さんOKの意見として拝読してます。

    返信

    コメントに返信する

    メールアドレスが公開されることはありません。
    * が付いている欄は必須項目です

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です

名前

メールアドレス

ウェブサイト

コメント

メルマガ会員登録はこちら

最新記事

  1. 日本経済

    【三橋貴明】パズルを解く選挙

  2. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】立民・維新の「食料品だけの消費減税」は,まっ...

  3. 日本経済

    【三橋貴明】日本人はどこから来たのか?

  4. 日本経済

    【三橋貴明】「低所得者 対 高所得者」のルサンチマン・...

  5. 日本経済

    【三橋貴明】付加価値税という世界的詐欺

  6. 日本経済

    【三橋貴明】鳥は三匹しかいないわけではない

  7. 日本経済

    【三橋貴明】混迷の政局

  8. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】小泉八雲『日本の面影』の読書ゼミを本日開催....

  9. 日本経済

    【三橋貴明】石破を引きずりおろす手法がない

  10. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】なぜ,『石破茂という恥辱』という特集号を編纂...

MORE

タグクラウド